-メルルのアトリエPlusプレイ日記30- 「ユヴェル開拓事始め」
2013.05.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第30回目です。
今回もよろしくお願いします。

ユヴェルの麓の開拓に乗り出したメルル。 火山も近く、荒廃した土地に
人を呼ぶことはできるでしょうか。 シムシティでも割と苦戦しそうな条件です。
無限回廊から戻って一息ついているところ、ペーターさんがやって来ました。
彼が来るのは非常に珍しいですね。 どのようなご用件で?

ああ、トトリ先生はちょっと今忙しいのでメルルが代わりに承りますよ。
先生ほどじゃないでしょうが、それなりに仕事はできますので大丈夫です。

安定のヘタレっぷりを見せてもらってからお話を伺います。
ご希望は「穴を掘る道具」と「地中を調べる探知機」だとのこと。
できないことはないと思いますがね。 そんな道具で何するの?

夢・・・orz ペーターさんが言うとアレだな。 夢冒険でもするつもりですか?
結局教えてもらえませんでした。 地中にどのような夢が眠っているかは謎ですが

経験者は語る。 そうですよね。 豊漁祭の時の被害者ですからね・・・。
トトリ先生はこの話の権限をメルルに丸投げしてきました。
まぁせっかくの依頼ですからやっておきますか。 それほど難しい条件でもないし。
で、スコップとダウジングロッドを納品。 嬉しそうにさっそく出かけていきました。
ひっそりとダウジングしてるペーターさんの姿は想像するだにシュールだな・・・

では本命の仕事に入りましょう。 ユヴェルの麓の開拓業務開始です。
その前にアイテム調合。 エリキシル剤の別バージョンを作っておきました。
前回のはLP回復がなかったので、MP回復の代わりにLP回復をつけたもの。

状況に応じて2種類のエリキシル剤を使い分けていければいいなと思っています。
出発の前に、メルルがステルクさんに話しかけるイベントがありました。
やっぱり風格があって頼りになりそうだと。 さすが騎士様だと。

表情ではわかりづらいですが、喜びに打ち震えるステルクさん。
これはまさに理想のシチュエーションですよ。 騎士の本懐といえるでしょうか。

ちょっと暴走気味になってしまいましたががんばってくれそうです。 ( `・∀・´)ノヨロシク
そして目的地に到着。 見渡す限りの荒れ地で、一筋縄ではいかない感じです。
これは何回か来ることになるだろうな・・・。 まだガレキ除去からの話だし。

とりあえずガレキを取り除いて土壌に活力を与えるため、
豊穣の土とか雨雲の石を納品。 基礎からやってかないとどうしようもないですからね。

ではまた来ますよ! すいませんがよろしくお願いします。
街に戻ったところで、ハッスル状態のステルクさんから突如質問を受けます。

き、騎士団ですか。 そんなご大層なものはなかったと記憶してますが・・・
つい数年前まで人口1000人の国でしたからね。 必要なかったというのが実情。
今だってそんなわざわざ設立していただく必要はないのでは・・・

∑(゚д゚lll)

思いのほか強く断言したステルクさんは、メルルの意見もどこ吹く風で
騎士団設立の構想を開始。 ジーノさんとたぶんライアス君、災難だな(´・ω・`)
なお、前回の無限回廊攻略によってか、次なる手紙が届きました。

エントの大精霊より強いと思しき敵が雑魚扱いとはorz
他にはユヴェルの麓の依頼もありました。 今度は住居と食料だそうです。

団員募集の段階に移行。 ジーノさん言葉に容赦がないが隠れて応援するぞがんばれ!

ぐうの音も出ないほどの正論を叩きこまれたステルクさん。
この弟子にやり込められる日が来ようとは・・・ ライアス君の方も、
ルーフェスさんの意向に沿わない意見に賛成しようはずがありません。
あえなく有望株の勧誘に失敗し、落ち込んだ白騎士。 見かねたメルルは

姫様を護るための騎士団に姫様が入団するという矛盾。 メルルがやるなら
私も入る、とケイナまで入団の意志を示します。 騎士団の根幹が揺らぎそうな展開。
結局、団員募集をやり直すとのこと。 どうせなら設立の構想から見直していただきたい。
騎士団の件はとりあえず置いといて、開拓のほうを進めます。
今度は食料と住宅について。 要望の新天地レーションは量産済みだったため
簡単に達成できました。

そして

ついに巨大国家となったアールズ。 考えてみれば、このペースでの人口増加で
居住地域の件にほとんど着手して来なかったとかとんでもない話だな・・・
報告後、順調に進んでいるとの話をルーフェスさんからもらいました。
この調子でユヴェル開拓やっていけば人口問題もなんとかなるでしょう。

ただし、懸念事項もあるとのこと。 問いただすメルルですが、今の時点では
話ができないときっぱり言われてしまいました。 言い出しといてそれはないよ・・・

・・・
・・・・・・

開拓の続き・・・ と行く前に、ちょっと装備の見直しを再度行います。
先の無限回廊越えのあと、恐らくそれより強い奴から手紙が来ましたので
それに対抗するための防具を作ります。

さすがにウィングキルトはもうお役御免。 最高の布、メディカルリネンを用意。
液体に特性を集めるため、液化溶剤というアイテムを利用しました。
必要な材料の関係上、作成は割と苦労しました。 (高品質の泡立つ水が不足がちでした)

ウチのエースであるフアナさんとエスティさん用に装備を新調。
数万単位でお金が飛びますorz 全員分揃えるのは相当きつそうだ。

ともあれ満足いく仕上がりのものができました。 これなら余程の敵でも大丈夫だろう。
新しい管理人だか何だか知らんがやってやろうじゃん!!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
posted with amazlet at 13.05.06
ガスト (2013-03-20)
売り上げランキング: 404
売り上げランキング: 404
- 関連記事
-
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記32- 「国のみんなの笑顔のために」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記31- 「災厄の目覚め」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記30- 「ユヴェル開拓事始め」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記29- 「闇に棲む乙女」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記28- 「アールズ王国の生ける伝説」
