-ラングリッサー2プレイ日記2- シナリオ2「旅立ち」
2013.06.02(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第2回目です。
今回もよろしくお願いします。
現時点で、このゲームのプレイ日記をつけるにおいて一番の難点は

まばたきの頻度の高さです。 3連続でまばたきされると
さすがにこういう絵面しか残ってないのですよ。 これは想定外だった。
領主様の手助けにより青竜騎士団からリアナを救ったエルウィンたちですが
さすがに帝国軍の猛攻から守り続けるだけの力は領主様にもありません。
そこで、エストールという場所にある光の大神殿に保護を求めることになりました。

そうですよね・・・ 大国に一地方の力で何とかなるわけないですもんね。
ご迷惑かけてしまってすいません(´・ω・`)


いやいやいいんですよ! 元々理不尽な話じゃないですか。 理由も言わずに
人さらいなんて許されないよ。 暴力に屈するわけにはいかんでしょう( ・`ω・´)
ともあれ、いつまでもここにいるのは危険。
恐らくアレだけで済むことはないでしょう。 さっさと光の大神殿に向かいましょう。

その時、領主ローレンさんが何者かの気配に気づきました。

またも青竜騎士団です。 しかも数が多いorz
相変わらず襲われたらひとたまりもない強さを誇ってます。 勘弁してください。

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° 領主様! 領主様!
味方戦力
エルウィン(ファイター) 傭兵:ソルジャー×4
ヘイン(ウォーロック) 傭兵:ソルジャー×3
スコット(ナイト) 傭兵:ランサー×2
敵戦力
レオン(ナイトマスター) 傭兵:なし
レアード(ハイランダー) 傭兵:ランサー×3
帝国指揮官(ファイター)傭兵:ソルジャー×6
帝国指揮官(ファイター)傭兵:ソルジャー×6
NPC
リアナ(シスター) 傭兵:モンク×4
ローレン(ハイロード) 傭兵:パイク×6
勝利条件
1.リアナが画面上方に移動
2.敵の全滅
敗北条件
1.エルウィンの死亡
2.リアナの死亡
領主ローレンさんのクラスはハイロード。 基本4クラス、隠し1クラスある中での
3クラス目に当たります。
エルウィンがあと20ぐらいレベルアップしてようやくたどり着ける位置にいるものの
同クラスにいるレアードとは兵種の関係で相性が悪く、
もたもたしているとやられる可能性が高いです。

NPCのリアナには移動方法を設定することができ、マップ北に向かわせるか、
エルウィン、ヘイン、スコットの誰かについていくかを選ぶことが可能。
毎ターン決めることができるので、状況に応じて命令を変えるのがいいでしょう。

相性の悪い歩兵相手にもひけをとらないほどの補正がかかった槍兵。
これは頼りになるな。 今のうちに急ごうか!

スコットくんごめん君の雇える傭兵は金がかかるから少なめなんだ・・・
敵のターンにて、レオンが攻めてくるかと思いきやイベント発生。
どこぞの村が魔物に襲われているとのことで、レオンが1騎で討伐に向かいました。

まぁレオンほどのチート能力であればよほどの魔物でも瞬殺だろうな・・・。
今はともかく強敵がいなくなったことを喜ぶべきだ。


ここからローレンさん対青竜騎士団3個小隊の熱い戦いが繰り広げられました。
まさか総勢18にも及ぶ敵勢を食い止め続けるとは・・・(´;ω;`)

まさに鉄壁。 これが領主様の底力か。
ありがたさに涙が出つつも逃亡を続けます。 マップ北部の橋に差し掛かったところで

待ち伏せですよorz まぁ戦闘なしで切り抜けられるとは思わないけどさ。
左右から挟み撃ちの形になり、位置取りの関係からリアナの傭兵に若干の被害が。

傭兵がパイクだったのでエルウィンのみで足止めをさせ、リアナは
スコットについていくよう指示を変更。 これで先行させました。

ヘインは新しい呪文、範囲攻撃のファイアーボールを覚えたので
討ち漏らしを撃破したりで活躍しました。 イヤッホウ!
ここでついに


ローレンさんが敗北し撤退。 相当やばい雰囲気が漂います。
なんと恐ろしい・・・。 傭兵こそ撃破されてたものの
レアードだけでもエルウィンたちを全て殲滅できるだけの力を備えてるぞ。
さらに

橋を越えたところでまた増援来ました/(^o^)\ ちょっとこれ以上は
耐えられない・・・。
???「何だ、何だ!」

ものすごくコワモテの兄ちゃんがやってきます。
彼の名はロウガ。 帝国軍に用があるとかで、こっちの味方として戦ってくれる様子。
神は私たちを見捨てていなかったか・・・。

職業により攻撃の方法はいろいろ変わるんですが、グラディエーターは
剣による衝撃波を飛ばして攻撃をするため、敵が近づく前に撃破することが可能。

ソルジャーやパイクなどはもちろん、騎兵のランサーであっても
こちらの攻撃力さえ高ければ無傷でやれそうです。 これはすごく便利ですね。

今さらながらスコットの傭兵を雇い渋ったことを後悔しましたがしょうがない。
増援の一部をロウガに丸投げしつつスコットはヘインの手助けに向かわせて
エルウィンは南から迫る敵の足止めを行いました。

レアード以外を全滅させてシナリオクリア。 エルウィンが間近にいます。
あと1,2ターンかかってたらヤバかった・・・。
クリア後、ロウガが、なぜこちらが帝国に追われているのか尋ねてきました。
むしろそれはこっちが知りたい。 わからんもんは答えようがありません。


ロウガはエルウィンたちの危なっかしい戦いっぷりを見かねて
光の大神殿までついてきてくれるとのことです。 正直反論できない(´・ω・`)
もうちょっとでレアードにやられるところだったし。 助かります。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
- 関連記事
-
- -ラングリッサー2プレイ日記5- シナリオ5「炎の中で」
- -ラングリッサー2プレイ日記4- シナリオ4「カルザス城の攻防」
- -ラングリッサー2プレイ日記3- シナリオ3「光の大神殿」
- -ラングリッサー2プレイ日記2- シナリオ2「旅立ち」
- -ラングリッサー2プレイ日記1- シナリオ1「序章」
