-ラングリッサー2プレイ日記20- シナリオ20「双塔の巨城」
2013.07.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。ラングリッサー2 プレイ日記第20回目です。
今回もよろしくお願いします。
最終決戦を間近に控え、ついにレオンとエグベルトが隠しクラスに到達。
ソニアは参入が遅すぎたのでまぁいいでしょう。 これで準備万端整ったな( ・`ω・´)
しかし

↓

ナイトマスターの時と比べて、D修正がむしろ下がっているという衝撃。
A修正が上がっていればまだ「攻撃特化」という言い訳も立ったものを・・・
リアナ、ラーナを連れてった光輝の軍勢を追い、立ちはだかるレスターを撃破。
「この先には進まない方がいい」というありがたい忠告を全力でスルーして
光輝の軍勢が居座った、ツインキャッスルなるお城に向かいます。
![1amarec20130609-142255[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201306221200393a9.jpg)
レスターの帰りを待っているシェリー。 職業がプリンセスです。
これシェリーの隠しクラスじゃなかったっけか・・・ もうホントラストだなこれは。

帝国軍到着。 レスターはどうしたと聞いてくるシェリーですが、ここにレスターではなく
エルウィンたちが来たってことは・・・

悲しいけどこれって戦争なのよね・・・。 「ジェシカ様と戦わないでくれ」って
彼には言われたけど、もちろんその中にはあなたも含まれてますよ。
こちらとしてもシェリーやリアナやラーナには戦後の世界でがんばって貰いたいと思う。
シェリー「・・・なおさら降伏はできないわ」

まったくもう(´・ω・`) キースもあなたが命を落とすことは望んでないと思うけど。
というかラングリッサーはこっちにあるんだし生きて光輝の末裔の使命を
全うしてくれればいいのに。 目的がすりかわってませんか?
???「・・・フン! 愚かなことだな!」
ちょっとなんだよ今説得してるところだってのに変に煽るんじゃない誰だバカやr

え!?

・・・まさか こ う て い ? うわー超びっくりした。
なんでこんなところに来るんだよ! よりによって敵の本拠地にお越しとは・・・
シェリーさんも驚愕の様子。 そりゃそうだよな。 こっちだって信じられないもの。

陛下はなんと、直々にご自分の戦う理由を説明し、説得を試みるおつもりの様子。
そうだぞシェリー。 陛下は世界の平和を望んでおられるのだ!

その言葉に激高した反乱軍。 お前らは俺らの仲間を殺してないとでも?
できもしない理想を掲げて、民が苦しむ姿を見ないふりをするのはやめなさい。
指揮官「皇帝、覚悟しろ!」

ドラゴンロードにしては能力が足りないな。 新兵か。 無茶しやがって・・・
血気に逸った愚か者の所業と言うしかない。 一部始終を目の当たりにしたシェリーは


ますます決意を固めました。 イメルダ姐さんの言うとおりだよ。
生きることも戦いだというのに。
ベルンハルト「この程度の敵に余が出ることもあるまい」

(`・ω・´)ゞ はっ! かしこまりました!
味方戦力
エルウィン(キング) 傭兵:グレナディーア×6
ヘイン(ウィザード) 傭兵:バリスタ×5
ロウガ(ハイマスター) 傭兵:バーバリアン×6
レオン(ナイトマスター) 傭兵:ロイヤルランサー×5
イメルダ(ウィザード) 傭兵:バリスタ×5
バルガス(ヒーロー) 傭兵:ファランクス×6
エグベルト(ザーヴェラー) 傭兵:バリスタ×4
ソニア(アークメイジ) 傭兵:バリスタ×4
敵戦力
シェリー(プリンセス) 傭兵:ドラグーン×4 グレナディーア×2
指揮官(セージ) 傭兵:クルセイダー×4
指揮官(アークメイジ) 傭兵:バリスタ×4
指揮官(ナイトマスター) 傭兵:ドラグーン×6
指揮官(ナイトマスター) 傭兵:ドラグーン×6
指揮官(ジェネラル) 傭兵:ファランクス×6
指揮官(ジェネラル) 傭兵:ファランクス×6
指揮官(ジェネラル) 傭兵:ファランクス×6
指揮官(ドラゴンロード) 傭兵:エンジェル×6
指揮官(ドラゴンロード) 傭兵:エンジェル×6
指揮官(ソードマスター) 傭兵:グレナディーア×6
勝利条件
1.シェリーの撃破
敗北条件
1.エルウィンの死亡
あちらにはそうそうたる戦力が揃ってますが、戦法は待ちの様子。
迂闊な動きは死につながるな。 厄介なものですよ。 ただでさえ攻めにくいのに。
なんでも、このツインキャッスルなる城は、かつてラングリッサーを求め
戦争を引き起こしたダルシス帝国の居城だったとか。


シェリー「本当は、あなた達帝国の方がお似合いなんでしょうけどね」

(#^ω^)言ってくれるじゃないの・・・。 ただし今回滅亡するのは
帝国じゃなくて光輝の軍勢の方かもしれんぞ。 さっさと降伏しないとな!
エルウィンも、かつて師のドレンさんから聖剣争奪戦争のことは聞かされてたようで、
その時のラングリッサーの扱いを間違っちゃったために、魔物がはびこるように
なってしまったんだとか。

場合によっちゃそうかもしれないですがね。 今回はちゃんと封印する流れで考えてるし
大丈夫だと思いたい。 少なくともエグベルトは野心で戦争をやってないってことは
もうわかってますからね(・∀・)
魔族のハーフであるソニアも、そのようなことにはならないだろうとのこと。
何やらエルウィンたちには感じられない何かがわかるようです。 スゲェ・・・

なるほどね。 元凶がいなくなったから、もう魔族が暴走することは少なくなるか。
それなら共存の道もあるかも知れないですね。 がんばっていきましょう。
さて進軍開始。 ターン制限はないのでなるべくじっくり攻めていきたいところ。
なんせうかつに突出させると

集中攻撃により滅☆殺されます。 なんと恐ろしい・・・ 新選組も真っ青の集団戦法だ。
(3部隊ぐらいに狙われてついに殲滅された図)
ある程度侵攻していくと、敵が好機とばかりに動き出します。 そして

背後からも敵援軍。 その能力で退役兵・・・ だと・・・!?
いったい現役の頃はどれだけ凄かったんだ。 なぜこれで帝国に劣勢だったんだ・・・
危うく挟み撃ちにされかかりました。 東西にそれぞれ1中隊ずつ出現し、
一方にはバルガス・オブ・ヒーローがいたので安心だったものの
もう一方にはイメルダ姐さんとバリスタしかいなかったので、やむなく隊長のみ
集中砲火で落とします。 ふーやれやれだぜ。

だから降伏してくれと言ってるのに・・・。 あなたの意地で死ぬのは
あなただけじゃないんですよ。 カルザス軍の兵士のためにも降伏してくれよ。
しかしそんな思いは聞き届けられることなく、シェリーとの戦いも
クライマックスを迎えてしまいます。
やけに今回イメルダ姐さんがシェリーに絡んでいってました。

え!?

なんか反応がマジっぽいぞ。 おのれエルウィン主人公補正め・・・!
ともあれ、降伏の意思を見せない限りは倒すしかありません。
これが最後ですが、シェリーは生きてカルザスの民を守って下さい。
悪いようにはしませんよ!

シェリー「今さら、何言ってんの!」

今ここであなたが死んでしまったら、それこそ何のために・・・ ということに
なりそうなんだけどな。 でももうダメか。 残念だけど

そして



(´・ω・`) シェリー・・・
シェリー「ゴメンね。 こんなこと言っちゃ迷惑だよね・・・」

息を引き取ったシェリー。 これが光輝の末裔として、カルザスの姫としての
責任だと言うんですかね。 まったく悲しいことですよ。

ソニア「もう少しで、私もこうなるところだった」

シェリーの最期は、思った以上にみんなの心に強く残った様子。
イメルダ姐さんすらやけに感情的になってました。 何か思うところがあったのか。
しかしいつまでもこうしてはいられません。 ジェシカと巫女たちは恐らく最上階。
光輝の軍勢とのラストバトルですな。
次回、ラングリッサー2プレイ日記 ラストとなります。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
- 関連記事
-
- -ラングリッサー2プレイ日記21- シナリオ21「決戦」(終)
- -ラングリッサー2プレイ日記20- シナリオ20「双塔の巨城」
- -ラングリッサー2プレイ日記19- シナリオ19「海に散る星」
- -ラングリッサー2プレイ日記18- シナリオ18「ダーク・ブレイカー」
- -ラングリッサー2プレイ日記17- シナリオ17「愛妹ソニア」
