oreshika_0067s

-ラングリッサー2プレイ日記21- シナリオ21「決戦」(終)

2013.07.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。

ラングリッサー2 プレイ日記第21回目です。 ラストです。

今回もよろしくお願いします。


全力で懐かしさに浸りながらプレイできました。 やはり面白いです。
初めて帝国ルートとか闇ルートとかやったときは感動しましたからね。

amarec20130505-005212.jpg

なんでも、セガサターン版やメガドライブ版には、アーカイブス版と違うストーリーや
追加シナリオなんかもあるみたいですが、さすがに今プレイするのは難しい・・・
(主に媒体的な理由で)

※エンディング内容を含みますのでご注意ください

 
シェリーを倒した悲しみに浸る間もなく、ツインキャッスルに侵入するエルウィンたち。
残るはジェシカのみとなりましたが、進んだ先には最後の罠が待ち受けていたようです。

最上階にて帝国軍を待ち受けるジェシカ。 そこには2人の巫女もいました。
ただし・・・

1amarec20130616-134333.jpg

リアナ、ラーナも光輝の末裔として、戦いに参加するつもりの様子です。
でも、エルウィンと戦わなくてはいけないリアナは動揺を隠せていない状況。

そういうラーナさんもレオンと戦いたくないだろうに(´・ω・`)
幼い頃にボーゼルにさらわれてから闇の者として生きてきたラーナは、
ただ一人自分に優しくしてくれたレオンのことが忘れられないようです。
レオンがいなきゃ王天君みたいになってたかもしれん

1amarec20130616-134415.jpg

え!? あれだけ我々を敵視してたジェシカが・・・!?
いったいどういう心境の変化だってばよ?

ジェシカ「私たち光輝の末裔も、その使命が終わろうとしているのかもしれませんね」

1amarec20130616-134529.jpg
1amarec20130616-134539.jpg

そうですな。 実際帝国はボーゼルを討ち果たしたわけですから。
光輝の末裔が揃ってなくてもいけたし、ぶっちゃけアレならラングリッサーなくても
たぶん倒せたと思うよ。
 割とマジで。

だからみなさんもね? これからは光輝の末裔とかそういうの関係なく
自由に生きていけばいいんじゃないかと思いますよ。

1amarec20130616-134444.jpg

(´・ω・`) ダメか でも使命ってラングリッサーを守ることなんじゃないの?
今ラングリッサーは帝国にあるんだけどなんで敵対視されちゃってるのかしら。

姉の決意を見て、リアナも同じく使命を果たしたいと申し出ます。
しかし、今の心情のままではとてもエルウィンと戦うことはできない・・・

リアナ「だから、私の記憶を消して下さい!」

1amarec20130616-134613.jpg

∑(゚д゚lll) !?

リアナの覚悟を感じたジェシカさんはそれを了承。 

1amarec20130616-134633.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20130616-134658.jpg

光輝の末裔としての使命は、そこまでして果たさねばならないものなのか・・・


1amarec20130616-140724.jpg

エルウィンらが到着。 ただし、部隊は2つにわかれており
距離がかなり離れています。 おまけに完全に包囲されているorz
エルウィンやヘインの近くにナイトマスターが2部隊もいるよ・・・

1amarec20130616-140727.jpg

包囲殲滅5秒前みたいな感じですよホント。 勘弁してください。
ラストシナリオだからって本気すぎる。



味方戦力
エルウィン(キング) 傭兵:ファランクス×6
ヘイン(ウィザード) 傭兵:バリスタ×6
ロウガ(ハイマスター) 傭兵:なし
レオン(ロイヤルガード) 傭兵:ロイヤルランサー×6
イメルダ(ウィザード) 傭兵:バリスタ×6
バルガス(ヒーロー) 傭兵:ファランクス×6
エグベルト(ダークマスター) 傭兵:ハイエルフ×6
ソニア(アークメイジ) 傭兵:バリスタ×6

敵戦力
ジェシカ(ウィザード) 傭兵:ハイエルフ×6
リアナ(エージェント) 傭兵:クルセイダー×4
ラーナ(ウィザード) 傭兵:クルセイダー×4
指揮官(ジェネラル) 傭兵:グレナディーア×6
指揮官(ジェネラル) 傭兵:ファランクス×6
指揮官(ナイトマスター) 傭兵:ドラグーン×6
指揮官(ナイトマスター) 傭兵:ドラグーン×6
指揮官(ナイトマスター) 傭兵:ドラグーン×6
指揮官(アークメイジ) 傭兵:バリスタ×4
指揮官(セージ) 傭兵:バリスタ×4
指揮官(ソードマスター) 傭兵:グレナディーア×6
指揮官(ソードマスター) 傭兵:グレナディーア×6



勝利条件
1.ジェシカの撃破

敗北条件
1.エルウィンの死亡



今までの戦いの中でも、最もキツい状態からスタート。 なんせ

1amarec20130616-140824.jpg

ナイトマスター×2に、下にはアークメイジ、上にはジェシカ&リアナとラーナ。
敵のターンになった途端、メテオ×3に地震が来た後お馬さんに蹴散らされる流れです。
ここは迅速に、指揮官ピンポイントで狙っていかないと余裕で死にますね。

1amarec20130616-140958.jpg

まずはアークメイジをバリスタで撃破し、同時に中央のナイトマスターも
仕留めます。 エルウィンは左のナイトマスターを潰し待機。

1amarec20130616-141215.jpg

西側にいるもう一方のグループは、アースクエイクが脅威のセージを倒すため
レオンをテレポートさせておきました(お供のバリスタはメテオで撃破済み)。
これでようやく「今そこにある危機」から脱出することができます。
3人娘からの魔法攻撃はおとなしく食らいましょう。 アミュレットが欲しいところ。

1amarec20130616-141445.jpg

ジェシカのメテオは威力が半端じゃなく、バリスタは一撃で落ちます。
アミュレットがあればわかりませんが、ラーナの2撃目には耐えられないと思ったので
1ターン目の活躍だけと割りきりました。 すまぬ・・・ すまぬ・・・

1amarec20130616-141611.jpg

アミュレット装備でも、1ターンでファランクスがHP4まで減ってしまうので
回復は怠れません。 ロウガがテレポートで近づいてサポート。 危なかった。

最初の数ターンさえしのげればなんとかなります。
邪魔なジェネラルはレオンをテレポートさせて撃破。 もう指揮官しか狙いません。
傭兵を倒してもあんまり意味ないですしね。

そして、レオンとラーナが戦闘すると会話あり。

1amarec20130616-152505.jpg
1amarec20130616-152507.jpg

もう悲しいだけの戦いだな(´・ω・`) 戦う意味なんてないんじゃないの。
まぁ今回リアナとラーナは撃破しないけど。(ただし倒してもクリアは可能)

エルウィン対リアナでは

1amarec20130616-152748.jpg
1amarec20130616-152808.jpg

マジでエルウィンの記憶がデリート済みでした。 なんてこった・・・
こういうの強化人間を思い出すからやめてほしい

1amarec20130616-152824.jpg

(´;ω;`)

割と大きいショックの中でしばらく戦っていると

1amarec20130616-152855.jpg

え!? 記憶が!? 意外と早かったな・・・

1amarec20130616-152907.jpg

ジェシカさんも驚愕の様子でした。 リアナの思いの強さによるとのことですが
まぁバリスタを一撃粉砕できる魔力の人だからな。 
魔法そのものが失敗したとかは考えられないか。 

エルウィン「リアナ、俺は・・・」

1amarec20130616-152936.jpg
1amarec20130616-152956.jpg
1amarec20130616-153006.jpg

いつの間にかロミオとジュリエット的なラブストーリーに変更されていた様子。
このあと「これは自分のわがままだ」というリアナのセリフがありましたが
こんなにうろたえたエルウィンは初めて見たかもしれない。


リアナとラーナの傭兵を黙らせたら、いよいよジェシカです。
先ほど考えを変えた風なことをおっしゃっていただいてたので
なんとかなりますかね。 ジェシカさん戦いなんてくだらねぇぜ俺の歌を聴け!

1amarec20130616-153329.jpg
1amarec20130616-153331.jpg

(´・ω・`) 命までかけることはなかろうに・・・

1amarec20130616-154509.jpg

ジェシカ「闇のない世界になった今、光輝の末裔ももう存在する必要がなくなりました」

1amarec20130616-154516.jpg

ジェシカさんさようなら。 レスターすまない君の願いは果たせなかった・・・

1amarec20130616-154534.jpg

そうですね。 これからは、光輝の末裔とかそういうのは関係なく
人が人の生きる世界を守っていかなくてはいけません。 そのためにも
今起こっている争いはすべて我々が取り除いていかなくてはね。

1amarec20130616-154549.jpg

ありがとうございます。 お二人には剣の封印というお仕事をやっていただかねば。
それからはもう普通の女の子として暮らしていけばいいと思うよ!
戦いなんぞは俺ら帝国軍に任せておきなさい(・∀・) さて帰りましょう!

・・・

・・・・・・

1amarec20130616-154636.jpg

大任を果たし凱旋した帝国四天王+4。 特に指揮官としてのエルウィンの働きは
皇帝陛下の信任を得るに相応しい活躍でした。 イヤッホウ!

1amarec20130616-154742.jpg

( ゚д゚) 近衛騎士団って・・・。 全幅の信頼じゃないっすか。
三国志でいえば虎豹騎じゃないっすか。 これは凄い。

ベルンハルト「一つの戦いは終わった。 だが、お主らにはこれからも
がんばってもらわねばならん」


1amarec20130616-154813.jpg

(`・ω・´)ゞ


以上を持ちまして、ラングリッサー2プレイ日記終了です。
お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。

たまにはこういう作品をプレイするのもいいものですね。
時間があるときにまた何かやっていければいいなと思います。


それでは皆様、またお会いしましょう。


ラングリッサー1&2 ベスト
メサイヤ (1999-01-14)
売り上げランキング: 25,749
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記7- 「早すぎる脅威」 | ホームへ | -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記6- 「これぞ新たな錬金術」>>

コメント:
お疲れさまでした。地味に、毎回楽しみに読ませていただきました。
以前書いたグローランサーですが、1と4はPSPでも出ているので、もしプレイ日記をやるとしたら、この辺りがやりやすいかも知れませんね。正直、1の新ルートはお勧め出来ませんけど(4の召喚士救済ルートは、お勧めなんですが)。
とはいえ、次は魔装機神Ⅲですかね。こちらも楽しみにしています。
……ついに私も、びー太を買うときが来た!
[2013/07/11 01:41] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

楽しんでいただけたなら幸いです。 続けた甲斐がありました。
PSPやVITAでできるならグローランサーも考慮に入れたいと思います。
4はやったはずなんですが記憶がほぼない状態orz

次作ですが、スパロボOEがプレイ日記書けそうならそちらから、
その場合は魔装機神はエスカ終了後になります。 ちょっとOEの配信が予想外でした。

VITAはいいですよ(・∀・) リメイク作品も魅力的なのが多いし
今後にも期待出来ますね。
[2013/07/11 21:28] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/652-ee37aa9e
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]