-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記6- 「これぞ新たな錬金術」
2013.07.09(21:00)
皆様、お疲れ様です。エスカ&ロジーのアトリエ プレイ日記第6回目です。
今回もよろしくお願いします。
優しいアニキ、アウィンさんはいつもみんなの人気者です。

仕事も早く丁寧で、実に頼れる存在。 ありがとうございます。


ただし人様の家のものを予定外の物質に改造する性癖あり。
天才はどこか突き抜けたところがあるからときどき困る。
無事に第一期を終え、次に示された課題は「南方遺跡の調査」。 すでに中央からの人が
先に遺跡に向かっているそうで、こちらも早めに行動しないといけません。

だがちょっとだけ待ってほしい。 できれば調合だとかの必要事項を先に終えてから
探索に行きたいので・・・。 10日や20日ぐらいは大丈夫だよね? ←ひどい

そんなわけで調合をしばらく行います。 レベル15になり、「潜力発現」を会得。
アイテムに秘めた力を開放するっぽい超スキルです。

アーシャでも潜在能力というのがありましたが、それと同じでしょうね。
調合もここからが本番ってところでしょう。 よっしゃやってやろうじゃん!
やたらと忙しそうにしているエスカの様子を見にきたマリオンさん。 ロジーさんは
もう自分の仕事を終えて出かけたそうです。 これが中央のエリートの実力か・・・
でも、そんなに差がつくほどの仕事量だったっけか。


とんでもなく仕事が増えているorz 明らかに新人のキャパをはるかに越えた量です。
エスカお前なんでもかんでも引き受けてできるものでもあるまいに・・・

立場上、仕事を頼まれたら断りづらいかもしれないですが、さすがにキツいでしょう。
そういう時はマリオンさんを通してもらうといいんじゃないかな。
あまり安請け合いはしないようにと言われました。 気をつけます。
気を取り直して調合に戻ります。 エスカの調合を眺めていたロジーが

相変わらず真面目ですね。 器材がないんだからしょうがないよ。
気にしなくていいから・・・ って、おいおいロジーさんいったいどこへ?
ロジー「よし、決めた。 ちょっと支部長に、どうにかならないか聞いてみよう」
∑(゚д゚lll) !?

・・・
・・・・・・

ホントに直訴しにきました。 なんだこのロジーさんの急変っぷりは・・・。
ことのほかアグレッシブになってるじゃないですか。 何か悪い物でも食ったのだろうか。

幸いにもコルランド支部長は理解のあるお方で、ロジーの要望を真摯に受け止めてくれました。
ちゃんと検討してくださるとのことです。 ありがとうございますm(_ _)m
コルランド「そういえば、マリオンくんからそういった要望があったので、
研究への投資を許可することにしたのは聞いているか?」
研究? いや、すいませんそれは初耳です。

もらった活動費を研究に充てることで、調合や戦闘などにいろいろな恩恵が
得られるようになるみたいですね。 どれどれ・・・

これは・・・ 調合や戦闘での経験が上がる研究や、爆弾や食料の作成に
役立つ研究などのほか、採取効率やカゴの個数の研究まであります。
今回はコレクトグラスとか流浪の民の靴はリストラか。
早い段階から採取効率が上がるのはいいけどこれで一気に金欠になるな・・・
とりあえずカゴ容量と採取効率を上げる研究を実施。 あとは爆弾の研究を
優先的に行なっていきたいところですね
先ごろ、女の子向けのスイーツメニューを販売すると言っていたデュークさん。
酒場に行ってみると

前にも増して男臭くなってました。 ソールさんもいるし。
しかもソールさんから破格の評価を得ているではないか・・・。 まったくなんてことだ。

評判良いなら問題無さそうですが、デュークさんは浮かない顔。
それもそのはず、女の子向けメニューを出したはずなのになぜか女子が皆無です。
常連「俺、おやっさんの作るデザートだったら、どんな量でも平らげてみせます!」

相変わらず和気あいあいな雰囲気素晴らしいですね。
デューク「ったく、甘いもの好きな男となんでも食う男しか来やしねえ。
女の子が来てねえじゃねえか! 何のためのデザートを作ったと思ってやがる」

(´・ω・`)
デューク「いやいや、エスカちゃんの食いっぷりは、
どちらかと言えば男連中に負けない立派なものだぜ」

(´;ω;`) さすがにちょっと自重すべきか・・・
ダイエットを視野に入れつつ、運動のために南方遺跡へ。
ここらの敵はそれなりに強くなってきたので、クラフトやフラムだけでは
倒しきれなくなってます。 潜力でなんとかなるかも知れないですが、
まだ材料的にも実力的にも厳しい状況。

追撃を駆使してなるべく迅速に敵を撃破していきます。 レヘルン早く作りたい。
遺跡内部に侵入。 入って早々、何やら人の声がしました。 口論してるっぽい?

ハリーさん! ハリーさんじゃないか!! 前作アーシャのアトリエで
アーシャに家1件貸し与えてくれるほどの気前の良さをみせたハリーの旦那が。
フィルツベルクを飛び出して冒険家となっているようです。 なんとあふれる行動力か。
格好から入り過ぎだと思いますが。 冒険家の服装が若干浮いている。
あとの2人は見たことがないですね。 女性は学者っぽく、男性は見たまんまです。

口論の結果、女性は1人でさらに奥へ。 ハリーさんとビリー・ザ・ショットは
別の場所へ行ってしまうようです。 遺跡の調査に来た中央の人ってのは・・・

まぁ女性の方で決まりでしょう。 ハリーさんの片割れはガンフロンティアにいそうだもの。
アレは研究者って柄じゃないからな・・・。 さあ後を追いかけましょう。
途中でいろいろな敵と遭遇。 探索ポイントが貯まったので遺物探索を実施すると

レヘルンゲット(・∀・) これはありがたい。
これでジオンはあと4回は戦える! 作る手間が省けた。 よかったよかった。
遺跡の第二区画にて女性と合流。 あのーすいません。 中央の研究者の方ですか?

よし、ビンゴですな。 なんとか早い内に合流できました。
自己紹介を済ませて事情を伝え、とりあえず街に戻ってもらうことになりました。
送って行こうかと思いましたが

心配無用とのこと。 昨今の研究者はバトルもこなすようです。
さすがエリート・・・(?)
一応目的は果たしましたが、どうせならということで、残りの場所も
踏破することにしました。 ある一区画には岩が道を塞いでいましたが

爆弾があれば破壊できます。 そんなに強力な爆弾が必要でもないようです。
フラムなら余裕でした。

これで今回の大課題も達成でしょうね。 そんなに難しくなかったな。
「遺跡荒らしが~」みたいなセリフがあったからボスバトルありと思ったけどなかった。
いろいろ素材も手に入ったので、また調合を開始。 ロジー用の探索装備とやらを
作ってみました。

装備コストが低くかなり有用そうなアイテムです。 イヤッホウ!
そしてエスカのためにももう一つ爆弾を。

拾ったレヘルンは装備枠が一つ増加する特性があり、微妙に使いづらかったので
ちゃんとしたレヘルンを作成しておきました。 破壊力アップもついたし
これならしばらくもつかも知れないな。 使用回数も多いし満足です。
ガンガン調合を続けるエスカを見るにつけ、自分の状況を情けなく思うロジーさん。
そこに、ついに朗報がもたらされる時が。 アトリエに来たマリオンさんは
マリオン「ふふふ、ロジーくんに朗報よ。 中央の器材を仕入れることができたの」


来たか・・・! この時を待っていました。 仕事ができてなかったロジーさんはもちろん
最新鋭の錬金術がどういうものかってのはとても興味ありましたからね(・∀・)
ではではよろしくお願いします!
・・・
・・・・・・

おお! これが・・・ ? これは・・・ これってアレじゃない?
炉とかじゃないの? 鍛冶屋さんにある。 錬金術は?
ロジーさんはこれで納得の様子。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 これ錬金術って言えるのか。
いったい中央の錬金術はどんな方向に進化してったんや・・・

まさにそれ。 これなら結構な人が錬金術士の扱いを受けるんじゃないかと思いますが
普通の鍛冶とはちょっと違うっぽいです。 私には違いがわかりませんが。

素材の能力を武器や防具に組み込むような錬金術なんだとか。
まぁこれもある意味錬金術か・・・。 装備の使用が前提になっている時点で
汎用性に欠ける気がするけど、モノが充実してれば釜での錬金は不要なのか。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)
posted with amazlet at 13.07.06
ガスト (2013-06-27)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40
- 関連記事
-
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記8- 「水涸れ村の謎」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記7- 「早すぎる脅威」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記6- 「これぞ新たな錬金術」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記5- 「爆食天使エスカちゃん」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記4- 「変わらぬあなた」
