-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記14- 「コルセイトの純真」
2013.07.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。エスカ&ロジーのアトリエ プレイ日記第14回目です。
今回もよろしくお願いします。
ハリーさんの次回作「世界の秘境から」に、エスカの話も盛り込む流れに。
名前が本に掲載されてしまうことをビビったものの、ちゃんと名は伏せてくれるようです。

あまり匿名性が生かされてなかった
未踏遺跡にたどり着くため、飛行船の作成方法を模索するエスカたち。
もちろん役場の通常業務も外せませんので、割とハードな感じになってます。
ただ、日数的にはまだ余裕がありそうなところが救いですね。
市街に行くと、カトラに声をかけられました。 以前に交渉した
飛行船作成に必要な本のことですが

割と早かったですね。 まったくもう質が悪いなこのお子様は。
で、どうなのよ。 お値引き後の価格はおいくら万円?

一気に半額とか豪気ですが元が高すぎたのでまだ・・・
だいたい月の給料が3000とか5000とかで50000はなぁ。 これでも手が出ないよ。

なんでそっちが被害者っぽくなってるんだ
前回確認できなかったスレイアさん用の武器、近場に行って確認してみました。

元々の攻撃力がアレなので微妙な感じがしますが、現状それぞれ1属性ずつで
元ダメージの1/4を与えてると判断できるのかしら(魔物の耐性により変動)。
元ダメージが上がっても割合が維持されてるなら超強いですがどうでしょうね。
しばらく検証する必要があるか。
リンカさんは、気合だけで魔物を殲滅する超威力のスキルをお持ちです。

しかも相手を弱体化させる効果のオマケ付き。
ますます戦闘に特化した戦乙女っぷりです。 なんという頼もしさか。
そしてお給料タイム。

戦闘回数が酷い。 爆弾で雑魚を一撃粉砕しながら探索ゲージを貯め、
強敵遭遇とか一斉採取とかやってたらこんなアグレッシブな感じになりましたよ。
調合4回だけだし。 どう見ても討伐班です本当にありがとうございました。
討伐から戻った際、ハリーさんからエスカに用件があるとのこと。
もしかして、今執筆中の次回作のことかしら。 お話を伺ってみると、
辺境調査の最前線であるコルセイトを登場させるにあたり、情報提供者として
エスカの意見を聞きたいんだとか。 それって、エスカの名前が本に出るってこと!?

超ビビリましたが、これもまた栄誉あるお仕事。 謹んで拝命致します。
では、知ってる限りの話を。 まずリンゴの話ですが・・・
ハリー「ふむ、コルセイト名物のリンゴ園か。 それは確かに興味深いね」

え? それは存じ上げないのでクローネさんにでも聞いて下さい。
リンゴ園に秘められた謎? そんなものあろうはずがない。

( ゚д゚) ←ハリーさん


急に予定を思い出したハリーさん。 なんと残念なことでしょう。 しょうがないですな。
今度レポートにまとめて渡しましょうか。 400字詰め原稿用紙100枚ぐらいで。
今期もそろそろ終了。 課題は終わったし、めぼしいアイテムも作ってるしで
だいたいラスト30日ぐらいは持て余してます。

装備の調合にほぼ時間を使ってないからですかね。 今のところ
強敵遭遇のアイテムで間に合ってるんですよね・・・。 というか、
作れるものよりも敵が落とすアイテムのほうがレベルが高いから困る。
何だかんだで時間を潰して報告期限に。 この時期は依頼のアイテムで
貰える報酬が普段より多いのでありがたいですね。

紙くずを2つ持ってくるだけでソールさんのお菓子が5つももらえます。
ソール さん いいぞ ふとっぱら(・∀・)
では4期終了です。 お疲れ様でした。
しかし結構開発班も人数が増えてきましたね。 助っ人も入れれば相当なものですよ。

ですよね・・・。 班長自ら出陣とはよっぽどのアレでしょうね。
マリオンさんが調査しているところを実際に見たことがないエスカたちは驚きの様子。
これでマリオンさんはかなりの実力者ですからね。 超強いですよ?
確かに最近は書類と格闘してばかりで外に出てないですけど。


(´・ω・`)

マリオンさんの心が傷ついている(´;ω;`)
エスカの素直な物言いは時としてこうも心をえぐるものなのか・・・
さて次です。 今度は遺跡調査。


今回もボスバトルがありそうです。 気を引き締めてかからないとならんな( ・`ω・´)
なお、小課題には妙なものもありました。 図鑑を見ろとの課題。

どうやら今まで見たためしがないということを完全に見抜かれていたようです。
さすがマリオンさんは侮れねえ・・・。
さっそく現地に向かいます。 気球で高台の丘をさらに越えた先にある遺跡。


幽霊でも出てきそうなおどろおどろしい雰囲気。 こんなところちゃっちゃと
クリアしたいですな。

中にはホントにスラグが多数。 強敵遭遇でもスラグが多く、
もちろんレベルも高いので脅威です。 ボスバトルが控えているというのに・・・
何やってんだ自分、とちょっと思った。

素材もだんだんレベルが高いものが集まるようになりました。
火属性×4は大きいな。 すぐに「力を注ぐ」が使えるし。 調合が捗るぞ。
そうこうしているうちに最奥部へ到着。 ぱっと見ボスとかいないみたいですが・・・

∑(゚д゚lll)

もしかしたらエスカより慌ててるかもしれない。 待てあわてるな これは孔明の罠だ。
セイセイセイ、まずは落ち着こう。 おい声の主、あんた一体何なのさ?


やっぱりボス戦来ました。 これは声の主とは違うよね?
見るからにロボロボしいんですが。

聖なる光は放ってこなかったものの、巨体を生かした地震攻撃など、
全体攻撃が得意な様子です。 ただしそこまで苦戦はしなかったような?
強敵遭遇で慣れてしまったのね・・・ 自分でもわかる。

割とスムーズに撃破できました。 ふーやれやれ。 バトル後、エスカが
また何かに気づきます。 あれ? これって前にもどこかで見た気が・・・。

見捨てられた水源でジンオウガを倒した時に見つけた石版に似てますね。
ゲットした場所が違うから関係ないだろうとの話ですが、念のため持って帰ることに。
あっそうだ前期の大課題って水源の調査だった。 あの村大丈夫なのか? ←ひどい

最後にダウジングロッドを使ってから遺物探索をしたところ、かなりいい遺物が
手に入りました。 ダウジングロッドの効果は潜力のレベルアップっぽいですね。
エコスキルとかこのレベルで見られる潜力じゃないだろ・・・。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)
posted with amazlet at 13.07.14
ガスト (2013-06-27)
売り上げランキング: 76
売り上げランキング: 76
- 関連記事
-
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記16- 「友だち100人できたかな」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記15- 「モノより思い出」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記14- 「コルセイトの純真」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記13- 「守銭奴少女はニヤリと笑う」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記12- 「戦う開発班」
