oreshika_0067s

-魔装機神Ⅰプレイ日記47- 第47話「逆襲のラセツ」(終)

2012.03.05(20:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第47回、最終話です。

今回もよろしくお願いします。


amarec20120225-110807.jpg

最後の最後で、サイバスターの乱舞の太刀をフル改造。 披露できたらいいな!!

 
ウェンディも戻り、あとは逃げたラセツたちを倒すだけとなりました。
デュラクシールほどのデカい機体(50m近くあります)がなかなか見つけられないとは。

セニア「忘れたの? デュラクシールの設計者はこのあたしよ。
並の結界や精霊レーダーなんかに引っかかるわけないわ」


マサキ「セニアの腕は認めるが、厄介なものこしらえてくれたものだぜ」


amarec20120225-110921.jpg

自慢するタイミングが悪かったね。 私もマサキの意見に賛成するけど。


最終決戦が近づく中、ラセツとの戦いに際して様々な思いがある方々がいます。

ロドニーさんやエリス、シモーヌさんら。
ロドニーたちは、魔装機操者として覚悟し、ともに戦うことを決意してくれたようです。

そしてシモーヌさんのところへは、テュッティやヤンロン、ミオまでが押しかけます。
みんな心配してくれているんですね。 ミオは新しい芸を披露するとか言ってましたが。

amarec20120225-111018.jpg

(´Д⊂ヽありがとうシモーヌさん・・・


amarec20120225-111023.jpg

きたか・・・。 いざ出撃! これで終わりにしましょう。

amarec20120225-111104.jpg

ラセツがデュラクシール、ジョグはエウリードに乗ってます。
他にもほぼフル改造の機体がちらほら。 最後の力を振り絞って挑んできたようですね。


味方戦力

マサキ:サイバスター

他選択6機

敵戦力

ラセツ:デュラクシール ジョグ:エウリード ジンオウ ダイオン×2



なんと敵全員2回行動可能です。 ウチのプレシアとシモーヌさんよりすげぇ・・・

攻撃力もかなり高い上、1ターン目から全力でこっちに向かってきます。
攻めずに初期配置で待っていたほうがいいと思います。 それでも

amarec20120225-111435.jpg

ミオが落ちかけました。 味方中最堅のザムジードが・・・ さすが最終シナリオだけある。
おまけにラセツとジョグは精神コマンドまで使います。 ひらめかれました。
うかつな攻撃は死に繋がる・・・


移動力にあかせてラセツが超接近戦を仕掛けてしました。
倒すのは最後にしようと思ってたんですが、位置的にまずいので
誰よりも先に倒すことになってしまいましたよ。 やむを得ない。

amarec20120225-112508.jpg

ヤンロンの火風青雲剣で削ったらシモーヌさんで仕掛けます。
激励を使えるプレシアとシモーヌさんを育てていてよかったと思いました。

amarec20120225-112545.jpg

amarec20120225-112553.jpg

ラセツは最期までラセツでしたね。 敵ながら見事であると思います。


amarec20120225-112709.jpg

amarec20120225-112714[01]

プレシアの超奥義、剣の舞にてジンオウを屠り、残すはジョグさんのみ。
私の中で完全にジェリドと一致しているジョグさんですが、乗る機体の
パワーアップ具合はジョグさんに軍配が上がるかと。

amarec20120225-112925.jpg

前作のボス、エウリードに乗って来たってのをガンダムに例えると、
ビグザムあたりに乗って出てきたレベルになるのかな?
魂まで消滅させてしまいそうなハイパービームキャノンが光ります。 アレは憎しみの光だ

amarec20120225-113542.jpg


ジョグとも別れを告げ、すべての脅威を打ち払ったと思いきや

amarec20120225-113559.jpg

テューディ出現。 え!? ウェンディはちゃんと王都にいるのに・・・!?

テューディ「思念の実体化がそんなに珍しいか?」

珍しいどこの騒ぎじゃないと思うんですけど。 何それすごい。

amarec20120225-113606.jpg

死霊装兵を連れているレベル。 思念の実体化が余計なもんまで実体化させてます。
よほど怨念が強いのか・・・

説得もできないようですので、最後の力を出しきって戦いましょう!

amarec20120225-114456.jpg

テューディは底力持ちのため、ある程度HPを減らすとクリティカル100%の修羅と化します。
オメガブラストの一撃を食らえば、防御してない限り即死は免れないため
一気に勝負を決めるしかありません。

サイバスターの見せどころが来ましたよ!! 奥義、乱舞の太刀!!

amarec20120225-114714.jpg

amarec20120225-114735.jpg

テューディは倒れ、ウェンディへの思いを語りました。

テューディ「ウェンディ・・・ 私はお前が羨ましい・・・。 私には何もなかった・・・」

マサキ「何もなかったんじゃねぇ、お前はそれを拒否したんだよ。
差し伸べる手を・・・」


amarec20120225-114805.jpg



すべてが終わり、テューディを埋葬するマサキとウェンディ。

amarec20120225-114837.jpg

そこにミオ&ゲンナジーやらヤンロン&シモーヌやら、いろんな人達が訪れます。
最後にリューネが来ると、ちょうどいい機会とばかりにマサキに質問。

amarec20120225-115207.jpg

マサキ終了のお知らせ・・・
この答えはぜひご自身で確かめていただければと思いますね。


そしてエンディング。
本編に登場した操者のデモが流れました。 会得していない必殺技とか平気で出してました。

amarec20120225-115423.jpg



以上を持ちまして、スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神1プレイ日記終了です。

次回からは魔装機神2に入ります。 よろしければ引き続きお付き合いください。


それでは皆様、またお会いしましょう。



スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 614
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦EXプレイ日記12- 第13話「カークスの野望」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦EXプレイ日記11- 第12話「王都への帰還」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/67-76cc7990
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]