-スーパーロボット大戦OEプレイ日記4- 「水爆ミサイルを阻止せよ」「防衛組の訓練」
2013.07.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第4回目です。
今回もよろしくお願いします。
1ミッション1記事のつもりで進めようかと思ってましたが、ちょっと絶望しか
見えなくなってきたのでまとめられるものはまとめていきます。
中間ミッションの数が多すぎるorz

現在の段階で未知数のミッション数ですでにデスマーチの予感。
オデッサ作戦第一段階が成功を収め、勢いづく地球連邦軍。
総司令官レビル将軍の元に、マ・クベからの通信が入りました。
マ・クベ「オデッサ作戦の総司令官レビル将軍に告ぐ」

ΩΩ Ω<な、なんだってーーー!!
超ビビる展開ですが、当のレビル将軍は涼しい顔。 おい核兵器やで!?
なんで将軍はそんなに平然としてられるんすか!

oh・・・

らしいですorz しかもウチの総司令官は引かない構えだもんで、
現場の人間がなんとかするしかないらしいですよ。 スリル満点!
まぁふざけてても状況は好転しないので、先に進めましょう。
今さら逃げても巻き込まれる、空中で撃ち落としても同じ。 そうすると

「発射されたら直近の部隊がなんとかする」ということでした。 臨機応変と
行き当たりばったりは違うだろうに・・・

ともあれやることはやらないといけません。 まずは敵の殲滅から。
まったく事件は会議室で起こってるんじゃないよもう。
味方戦力
アムロ:ガンダム カイ:ガンキャノン ハヤト:ガンタンク セイラ:Gファイター
ブライト:ホワイトベース
敵戦力
ザクⅡ×3 ドップ×2 ドム×3
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜
2.アムロの撃墜
またドムが出て来ましたが、前回の黒い三連星には遠く及ばないレベル。
念のため分散はせず、みんなで固まって進軍します。 今のところそれが
被害を最も抑えるやり方ですかね。 あまり回避には頼れないと思う。

2、3機か撃破したところ、


ミサイル発射。 ∑(゚д゚lll) しかもこっちくんの!?
ブライト「信管をうまく排除できれば無力化できるはずだ。
アムロ、ビームサーベルで信管を切断するんだ!」

ホントそう
勝利条件変更
1.アムロが指定エリアに到達
アムロが山頂のエリアに到達すればクリア。 敵が残っていてもクリアです。
エリア後方にいるドムはカイさんやハヤトで倒しておくべきかと。 ←逃した人


・・・
・・・・・・

何とかなりました。 ふーやれやれ。 これは特別ボーナスが出るべき案件と思う。

一方、コネクトフォースの2人は、日本の陽昇学園に来ていました。
陽昇学園と言えば、かつてジャーク帝国を倒した無敵の小学生、地球防衛組の
いる学校です。 そんなところに2人が来た理由とは・・・


久しぶりの戦闘警報に、息巻いて出動してきた防衛組。 ところが
敵の姿は見えず、そこにいるのはエグザートと、どっかで見たことがあるレイバー。


(´・ω・`) お疲れ様です。 大変ですね。 ただいつも訓練をしっかりやってれば
こう騙されることもなかったのではないかと思う。
かの有名な人たちとの合同訓練。 まずはしっかりご挨拶をします。
どうも「いつも心に人類協調」コネクト社でございます!

ヒマリさん結構ミーハーだったのか。 だが相手は世界的ヒーローだけにやむを得ないな。
では訓練参りましょう。 ライジンオーによる、敵を段差から突き落として
ダメージを与える割とえげつない戦法の実演があった後、目標が増加。

味方戦力
セイシロウ:エグザート 仁:ライジンオー
敵戦力
ブロッケン×4
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.エグザートの撃墜
2.仁の撃墜
さすが世界の平和を守った勇者、ライジンオーの強さは並じゃないです。

この攻撃力でEN回復も備えているという万能っぷり。 複数パイロットというのも大きい。
おまけにもう一段階の変身を隠し持っています。

今回は使い勝手のいいライジンソードでメッタ斬りにして終了。
セイシロウのレベルも上がり、新たなスキルを覚えました。 イヤッホウ!

そして特に危なげなく訓練終了。 こういう小さいミッションが多い流れかこのゲーム。
実プレイ時間は20分に満たないのではないか。 プレイ日記書くと結構なるけど。
戦闘後は、陽昇学園での反省会に出席することになりました。


反省会もつつがなく終了。 後先考えずに突っ込むなとか言われた気もしますが
それしかできないのであきらめてください。 考えるのは苦手なのです。


どっちが大人なんだかわからんな。 勉くんからあふれる度量が眩しい・・・。
これが実戦をくぐり抜けて平和を守った部隊の持つ余裕ってやつでしょうか。

そうですね。 まぁ警察も知らなかったぐらいだし小学生が知らないのも当然ですな。
小学生ですら戦ってるんだからサラリーマンが戦わない道理はないでしょう。
いっしょに平和を守っていこうじゃないの(・∀・)
活気あふれる防衛組の面々を眺め、物想う様子のセイシロウ。 どうやら
自分の過去と照らしあわせているようです。


最近ヒマリさんに遠慮がなくなってきている気がする。
いや、自分がこの子たちだったら、そんな重い使命を背負って戦えていたかとか
そういう話ですよ。 最近の子供は強いですね。 うらやましい。


ホントにうらやましい。 その体力を半分でもいいから分けてもらえないか・・・
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 13.07.21
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 59
売り上げランキング: 59
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記6- 「暴走レイバー再び」「潜入調査」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記5- 「アレックス打ち上げ」「ミデア輸送機を救出せよ」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記4- 「水爆ミサイルを阻止せよ」「防衛組の訓練」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記3- 「黒い三連星」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記2- 1話「試作レイバー暴走事件」
