-スーパーロボット大戦OEプレイ日記9- 「野生の雄叫び」「ジャブローの戦い」
2013.08.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第9回目です。
今回もよろしくお願いします。

少佐は名台詞の宝庫
特車二課の皆さんがコネクトフォースと合流し、宇宙に上がることになりました。
ステーションで感動した様子を見せるみんな。 そういえば宇宙は初めてのようです。


ひろみちゃん今いいこと言った(・∀・) そうそう俺達はみんなつながっているんだぜ!
みんな仲良くしようじゃないの。
景色を楽しむのはそこまで。 本日は特車二課の皆さんに宇宙に慣れていただくため
訓練を致します。 シゲさんがイングラムを宇宙用に改修してくれましたよ。

ただし地面があるところでないと動けません。 バーニア的なものがないからしょうがない。
レイバーが宇宙で活躍できるだけで感動というものです(私的に)。
で、今回の訓練にはもう1機、獣戦機隊のスーパーロボットが参加するらしいですが

忍「おっと、そいつはお互い様なんじゃねえの?」
沙羅「私達も本部が日本だからね。 第2小隊の噂は聞き及んでるわよ」

(´・ω・`) 反論できん
ごく一部の人たちのみ険悪な雰囲気のまま訓練へ。
血の気が多すぎるから少し発散するといいよ。 主に2名ほど特に。
外に出てもやかましい2人に、いい加減セイシロウが苦言を呈すると
「一番未熟な奴に言われちまった」とのたまう忍。 (#゚Д゚) あぁ!? 今何つった!?

痛いところを突かれたセイシロウ。 評判こそアレだがさすが歴戦の勇士である
獣戦機隊というところですか。
味方戦力
セイシロウ:エグザート 泉:イングラム1号機 太田:イングラム2号機
忍:ファイナルダンクーガ
敵戦力
ネクトン・アサルト×3
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.泉の撃墜
2.太田の撃墜
3.忍の撃墜
4.エグザートの撃墜
敵は前に戦った宇宙怪獣モドキ。 大したことない相手です。
素直にダンクーガの能力を堪能したりするミッションじゃないですかね。

常連キャラは原作終了時からの出演が多いんでしょうか。 最初から
ファイナルダンクーガです。 あまりにもイングラムとの力の差が激しい・・・
1機倒すとイベント。 訓練にしては敵が固いと文句を言うセイシロウに
遊びじゃねえなら本気でやれよコノヤロウと怒鳴る忍。


そして

本気を出した獣戦機隊。 無慈悲なファイナル断空光牙剣で敵を殲☆滅します。
圧倒的すぎる・・・。

太田さんすらビビるその威力。 しかしやむを得んと思うね。 アレおかしいもん。
訓練終了。 戦いの後に友情が芽生えた感じの獣戦機隊と特車二課、
そして課題が見えたセイシロウにとっても大きな意味のある訓練だったと言えましょう。
で、今後の予定としては・・・

え!?
時間は少しさかのぼり、連邦軍本部ジャブロー。 連邦軍の本拠地に
ジオンが攻め込んできました。

ここでついにホワイトベース隊と08小隊が合流しますよ(・∀・) 胸熱。
いくらでも叩きのめしてやろうじゃん!

赤い彗星だorz ちょっと前言撤回したくなってきた。
「降りられるのかよ!?」を乗り越えてジャブローに降り立った猛者ども。
これは結構ヘビーかもしれない。

シャアはなぜかジャブローでザクでしたが。 ズゴックはどうしたんだ。
ジムが出てきてないからリストラされたんだろうか。


とはいえ、赤い彗星の名前は伝説級。 カレンは警戒を最大限にし、
エレドアやミケルはビビりまくってます。 お前ら落ち着け!
とりあえずジャブロー入口を守りきれば俺らの勝利だってばよ!
味方戦力
アムロ:ガンダム カイ:ガンキャノン ハヤト:ガンタンク セイラ:Gファイター
シロー:ガンダムEz8 カレン:陸戦型ガンダム(ジム頭) サンダース:陸戦型ガンダム
ミケル:ホバートラック
敵戦力
シャア:ザクⅡ(シャア専用) ドム×3 ザクⅡ×4
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.敵ユニットが指定エリアに到達
2.シローの撃墜
今回のシャアは以前とは比べ物にならない強さです。


ザクでありながら、黒い三連星のドム並に強化されたとんでもない仕様。
カレンが「カスタム機だからって威張るな」と言ってましたが、アレなら
威張りたくもなる。 あとカレンの機体も見た目だけならカスタム機だ。

シャアも初っ端から突っ込んでくるので、全員で防御を固めていきます。
援護防御や攻撃を駆使していきたいところ。 対地性能のあるガンタンクや
集中持ちのカレンを軸にしていくとやりやすいかもしれません。

赤い彗星を仕留める大殊勲を上げたらあとは掃討戦・・・ と行きたかったですが

合計3回ぐらい増援が出ます。 特にラス1はマップ後方にドムが数機出るので
防衛地点を離れると危険ですね。 まったくなんてことだ。

サンダースの陸戦型ガンダムでマップ兵器などを盛大にかまして終了。
お疲れ様でした。


どうやら他の場所も大きな問題は起こってないようでした。 みんながんばってくれたか。
さすがジャブローなんともないぜ!
ジオンの脅威が完全に去るまで、しばらくジャブローに駐留することになるようです。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 13.07.28
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 82
売り上げランキング: 82
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記11- 「強行突破作戦」「ザンジバル追撃」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記10- 「アプサラス強襲」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記9- 「野生の雄叫び」「ジャブローの戦い」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記8- 「黒いレイバー」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記7- 2話「地底に潜む脅威」
