-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記23- 「監査官の春」
2013.08.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。エスカ&ロジーのアトリエ プレイ日記第23回目です。
今回もよろしくお願いします。
いつも役場前ホールにいたアベック(古!)にドラマが生まれていました。


はっきり言わせてもらうと、君たちは出演するゲームを間違えている。
大したことないとはとても思えない風貌のドラゴンを切り抜け、
念願の超金属をゲットしたエスカたち。 レシピも万全、これでまた
開発班による中央出し抜き計画が実現に近づきましたよ!

ひと通りの大きいイベントはこなしたので、小課題を片付けるついでにアイテム作成。
エアトブリッツやら禍々しい毒薬やらを作りました。 エアトのほうは納品用と自分用を
別々に作成。 なんか変な追加効果のある潜力が付きました。 ←適当
さっそく試してみました。


( ゚д゚) いったい何が起こっているんだ・・・ 追加効果がありすぎてわからん。
しかし確認できるダメージだけでも相当です。 これは毒殺天使の誕生の瞬間か。

適当な場所にて潜り、狙うのは遺物変異。 最近は強敵遭遇よりもこちらを頑張ってます。
ダウジングロッドと遺物変異を併用してゲットしたアイテムは、
潜力が半端じゃないものが多く、ぶっちゃけ調合するよりも楽なので
これを分解した上でミックスさせるのが一番手っ取り早いんじゃないかと思います。

できたと同時にイベント起こるかと思ったら起こらなかったんでびっくりしたものの
まぁいいでしょう。 待てば海路の日和ありですし(?)
やることやったので散歩に出てみると、非常に珍しい組み合わせ
レイファーさんとルシルが何やら話し込んでました。 何してんの?

レイファーさんが他人からもらったという模型に興味津々の様子を見せるルシル。
こういうのを集めるのが趣味なんだとか。 あー、なんかわかるな。
部屋にあふれてる姿が見えるようだ。

いつかホムさんを連れ帰っていっしょに寝たいと野望を持つエスカもかわいい物好き。
先輩も集めませんか、と聞かれました。 同じの出たら交換っことかしたり・・・
エスカ「あ、それすごく楽しそう・・・。 じゃあ、私もちょっとだけ・・・」

( ゚д゚) 何そのハモリ・・・ あなた方そんな仲いい設定じゃないでしょう。
なんで今日に限って長年タッグを組んできたベテランファイターみたいな呼吸なの?

そこまでいうからには相当ロジーさんもハマった経験があるな。
確かに集めだすとキリがないし、気づいたら割ととんでもない額を
消費していることもあります。 ガン消しはよく集めてたなぁ(遠い目)
「金持ちの趣味」とまで言い切るレイファーさん。 いっそ清々しい程ですが
さすがに極端な話ではないだろうか。
ルシル「あはは、二人とも大げさですよ。 そんなことないですって。
そうだ、今度私の部屋に来ませんか? たくさん集めてますし、お見せしますよ」
エスカ「本当? じゃあ、今度行ってみようかな・・・」

(´・ω・`)
悲しみのルシルを見送りつつ酒場へ。 そこにハリーさんが登場し、
レイファーさんと打ち合わせを始めます。 イベントっぽいお話ですが


昔やってた掘り出し物合戦みたいなものかな。 いまだに続けてるとは。
フィルツベルクのほうではもうやってないのかな。 グランドチャンピオンの
アーシャがいないとなると、やってたとしても悟空のいない天下一武道会みたいなものか。

成り行きでエスカたちもレイファーさんに協力することになりました。
ただし、今回は第3者である審査員がいないのが曲者。 負けず嫌いのハリーさんが
納得するようなものを出すのはなかなか厳しいと思いますがなんとかしましょう。
今期も終了です。 問題なく課題コンプ達成。 お疲れ様でした。
開発班なのに開発メインの大課題ほとんどやってないのはいいのかな・・・ ←今さら

次の課題に行く前に、来るって話になってる調査隊のことについて。
中央にいたロジーさん、参考までに、奴らホントに未踏遺跡を調査する気あると思う?
ロジー「・・・微妙ですね。 そんな余裕があるとは思えないんですが」

いくらなんでももう決定事項なんだし、来るのは当然だと思うエスカ。 しかし

これはダメそうだorz 中央がどういう奴らかってのが容易に想像できる。
地方なんて対等な人間とも思ってないクズ野郎どもの吹き溜まりなんだろうな。
それでもやらなきゃいけないのが勤め人のつらいところ。
感情を殺しつつ仕事しましょう。 本物を殺っちゃわないように気をつけましょう。
では8期の始まり。

新発見の遺跡! これはスレイアさんが喜びそうだ。
なんでも数日前に発見されたんだとか。 それはマジで新品ホヤホヤ(?)だな。
かなり遠方にあるようですが、今は飛行船もあるし問題ないでしょうね。

マリオンさん発言が俗にまみれまくってます・・・(´・ω・`)
いつものように参考書を求めて街へ。 カトラの店には先客がいます。
あれ? ミーチェくんがこんなところ(ひどい)にいるとは・・・

最近よく足を運ぶようです。 ミーチェくんが欲しそうなものとかが
こんな店(ひどい)にあるとは思えないんですけどね。 物好きだな。
カトラ「失礼ですねえ。 店主のいる前で、他のお客さんのことを物好きだなんて・・・」

え!?
予想外だったミーチェくんの剣幕に、カトラのほうが若干怯む始末。
軽率だったと反省してる様子を見せたミーチェくんですが、なんかいつもの彼じゃないな。
交流を深めるにも順序があるとかなんとか言い出すし。
エスカ「そこまでカタくならなくても・・・ もっと気楽に付き合えばいいんじゃないかな」

∑(゚д゚lll) ・・・
完全に想定外だった春をやり過ごしてニオに会いにいきます。
飛行船完成も近いということで、未踏遺跡マニアのニオに詳しく話を聞いてみました。

さすがのフットワークですね。 支部にももうちょっと資料がないかどうか
探してみるとしましょう。 ここでニオが、エスカも自分に負けず劣らず
未踏遺跡のことに興味津々だねと言ってきました。 そうかな・・・
そんなでもないと思うけど。

やはり一般的な認知度においてもエスカ = リンゴ のイメージは固定されているのか。
キャラクターにこういうイメージがついたのって
ヴィオラートのにんじんが最初だった気がするけど、もっと前からあったっけか。
それはさておき、エスカの未踏遺跡好きは、お母さんに聞かせてもらった
昔ばなしにあるようです。


夢を追っている感じでいい話じゃないですか(・∀・) これは是が非でも叶えてやりたい。
中央なんぞに遠慮してる場合じゃないですな( ・`ω・´) やってやろうじゃん!!

参考書に月のタブレットが! エンジンの材料ですよこれ。 ここでか。
だいぶ待ったけどこれでまた飛行船イベントが進められますね。
脅威の素材ドンケルハイトまで売っているニオの手腕に驚愕するも、
ありがたく買っておきました。 イヤッホウ!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)
posted with amazlet at 13.08.03
ガスト (2013-06-27)
売り上げランキング: 357
売り上げランキング: 357
- 関連記事
-
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記25- 「2人で夢を叶えよう」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記24- 「思い出と現実」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記23- 「監査官の春」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記22- 「石版の秘密」
- -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記21- 「伝説というほどでもない竜」
