oreshika_0067s

-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記25- 「2人で夢を叶えよう」

2013.08.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。

エスカ&ロジーのアトリエ プレイ日記第25回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20130728-105635.jpg

男と男のプライドがぶつかり合う、「ドキドキ掘り出し物一本勝負」の幕が
今開こうとしている・・・

※物語上のネタバレ度が高い回ですので、ご注意ください

 
新発見の遺跡を踏破。 私にとってはかなり驚きの出来事があったものの、
エスカたちにはあまり関係ないのでまぁいいでしょう。
エリキシル剤なども作成してかなり万全の状態になってきたところです。


エスカもこっそり協力したイベント「ドキドキ掘り出し物一本勝負」
いよいよ始まるようです。 両者ともかなり自信ありの表情を浮かべています。

1amarec20130728-105645.jpg
1amarec20130728-105647.jpg

あくまで個人的な戦いのようですからね。 ハリーさんがソールさんに掛け合えば
場所はなんとでもなったかも知れませんけど。 あまり人は集まらないと思う

先攻はハリーさん。 彼が満を持して提出した掘り出し物とは・・・

1amarec20130728-105701.jpg

ΩΩ <な、なんだってー!!

偉大な名著「世界の秘境から」の執筆からわずかの期間にて著された
渾身の自伝ですよ。 これは貴重な。 なんせ世界に1つだけしかないし。

なぜか若干呆れたような様子のビリー・ザ・ショットは、ハリーさんの作品を
褒め称えつつも自信ありげな顔を崩しません。 そんな彼の掘り出し物は

1amarec20130728-105731.jpg

oh・・・  予想を超える赤さで出てきたぞ。 これはいくらハリーさんでも
見たことはあるまい。
灼熱の活火山を模したジオラマと思われがちですが実はこれパンケーキなのです。

1amarec20130728-105748_20130803220821885.jpg
1amarec20130728-105756.jpg

正直食べ物だと言い切れないほどの逸品ですがかろうじて・・・ (´・ω・`)
レイファーさんがハリーさんのため丹精込めて作ったモノ、ぜひご賞味あれとのこと。

1amarec20130728-105808.jpg

さすがに勝利よりも本能が察した危機のほうが上回った様子。 勝利は
レイファーさんのものとなりました。 よかったよかった一人の命が失われずにすんだ。
あまり褒められた手段ではないな・・・ 協力した身としては強く言うこともできませんけど。


歴史的イベントを終えオフィスに向かう途中、スレイアさんからエスカたちに
用があるらしく話しかけてきました。
結構前のことですが、高台の森にある遺跡内の詳しい調査をしたいんだとか。
あそこって何かありましたっけ。

1amarec20130728-110025.jpg

(;・∀・)

うまく言い訳できなかったんですがそれ自体はどうでも良かったようで、
また改めて遺跡に向かうことになりました。 告げ口されると困るしすぐ行こう

・・・

・・・・・・

1amarec20130728-111300.jpg

調査に没頭するスレイアさん。 エスカが声をかけてもまったく反応なしです。
これはどれくらいかかるかわからんぞorz ちょっと採取にでも行ってこようかな。 ←進歩なし

ハリー「そうか、わかったぞ! ここは古代人たちの、
日常生活の場であったに違いない!」


1amarec20130728-111335.jpg

(゚д゚) ハリーさん! どうもお疲れ様です。 お一人でこんなところに来るなんて
結構豪傑ですね。
 ハリーさんも調査でいらっしゃいますか?

なんかスレイアさんと意気投合してる感じです。 明らかにアトリエに見える設備も
ハリーさんにかかれば台所扱い。 しかもスレイアさんまで感心してます。

1amarec20130728-111342.jpg
1amarec20130728-111346.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 その判断で「あり得なくはない」が成り立つなら
なんでもありな気がするんですが・・・。 どうも知識人は我々と価値観が違う様子でした。

しょうがないので探索に。 敵は今更のレベルですが、いくつか取り逃がしていた
資料があったのでゲット。 集める意味が今のところ見いだせないですが念のため。

1amarec20130728-111601.jpg


戻ってからは小課題に邁進。 今期の小課題には「ドラゴン狩り」という
何考えてんだと思うしかないものがあります。 ホント何考えてんだ。 開発班だぞ・・・

1amarec20130728-112451.jpg
1amarec20130728-113405.jpg

修羅とか羅刹とか物騒な名前の超生物を殴り倒して帰宅。 ふーやれやれ。
コルセイトの役人はドラゴンとか殴り倒せないと務まらないのだろうか。


休憩がてらに広場でミーチェくんとお話します。 掲示板でいろんな情報を見てるので
コルセイト以外のことにも詳しいのです。

1amarec20130728-115827.jpg

これは塩の砂漠のターニャのアレでしょうか(前作に登場)。
うまく商売にすることができたみたいですね。 よかったよかった。
アーニーさんが手伝ってくれたんだろうか。


さて、いつも忘れかけますが飛行船イベントを進めます。 月のタブレットが
作れるようになったことを受け、ついに最後の難関、エンジンの完成です(・∀・)

1amarec20130728-122202.jpg

1amarec20130728-122411.jpg

ロジーさんにチェックしてもらいましたが問題なし。 いい出来だそうです。
珍しく手放しで褒めてくれたロジーさん。 まぁそれほどでも・・・ ある? ←バカ

1amarec20130728-122459.jpg

それは心の奥底でみんなが思ってたことだから無理もないな。 正直私も
実感がわかないですからね。 ともあれ皆のお陰です。
本当にありがとうございました!

1amarec20130728-122513.jpg

あとを整備班の人に託し、待つこと数日。 念願の一報がはいってきました。
よっしゃコルセイト支部全員集合! お披露目会ですぞ(・∀・)

1amarec20130728-122542.jpg

ドンと構えるエスカたちの努力の結晶。 よくここまでこぎつけたものだ(´;ω;`)
コルランド支部長のお言葉が心に響きます。 我ながら良くやったと思いたい。

会食を開いてくれることになり一度解散。 ルシルとともに喜び合っているエスカは
ふと、支部長とマリオンさんが話をしているのを見つけました。

マリオン「・・・なるほど。 やはりまだ、未踏遺跡探索の許可は下りませんか」

1amarec20130728-122636.jpg

どうやらあまりいい話じゃなさそう。 中央の調査隊とかいう俗物どもが
自分らの面子がどうこういうアレで、我々が調査をすることを望んでないようです。
まったくくだらないヤロウめ・・・

コルランド「それで、言いにくい話ではあるんだが・・・」

1amarec20130728-122645.jpg

∑(゚д゚lll) !?

1amarec20130728-122708.jpg

出来が良すぎるらしいです。 我々をなんだと思ってるんだ中央の奴らは。
自分らの無能を棚に上げて・・・ ルシルも納得いかない様子。
エスカも納得できないことは無理に納得するんじゃないぞ! 

ロジーさんにも伝えておかなくちゃいけないですな。 彼ならたぶん今は

1amarec20130728-122727.jpg

やっぱりアトリエにいました。 いつもいっしょに仕事してたエスカを舐めてはいけない。
こういうときにロジーさんがいそうなところぐらいはわかりますよ。
ちょっとお話させてもらってもいいですか?

1amarec20130728-122745.jpg
1amarec20130728-122746_20130804104554b2d.jpg

ロジーさんもつい先程聞かされていたようです。 ちょっと元気ない様子だし
やっぱり残念なんでしょうね。 なんかやってられないですよねマジで。

エスカ「・・・はあ。 残念だなあ。 せっかくがんばって作ったのに、
持っていかれちゃうなんて」


1amarec20130728-122754_20130804104555c13.jpg
1amarec20130728-122756_201308041045559cd.jpg

(´・ω・`)

やっぱり元気ないロジーさん。 詳しく聞いてみると、飛行船が作れたことで
自分の夢がほとんど叶ってしまったという驚きとか戸惑いとかで
どうすればいいのかわからなくなってしまってるんだとか。
エスカにはそういう夢はないのかと聞いてくるロジーさん。 もちろんありますよ( ・`ω・´)

エスカ「前に言いませんでしたっけ。 私、未踏遺跡に行ってみたいんです」

1amarec20130728-122819.jpg

ただ行ってみたいだけ、という単純な願いに、ロジーさんは拍子抜けしつつも
笑って協力を申し出てくれました。

1amarec20130728-122825.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)
ガスト (2013-06-27)
売り上げランキング: 308
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OEプレイ日記15- 「緑の侵略者」「海賊アジト制圧」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OEプレイ日記14- 3話-2「忍び寄る黒い影」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/689-cabcfdea
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]