-スーパーロボット大戦OEプレイ日記18- 「インベーダーの魔手」「時の異邦人」
2013.08.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第18回目です。
今回もよろしくお願いします。


君は、生き延びることができるか
火星の遺跡を押さえ、グラドス軍の地球侵略を阻止したコネクトフォース。
同じく侵略を受けている他の星も救いたいというエイジの願いに応え、
地球に迫る外敵をさっさとぶっ潰して助けに行こうという感じになりました。
そんな中、別の次元からやってきた異星人、ケロロ軍曹さんは

ファーストガンダムのモビルスーツに感動しきり。 メタ的発現を連発してました。
まぁドレンさんが出てきたタイミングでザクレロが出なかったってことは
今後の出場も難しいでしょうね。 しかし軍曹はガンダムの展開に明るすぎる。
いやむしろこの程度は基礎知識といえるか?

さすがに幼稚園児がそのレベルまでは達していないと思いたいが・・・
油断ができないのが怖い(?) 確か120mmでしたっけ。

思わずジオンの機密モビルスーツ、ジュアッグとかの話もしちゃって
カイさんに興味を持たれました。 ここで自制心が働いた軍曹、かろうじて
危機を乗り越えます。

だからそういうメタ的発言はやめろ


ホントですよ。 この世界でジオングとかキュベレイとかが開発されない事態になれば
私は軍曹を心の底から憎まねばならなくなる。 くれぐれも自重をお願いしたい。
火星でゲッター線の反応を検知。 どうやらインベーダーのようです。
本来のゲッター線ソナーにコネクトの技術が加わったことで、詳しい判別が
可能になったようですね。 戦争が技術の向上をもたらすのは歴史の流れですが
喜ばしいことではないと思います。


とはいえ、戦わなければ生き残れませんから。 ふーやれやれ。 ←戦う前から疲労困憊
今はそれぞれの役割をしっかり果たすことにしましょう。

適度にやってやろうじゃん!!
味方戦力
強制出撃
ブライト:ホワイトベース
母艦搭載21機
敵戦力
ミューカス・ゲート×1 インベーダー×8
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜
母艦搭載数こそ多いですが、だいたい8機ぐらい出したら発進打ち止めになるので
そこまで無双というわけではないです。 まぁでもこの程度には苦戦しません。

ゲッター3の陰に隠れがちだったゲッター1にがんばってもらいました。
ゲッタービームの燃費がいい感じで、ガンガン敵を屠れます。 イェイ!

ルカのジャミングはかなり効果的です。 いるだけで命中・回避減とかマジミステリアス。
ミケルのパッシブソナーと組み合わせればボスでもなんとかなるかもしれない。

なんかエンドレスで増援が出るっぽい感じだったので
ミューカス・ゲートを倒しました。 イベントないところはホント皆無だな・・・
ちょっと極端な気がする。


ジェフリーさんも満足そうでした。 これから別行動の任務とかが増えるイメージですかね。
戦艦が別の連続ミッションとか出てきそうな気がするな。
次の話。 とりあえず火星宙域にて腰を落ち着けたコネクトフォース。
セイシロウは、こないだ助けたカエルさんに、未知のテクノロジー満載の
ケロロロボなる怪しげマシーンのことを聞くものの

コレですよ。 (#^ω^)このボケガエルめが・・・
あんた他人よりだいぶライトグリーン系なんだからもうちょっといろんなアレに
気をつけてもらわないと・・・。 根が真面目なセイシロウさんは
何とか協力をしてもらうよう続けます。



これはダメだorz 完全に舐められてる・・・ しょうがないヒマリさんに任せよう。
ちょうどこのタイミングで緊急の呼び出しがありました。 アステロイド宙域で
機械化獣の反応があったとのこと。 火星にまで出やがったか・・・。
アステロイド・ブルースを口ずさみつついざ出動。


え!?
でかめの要塞みたいなところに湧いた機械化獣。
なんとそこには戦国魔神ゴーショーグンの姿もありました。 またビムラーの導きか。
オーガスとこれはどんなスパロボ作品にも出られる気がする。
話が通じるはずもない機械化獣ですから、降りかかる火の粉は払わねばならぬってことで
戦闘開始。 なんだったらコネクトが来る前に全滅させちゃってください!
味方戦力
強制出撃
真吾:ゴーショーグン
敵戦力
ボルトロボ×3
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.真吾の撃墜
宇宙スペースNo.1だけあって、ゴーショーグンの強さは破格です。

敵の包囲を無効化する「無頼」のチートっぷり。 囲まれても
敵の攻撃力が上がらないので、頑強スキルとあわせ、壁役や囮役に最適です。 イェイ!

ゴースティックであっという間に初期配置の3体を消滅させると増援。
ふふんいくらでもかかってくるがよいわ!

∑(゚д゚lll) 合体ロボだ!! しかもなんか見たことあると思ったら
アレ確かゴウザウラーですよ。 色は黒いけど。


ひどい

ここでコネクトが合流。 例のロボットはやっぱりニセモノのようで
以前に戦ったことがあるらしいです。 ダーク○○って・・・ ありがちな展開だな。
ダークナイトシュテルとかダークマージとかダークシュナイダーとか ←違う
ジェフリー艦長からゴーショーグンに通信。 自分らの言い分を信じてくれるかと
心配そうだったグッドサンダーチームの面々ですが



グレン団の方々や軍曹がいる中であなた方は正直どうということもない。
地球のためにがんばりましょう( ・`ω・´)

ものっそい数の敵増援が来ましたが負けませんorz
ってことで戦闘継続。 やることは雑魚を蹴散らしつつダークゴウザウラーを囲んで
集中砲火をかける簡単なお仕事。

最近とみに影が薄くなってきたガンダムチームにもがんばってもらいました。
アムロが被弾しても交代したりハヤトの根性で回復できたりするので便利です。
チーム制万歳。
問題なくニセモノを撃破して戦闘終了。 グッドサンダーチームのみんなも
今後コネクトに協力してもらうことになりました。 超戦力の加入ですよ(・∀・)


出落ちキャラという軍曹の役どころも定まったところで、皆さんこれから( `・∀・´)ノヨロシク
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 13.08.16
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 30
売り上げランキング: 30
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記20- 5話-2「獣人ヴィラル」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記19- 5話-1「ワープゲート」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記18- 「インベーダーの魔手」「時の異邦人」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記17- 4話「グラドス艦を叩け」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記16- 「火星基地襲撃事件」
