oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OEプレイ日記19- 5話-1「ワープゲート」

2013.08.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OE プレイ日記第19回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20130810-205417.jpg

またも連続ミッションです。 バルキリーやゴーショーグンやダンクーガが
出せないことに怒り、考えなしに出撃枠全部埋めた私は愚かでいいのだろう。
さよなら蒼き日々よ・・・ ←2回目

 
1amarec20130810-205548.jpg

いよいよワープのおじかんが迫り、浮かない様子のシモン。
べ、別にワープが怖いわけじゃないんだからね! 勘違いしないでよね!

1amarec20130810-205551.jpg

カミナのアニキは相変わらず前しか見てない感じの潔さ。 シモンが気にしているのは
ワープした先でも戦いばかりなんじゃないかってことですよ。
獣人がいない別世界でも戦いは起こっていたわけですし・・・。
正直ワープ先でも戦いがないってのはあり得ないとだけは言えるでしょう(´・ω・`)

1amarec20130810-205603.jpg

ヒマリさん今すごくいいことを言った(・∀・) その通りです。アニキがここでもグレン団を
増やしたように、ワープ先でも仲間が増えるよ! やったねシモンちゃん!

1amarec20130810-205606.jpg

そりゃもうシゲさんと一緒になってはしゃぎ回るほどですよ。
ワープはロマンですからね。 ヒマリさんのハイテンションっぷりに
最近はセイシロウも慣れてきたようです。 人は変わっていくのね・・・

1amarec20130810-205613.jpg

そこはマジで引き締めていかないと危ないな。 今の時点でも
結構丸くなってきた感じはあるし、これ以上はデンジャラスゾーンに入るか。


その頃、ブリッジではこちらに迫る物体を確認。 このタイミングで来るのは
敵でしょう。
 パターン的に。 ロボットのパターンだからね!

1amarec20130810-205625.jpg

そうですね。 今だったら全員で迎え討てますし、ポジティブにいきますか。
じゃあコネクトフォース出撃!

ホワイトベースがステーションを出たところで、ヒマリが何かの声を感じます。
他の人には何も聴こえないんですが・・・。 

1amarec20130810-205655.jpg
1amarec20130810-205715.jpg

∑(゚д゚lll) なんか凄いの来た! 超強そう。 こんなのの声を感じるとか
ヒマリさんはニュータイプを超える存在になりつつあるのか・・・。
おっと、ともかく危険の排除が先ですな。 てめぇ覚悟しy

セイシロウ「待て! あれは敵ではない!」

1amarec20130810-205725.jpg

( ゚д゚)


1amarec20130810-205734.jpg
1amarec20130810-205736.jpg

ヴァサージさんはワープゲートの機能をサポートしてくれるお助けキャラでした。
まさかあんなメカメカしい人と懇意な関係を築いていたとは・・・
セイシロウが軍曹に動じなかった理由がやっと分かった。
ヴァサージさんを知ってれば二足歩行ガエルなんぞに驚く理由はないわ。

ヴァサージさんに用意を進めてもらってる間、ホントに敵がきたので迎撃に入ります。

1amarec20130810-205809.jpg

敵はミューカスのようです。 ミューカス専用、ヒマリレーダー大活躍。
號はインベーダー専用のレーダーとして活躍してるし、最近は人の革新が著しい。

1amarec20130810-205827.jpg

お約束通りわらわらやってきやがって。 全部返り討ちにしてやんよ!



味方戦力
強制出撃
シモン:グレンラガン セイシロウ:エグザート ブライト:ホワイトベース

母艦搭載18機

敵戦力
ネクトン・アサルト×7 ネクトン・クリーク×6 



勝利条件
1.敵ユニットの全滅

敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜
2.シモンの撃墜
3.エグザートの撃墜



宇宙でも一応出撃ができる08小隊や特車二課。 ただしそれには制限があり、
地面がある場所までしか行動ができません(宇宙空間には出られない)。

1amarec20130810-210020.jpg
1amarec20130810-210025.jpg

残念ですがしょうがない。 設定的にはやむを得ないですし。
ホバートラックなんかが宇宙にいたら誰が見ても宇宙漂流刑にしか見えないし。

上記の通り宇宙空間にいけない人たちがいる関係上、戦法は待ち主体。
ミューカスどもは何も考えずに突っ込んでくるので何も考えずに迎撃します。
何体かぶっちめるとイベント。

1amarec20130810-210707.jpg
1amarec20130810-210723.jpg

ヴィラルじゃん! なんでミューカスといっしょにいるの?
しかもこれらミューカスの部隊を従えてる感じですよ。 意思疎通が可能なのか・・・

1amarec20130810-210735.jpg
1amarec20130810-210738.jpg
1amarec20130810-210739.jpg

(#゚Д゚) うっさいわボケ! グレン団は魂のつながりなんだよ!
貴様らといっしょにすんな!!

ヴィラルがミューカスと話ができることを知り、なんとか説得しようとするヒマリ。
残念ですがバッサリ切り捨てられました。 やるしかなさそうですな。

1amarec20130810-210748.jpg

(#^ω^)いい度胸じゃねえかどっちが強いか目に物見せてやんよ!


ヴィラルの駆るエンキドゥは、多彩な武器を持つ強敵。

1amarec20130810-211744.jpg
1amarec20130810-211803.jpg

対空、対宙、対地武器を備えた隙の無さが光ります。 思った以上のダメージなので
割と注意が必要ですね。 まったくなんてことだ。

相手もやる気満々っぽかったので遠慮なく攻めていったところ、
ある程度のHPを減らしたところで

1amarec20130810-212317.jpg

イベントが起こり撤退していきました。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 何それ・・・
以前のスパロボみたいに「HP○○以下で撤退」とか書いてくれるとありがたいのに。

しかも去り際にまたミューカスを召喚。 正直やってられませんよ。
こっちの戦力は少ないし、もうすでにジリ貧になってきてますね。

1amarec20130810-212336.jpg

orz

ここでヒマリから、ヴィラル野郎をぶっちめてミューカスを撤退させる案が。
もうそれしかなさそうですな。 ブライトさんすんませんがエグザートいっきまーす!!

1amarec20130810-212406.jpg
1amarec20130810-212415.jpg

グレンラガンも同じくヴィラル追撃に加わります。 よっしゃ俺らの力を思い知らせてやろう!


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記30- 「世界の果てで見たものは」 | ホームへ | -エスカ&ロジーのアトリエプレイ日記29- 「すべてを忘れた女の子」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/699-f26517f0
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]