-魔装機神Ⅲプレイ日記4- 第4話「忍び寄る刃」
2013.09.09(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第4回目です。
今回もよろしくお願いします。

ギドの情報により、ヤバめのテロ組織3つが会合をやるとわかりました。
バゴニア共和国のある場所で行われるとつかんだアンティラス隊は、さっそく現地へ。



今後の重要性が顔のあるなしで明らかな3人がすでに会合中でした。
ニーマイルが究理、ゲオードがラーブァナ、ヘルムダールが平和連合のようです。
究理と平和は部下のほうが顔ありでしたよ。 ボスの威厳(´・ω・`)
一方、アンティラス隊も現地に到着。 街では平和連合急進派がデモ中です。

果てしなくうぜぇ・・・。 こういう奴らは守らなくてもいいよね?
実際に危機に直面して自分のやってることの愚かさを知るべきだと思う。

もうあいつの顔は覚えたからね。 後悔させてやろう。
おっと、今日のメインはアレでした。 悪の会合をぶちのめすんでした。
じゃあ張り切って探しましょうか。


「木を隠すなら森」というやつですか。 平和連合のデモに注意がいっている中なら
見つかりづらいだろうという計画でしょう。 なかなかやるな・・・。
捜索が続く中、会議は紛糾。 せっかく足並みを揃えようと集まったのに
理念が邪魔をして立ち消えになりそうな雰囲気です。


まぁここを曲げたら設立の意味がなくなるという考えはわかる。
ただし、カオナシの部下たちは納得いかないようでした。 そこに

平和連合の部下ドレルのニュータイプ的な何かが発動。 身の危険を察知したようです。

ああ・・・ なるほどね・・・。 これは危険だわ。 ドレル超すごい。
ガンガン迫っていく危険(リューネ)。 テロ根絶完了かと思いきや


・・・
・・・・・・

∑(゚д゚lll) メフィル!? なんだこれ。 いったいなにが起こったんだ?
あの白髪がやったのか。 おのれ顔面を握り潰してくれる(リューネが)。

バシュリエなる輩はヴォルクルス教団の実行部隊だとか。 なんとガエンの師匠らしいです。
寝返った不肖の弟子を始末しに来たもののメフィルに邪魔された流れ。
仕損じるとかロートルじゃないの貴様はもう退場させてやんよ(#゚Д゚)!!

絶対に許さない。 絶対にだ。
味方戦力
マサキ:サイバスター リューネ:ヴァルシオーネ ガエン:ソルガディ
セニア:ノルス・レイ
敵戦力
バシュリエ:輕装式ジーヱン アラネグナ×4
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方の全滅
強化パーツ獲得条件
3ターン目までにバシュリエを撃墜または撃退する
輕装式ジーヱン。 また旧字体とか使ってますよ。 全くこのゲームは・・・

かかってこいやと挑発してる感じにも見えます。 おのれいい度胸じゃねえか(#^ω^)
メフィルの苦しみを受けろ。 貴様にも地獄を見せてやるぜ・・・

ヴォルクルス教団の新型量産機、アラネグナ。 足がありません。
足なんて飾りだと偉い人が理解したのか・・・。 胸熱。
能力はそれなりのようです。
敵はガエンばっかり狙ってきます。 元々のターゲットがそうだからって
露骨すぎる・・・。 ガエンが攻撃範囲にいたらマサキをスルーしても向かう様子。
主人公の立場がないorz

ガエンの攻撃はかなり使い勝手がいいです。 ハイファミリアよりよほど強く
アラネグナを一撃で瀕死に持ち込めました。 マサキ達にトドメを譲りたいところですが
今回の強化パーツ取得条件のため断念。

バシュリエは逃げるので、最強武器で一気に撃破する必要あり。
武器のプラーナ関連とか敵の思考とかいろいろ考慮した結果、
ガエンの必殺技で倒すことにしました。 というかマサキ達が狙われないので
気力が上がらない・・・
バシュリエがスキルを発揮しうまく近づいてきたので、3ターン目に来た増援の皆さんで
HPを6000ぐらいにまで削って、側面からガエンの攻撃。

お疲れ様でした。
捨て台詞を吐いてバシュリエは撤退。 その後、見知らぬ部隊が現れました。
ジノさんは彼らを知っているようです。


あとで聞いてみたところ、彼らはバゴニアの精鋭みたいな感じの集団。
エル・バドレルというらしいです。 エリアルのアドバーザリー部隊みたいなもんか。
ヴォルクルス教団がいないとわかるとエル・バドレルはすぐに撤収。
さてこちらも帰りますか。 メフィルも気になるし。
艦内では、先にメフィルを連れて戻ったツレインがガエンに怒りをぶつけていました。
それを止めに入るファングですが、ツレインはファングに対して
「ガエンの味方をするのか」とか見当違いの八つ当たりを。


(#゚Д゚) ツレインお前言ってはならんことを・・・!
4話にして早くもお前の2軍行きは確定したからな。 前作といい残念な子だ。
マサキ「ツレイン! てめぇ、いい加減にしろ!!」

マサキに一喝され去っていったツレイン。 ただし反省の色は見えませんでした。
残念だが仲間を仲間と言えないなら戦いの場には出せないよ。
かつてバゴニアに身を寄せたこともあるファングや当事者のガエンを気遣うマサキ。
マサキ・・・ 大人になったな(´;ω;`)


ホントそう。 初期の頃とは別人ですよ。 実力もそうだけど人間的成長が著しいな。
素晴らしいことだと思います。 ああ、ガエンさん大丈夫? 気にしないでくださいね。

ですよね。 聞くほうが失礼だったなHAHAHA!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.08.31
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 311
売り上げランキング: 311
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅲプレイ日記6- 第6話「混乱の始まり」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記5- 第5話「野獣VS猛獣!?」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記4- 第4話「忍び寄る刃」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記3- 第3話「饗宴の後に」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記2- 第2話「父と、姉と、弟と」
