oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OEプレイ日記28- 「黒の騎士団を名乗る女」「ドキドキスペース」

2013.09.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OE プレイ日記第28回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20130828-235324.jpg

カレン参入(・∀・)! 待ちに待った時が来ましたよ。
「赤い悪魔」「戦場の女鬼」の異名(スパロボZ再世篇にてクロウ命名)を
今作でも非常に期待しております。

 
ガイロス帝国との戦い以降、惑星Ziの治安回復のため働くコネクトフォース。
とりわけ協力者であり類まれな智謀を持つゼロは、ことあるごとに
共和国軍から呼び出しを食らっているようです。 ようやく部屋で一息つこうとしたものの

1amarec20130828-234632.jpg
1amarec20130828-234635.jpg

退屈にあかせてやりたい放題のC.C.が陣取っておりろくに休めません。
C.C.さんちょっとは栄養バランスとかを考慮した注文をだね・・・

イラッ☆ として怒鳴りたおすルルですがまたも呼び出し。

1amarec20130828-234647.jpg

部外者に頼りっぱなしのこの状態じゃまだまだ共和国の未来は明るくない気がする
やれやれしょうがない。 ほらC.C.行くぞ! さっさと来なさい。

1amarec20130828-234657.jpg

(#^ω^)


今回の呼び出しはいつもの問題とは違いました。 どうやら黒の騎士団を名乗る人物
ある辺境の村にいるとの情報が入ってきたようです。 それって・・・

1amarec20130828-234712.jpg

黒の騎士団で女騎士と言ったらあの人ですよね。 まさかの千葉さんの可能性も
ないとはいえないが極めて少ないだろう。

1amarec20130828-234716.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20130828-234734.jpg

ですよね。 お久しぶりですカレンさん! またよろしく。
さっそくご活躍ですか? さすが戦場の女鬼! どうやらこの辺りで盗賊どもを蹴散らして
名をあげ、ゼロに気づいてもらう作戦だったようです。

1amarec20130828-234804.jpg

ラクシャータさんもこちらに来ていたか。 紅蓮がいつまでも無双できるわけだ。
今度もゲットした情報を元に盗賊を潰しに行くみたいです。


1amarec20130828-234847.jpg
1amarec20130828-234850.jpg

うまく誘い込んだつもりだろうがカレンの力を甘く見たな・・・
お前ら全員輻射波動にて蒸発させてやるから覚悟するんだな( ・`ω・´)



味方戦力
カレン:紅蓮弐式

敵戦力
モルガ×4



勝利条件
1.敵ユニットの全滅

敗北条件
1.紅月の撃墜



黒の騎士団のエース、紅月カレン特注機。 その性能は目を見張るばかりですよ。

1amarec20130828-234938.jpg

輻射波動のこの消費でこの攻撃力は破格の高性能だと思います。
ファイアの追加効果まであるし、改造しがいがあるというものですね。 イェイ!

1amarec20130828-235045.jpg

さっきドヤ顔してたゾイド乗りはまだ敵扱いじゃないようで、
まずはモルガを全機たおす必要あり。 体当たりによる押出は結構痛いですが
対地攻撃であるグレネードランチャーをメインで使っていけば何とかなります。

全滅させるとイベント。 ゾイド乗りたちが本気を出し、増援を呼んだあと
無人のゾイドで紅蓮弐式を包囲。

1amarec20130828-235517.jpg

これ以上ないくらい完璧な包囲だな・・・ ちょっと甘く見てた。
これはわりかししんどいかと考えなおしていると、突然モルガ2機が爆☆発。

1amarec20130828-235543.jpg

キタ━(゚∀゚)━! さすがゼロ。 狙ったかのように現れるね。
ともかくこれで負ける要素はなくなりました。 盗賊死すべし、慈悲は無い(-ω-)



敗北条件変更
1.紅月の撃墜
2.エグザートの撃墜



あとはイベントもとりたててあるわけではないので、ちゃっちゃと殲滅していきます。
念のためカレンの回復をしておき、あとはレベルのあがってないキャラから
優先的に攻撃させてレベルアップッ!

1amarec20130829-000745.jpg

ハドロン砲祭りのガウェイン。 貫通スキルもあるので実ダメージはかなり高く
連発もいけそうでした。 主力になれる要素は十分だ(・∀・)


1amarec20130829-001252.jpg

殲滅完了。 晴れてカレンもコネクトフォースの一員となりました。
ゼロはまだ仕事があるためパイロットとして出撃はできないものの、
すでにいろいろがんばってもらっちゃっているしこれからも働いてもらいましょう。


一息つく間もなく次の戦いです。 惑星Ziに設置している
もうひとつのワープゲートから「ドキドキスペース」に行けるんですが、
そこが現在ピンチになっているようです。 そういえばドモンさんも行ってたな・・・。

1amarec20130831-154646.jpg

さすがにガルデンの邪竜族艦一隻だけじゃだめか・・・。
どうやらDG細胞の他にミューカスの脅威もあるようです。 ヒマリセンサー大活躍か?

1amarec20130831-154654.jpg

相変わらず楽しそうですねアニキ。 一応言うけど宇宙戦争ですよコレ。
まぁ慎重で寡黙なアニキなんか想像したくないぐらい恐ろしいからいいけど。

1amarec20130831-154712.jpg

カギはミューカスにありか。 嫌なことだ・・・。


ワープ完了。 現地にて出迎えてくれたのは、予想通りあの方でした。

1amarec20130831-154751.jpg

ついにキング・オブ・ハート来ましたね(・∀・) 2章初っ端から結構待ちましたよ。
なんせデビルガンダムから地球を救ったヒーローですし、知名度も相当でした。

1amarec20130831-154756.jpg
1amarec20130831-154800.jpg

元の地球人で知らない人はいないレベル。 セイシロウもこっそりファンで
普通の人が知らないぐらいのことまで知ってました。 マニアだな( ̄ー ̄)ニヤリ

ドモンが先行で調査していたアステロイドベルト宙域で、おおまかな
あたりは付いているとのこと。 では行きましょうか!

アステロイドベルトに入ります。 エグザート搭載のミューカスセンサーを起動。

1amarec20130831-154904.jpg

え? エグザートのほうには反応はないけど・・・

1amarec20130831-154906.jpg

さすがです もうヒマリさんに丸投げでいいんじゃないかしら。
たぶんヒマリさんを越える性能のセンサーの完成は今世紀中には無理だと思うよ。

1amarec20130831-154949.jpg

来た! こいつらがミューカス・ゲートを利用してこの宇宙にやってきたのか?
ゾンビ兵に知能があるとは思えないし、ミューカスに操られているとかか。
まぁこいつらを全部ぶち壊してさっさとゲートを見つけましょう。

1amarec20130831-154952.jpg



味方戦力
セイシロウ:エグザート 號:真ゲッター1 シモン:グレンラガン アルト:VF-25S・F
カレン:紅蓮弐式 ドモン:ゴッドガンダム

敵戦力
デスアーミー×8



勝利条件
1.敵ユニットの全滅

敗北条件
1.エグザートの撃墜
2.ドモンの撃墜



初登場時は4段階改造済みだったはずのゴッドガンダムがなぜかグレードダウンしてます。

1amarec20130831-155032.jpg

割とガックリきたもののしょうがない。 前のは別機体だったと割り切ります。
新婚生活を振り切って別宇宙までやってきたドモンさんの本気を見よ( ・`ω・´)

1amarec20130831-160009.jpg

アーミーをぶっちめてると、やっぱり来ましたミューカス。 

1amarec20130831-160043.jpg

以前よりタフになったゲートも出ましたよ。 さっそくで悪いが
お前らはこれでオシマイだ!

1amarec20130831-160750.jpg

終了。(増援が3回ぐらい出てきて超めんどくさかった)

1amarec20130831-161515.jpg

これでドキドキスペースへのDG細胞とミューカスの脅威は取り急ぎ
なくなったと見ていいでしょう。 ここ以外にゲートがなければですが。
まぁアースティアに降りてからもヒマリにはちょっとがんばってもらおうか(・∀・)
一応労働基準法とかそういうアレには準拠するつもりですのでよろしくお願いします。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 147
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅲプレイ日記6- 第6話「混乱の始まり」 | ホームへ | -魔装機神Ⅲプレイ日記5- 第5話「野獣VS猛獣!?」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/716-9067232a
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]