-スーパーロボット大戦OEプレイ日記30- 「ダ・サイダー再び」
2013.09.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第30回目です。
今回もよろしくお願いします。

まさか本家がバンダイのプラモデルネタをやってくるとは思わなかった。
全章購入してなかったら封印せざるを得なかったところだ。 助かった。
新たな仲間、リューたちを加えたコネクトフォース。 パフリシア王家の方々とも
ご挨拶を済ませ、今度はハラハラワールドに向かいました。
アースティアのパフリシア王国とも仲良くやっているアララ国王に面会予定。

まさにおとぎ話のお城です。 あふれるファンタジー要素にはしゃぐ女性陣。
こらこら遊びにきたんじゃないんだってば・・・。 え、記念写真!?

シェリルまで・・・。 なんと偉大な城パワー。 セイシロウあきらめろ。
ここで下手に逆らうと今後の社会生活が困難になるレベルでダメ男認定されかねん。
そこに
???「おお~い! そこ、どいてくれぇぇぇ!!」

妙に殺気立った追いかけっこをしている子供たちが。
ラムネスってなんかこの世界の伝説の勇者的なアレじゃないっけか。

ヒマリさんにさっそく惚れたラムネスは、怒りのオーラをましたミルクに追いかけられ
いずこかへ去っていきました。 何だったんだアレ・・・
ヒマリ「もしかして、あの子がドキドキスペースを救った勇者ラムネスだったりして」

将来というか割と今でもそんな感じがしますが、さすがに聞き咎めたセイシロウが
釘をさすと


(´・ω・`)
ちょっと心に拭い去れないダメージを抱えたまま謁見の間へ。
国王様と2人のお姫様が迎えてくれましたよ。



公式な場で平然と言い切るあたりレスカさんさすがです。 しかし事情がわからないと
「本名がカフェオレなのになぜレスカ?」と思われてもしょうがないぐらい関連性がない。
ヨッコーラ三世「それと末っ子のミルクと肝心のラムネスなんじゃが・・・」

ああ、ちょうど来ましたね。 追いかけっこはどうやら終了したようですが
また何か慌ただしい様子ですよ。 子供は元気がいちばんだな。 ←関係ない

え!?
驚くレスカたちと、事情が飲み込めないセイシロウたち。
どうやら今回コネクトフォースに合流させたかったのが、3姉妹とラムネス、
そしてもうひとりの勇者だったんですが、どうやら彼は
敵の手に落ちてしまっているようです。

相変わらず扱いが酷い
手紙にはラムネスが乗機キングスカッシャーで指定の場所にやってこいとあります。
どう考えても罠です本当にありがとうございました。 しかしこの展開は・・・

悪の手先に操られているというパターンですか。 もはや様式美のごとくありがちですな。
そしてそんな時に取る主人公たちの行動も決まってますな( ・`ω・´)

やってやろうじゃん!!
指定ポイントに到達。 待ち構えてたダ・サイダーを説得するレスカですが
どうも完璧に洗脳済みなようです。


(#^ω^) ←レスカさん
レスカさんの無慈悲な鉄槌が下される前になるべく穏便に済ませたいところですが
ちょっとむずかしいかなこれは。 うまく説得できればいいんだけど。
ああまで見事に操られていると・・・
ダ・サイダー「それは違うぞ! 操られているのはお前たちの方だ!」
(゚д゚) ナヌ!?


ちょっとおっしゃってる意味がよく・・・ なにこの流れ。
作品が作品だけにマジで言ってるのかどうかの判断がしにくくて困る。
そしてモンスカーを呼び出すダ・サイダー。 これは考えてる時じゃないな。
いかがでしょうかレスカさん私としてはあの野郎をとりあえずメコッといわしたいですが。

お許しが出た(・∀・) よしいくぜ皆の衆!!
味方戦力
強制出撃
ブライト:ホワイトベース ラムネス:キングスカッシャー
ココア:ハルク砲艦アックスボンバー号 ケロロ:ケロロロボMk-Ⅱ
セイシロウ:エグザート
母艦搭載17
敵戦力
ダ・サイダー:クイーンサイダロン モンスカーメデッサ×3 モンスカーネップーン×2
ネクトン・アサルト×5
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜
2.ラムネスの撃墜
3.ケロロの撃墜
先のアデューに続きまたも主人公キャラが加入。 ラムネスはホントに勇者です。

スキルの効果が凄ェ・・・ これが勇者補正か。
やはりどんな世界でも勇者はすごい力を秘めているのだなぁ。

続けてココア。 乗機のセンスが並ではありません。 ハルク砲艦って。
なおかつアックスボンバー号って。 この世界は不条理に満ちている。
ココアの計算の効果がバケモノなので出撃機会は多いと思います。 というか増やします。
目の前にボスのダ・サイダーがいるものの、高い崖に阻まれていて
進軍は無理。 空を飛んでても無理でした。 おのれ・・・

しょうがないので、西側のミューカスを蹴散らして進めていきました。
岩に挟まれた細い道のところでホワイトベースが足止めされたので、
そのあたりで敵を迎撃します。

突破攻撃で突っ込んで来た際、ホワイトベースとこちらの味方に
囲まれる形になりました。 レスカさんがバカだといったのがわかる気がしたけど
前に赤い彗星も似たようなことをやってたんだよな・・・
HPをある程度削るとイベントが発生。

増援を呼び寄せ、HPを回復。 そして
ヒマリ「待ってください! あそこに人が!!」


夏美!? なぜ彼女がこんなところに・・・
しかし軍曹が条件反射で震え上がっとる。 よほどの恐怖を味わってるのだな(´・ω・`)
非道な人質作戦に手も足も出ないコネクトフォース、 と思ってた時期が私にもありました。
夏美のことを知ってたラムネスたちは

夏美「ギロロからもらった変身アイテム・・・ ちゃんとあるじゃない!」

・・・
・・・・・・

( ゚д゚)
モンスカーを一 ☆ 撃 ☆ 粉 ☆ 砕 する723(夏美)。 強すぎる・・・
そして無事に軍曹と合流を果たしました。 これほど意味のない人質作戦初めて見た。

合流しての第一声がそれとは。 もはやパブロフの犬状態ではないか(´;ω;`)

これは強い。 使いやすい輻射波動みたいなイメージだ。
一躍エース候補になってきたぞ。
これで怖いものはありません。 ダ・サイダーをしっかり幸運を使って撃破。
一言忠告しておくけど赤い髪の女は人質にしないほうがいいよ。 補正がかかるから。

ダ・サイダーには逃げられてしまいました。 まだチャンスはあるでしょうが、
どうしたって不安要素が頭をよぎりますね。


間違いなく復活フラグでしょう。 今後の戦いの激化は確実です。
やれやれISTOだけで精一杯だというのに妖神とは。 勇者の力を当てにさせてもらおう。
ラムネスこれから頼みますよ!

さて、助けた夏美さんは、軍曹と話をしています。 異世界に飛ばされたという
トンデモ展開になかなか納得できないでいると、そこにヨーコがやってきました。
同じ境遇の者どうしってことで、なかよくやっていってくれそうです。

その様子を見て安心した軍曹が機体の整備のため格納庫に行こうとした際
夏美「あ、ちょっと待って!」

(´・ω・`) 軍曹・・・

ここでガンプラを兵器にするアイテムをゲット。 冒頭のイベントにより
全章購入してない人はここでリアルPGガンダムを使えるようになるみたいです。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.09.07
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 288
売り上げランキング: 288
- 関連記事
