oreshika_0067s

-魔装機神Ⅲプレイ日記7- 第7話「ジノとエル・バドレル」

2013.09.15(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第7回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20130901-165649.jpg
1amarec20130901-165650.jpg

ジノさんもかつて所属していた、バゴニア共和国の精鋭部隊エル・バドレル。
そこには、不治の病に侵されていながらも、力を尽くし戦う若者の姿がありました・・・

 
1amarec20130901-163708.jpg

食堂でロザリーを見つけたマサキ。 いつもより心なしか食べる勢いが激しい感じです。
前回戦ったベイなんとかというテロリストのことで思うところがあるんだとか。

元々バゴニア出身のロザリーは、あいつらを何度も見たことがあるみたいですね。
そういえば奴らってどういう奴なんですか?

1amarec20130901-163719.jpg

ロザリーが言うには、民族の苦難の歴史とかそういったものは特になく、
俺たちは特別なんだという妄想に取り憑かれて独立を目指そうとしてる

よくわからん連中なんだとか。
なんか今まで目立たなかったけどゼツ以外にもアレな人がいっぱいな国ですね・・・

テロどうしようもねえなと悪口をたれてたところ、ウェンディがやってきます。

1amarec20130901-163741.jpg

あれ? なんかかなり疲れているようですよ。 ああそうか、さっきまで
蓄電所の修理をやってくれてたんでしたね。 ありがとうございます。
でもあんまり無理しちゃいけませんよ。

1amarec20130901-163746.jpg
1amarec20130901-163747.jpg

マサキ「んーと、それで・・・ 何の話だったっけ、ロザリー?」

1amarec20130901-163750.jpg

∑(゚д゚lll) うわぁ!? 何だオイいきなりその盛大なスプラッシュは!
特に笑いどころなんてなかっただろ・・・。 何やってんのさ。

せっかくウェンディと話をしはじめたのになんであたしに戻ってくるんだと激おこです。
(´・ω・`) ?? だって話の途中だったじゃない・・・。

1amarec20130901-163801.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 何その突発性義務・・・。 わかるかそんなの。
よくわからんけどそうなのウェンディさん?

1amarec20130901-163804.jpg

∑(゚д゚lll) うわぁあ!? だから最近リミッター緩いって。 おかしいでしょ。
というかどうでもいいけど服の色まで変わってますよね?

このあとキレちゃったロザリーから女心についてじっくり聞かされる羽目に。
ナンテコッタイ

1amarec20130901-163809.jpg

なんかそう聞くとすごく悪いことしてる気分(´・ω・`)
今度ウェンディさんと2人でお出かけする機会でも作るべきかもしれない。


一方、ビスモル大臣に請われて折衝役をやってたジノさん。
ようやくお仕事に一段落ついたようです。 お疲れ様でした。
で、乗ってきたラストールで戻ろうとしたものの、何故かラストールがない。

1amarec20130901-163825.jpg

勝手に持ってったらしいです。 それ相当まずいんじゃないの?
なんかいろいろ言ってたらしいですが、普通に窃盗でしょ。 本人の許可得てないし。
そんでジノさんに「ここへ来い」と伝言を残したようでした。

1amarec20130901-163828.jpg

何よりアンティラス隊の一員ですし。 外交問題に発展するんじゃないかしら。
今確信したけどバゴニアはおかしい。 すべてがおかしい。


窃盗犯が指定したポイントに向かうと

1amarec20130901-163856.jpg

(#^ω^) 窃盗犯が吐かしやがるじゃねえか・・・
政府に訴えてから来るべきだったか。 なんかめんどくさい奴っぽい。

1amarec20130901-163857.jpg

この時点でコーデック某とやらの人間性が判明しました。 どうやら本格的に
関わるべきじゃない類の人だなこれは。
コーデック曰く、ジノさんに落とし前をつけてもらうために今回のことを
起こしたようです。 落とし前って何さ・・・。

1amarec20130901-163903.jpg

お前ら新選組大好きだろorz ジノさんも前にコスプレしてたけど
あれはもしかしてジノさんが自分から選んだのかもしれない。

いくら今のジノさんがアンティラス隊所属で、移籍については
政府と話がついてるといっても聞く耳持たず。 「僕は許可してない」とか
どこのガキ大将かと思うくらいにやばい奴です。 ホント勘弁してください。

1amarec20130901-163915.jpg

やっぱりめんどくさいことになった。 あーもうしょうがないな。
それはわかったけどさ。 一つ確認させてもらうぞ。

1amarec20130901-163933.jpg
1amarec20130901-163934.jpg

嘘だッ!!



味方戦力
ジノ:ウェルスピナー

敵戦力
コーデック:ウェルスダイン



勝利条件
1.コーデックの撃墜

敗北条件
1.ジノの撃墜

強化パーツ獲得条件
4ターン目までにジノでコーデックを撃墜する



ラストールはボッシュートされており、乗機はバゴニアの機体。
ジノさんと互角の条件で戦うため、コーデックが用意した機体だそうですが

1amarec20130901-164021.jpg
1amarec20130901-164028.jpg

超強いです。 あのーラストールの代わりにこれをいただけないでしょうか・・・ ←バカ
強化パーツ獲得条件のあるシナリオですが、事前に改造ができない展開ということは
この戦力で必ず達成できるということですよね( ・`ω・´)

1amarec20130901-164143.jpg

ウェルスピナーの鋼の体力を信頼して果敢に攻めます。 仕掛けるときは
必ず側面から1マス離して(必殺攻撃を外すため)、反撃は必ず行う流れで。
4ターン目敵フェイズで

1amarec20130901-164554.jpg

倒せる展開になるはずです。 ふーやれやれ。

1amarec20130901-164640.jpg

これで決着ですな。 だからもう話しかけないでくださいね。 紳士との約束だ!

その時

1amarec20130901-164651.jpg

こんな時にテロリストかよ! なんてことだ。 絶賛満身創痍なんですが。
アンティラス隊の仲間を呼ぶにしても、それまでなんとかなるか・・・
おいコーデックそっちの機体は動くか?

1amarec20130901-164700.jpg

やりすぎないとお前が襲ってくるからだろうがコノヤロウ



勝利条件変更
1.敵の全滅

敗北条件変更
1.コーデックまたはジノの撃墜



さっきメコッといわしたウェルスダインは、かろうじて1割か2割の残HP。
ターン経過で1割ずつ回復していくので、ジノさんで引きつけていれば
それだけ耐えられる時間が長くなります。

1amarec20130901-164851.jpg

ただしジノさんのHPもかなりやばいので無理は禁物。
スタビライズドライバーでアゲイドが一撃なのと、リブナニッカ+に相性がいい
水属性なのでギリギリ何とかなった感じです。

1amarec20130901-165604.jpg

マサキ達が合流したら討ち漏らしの掃討。 ウェルスピナーのHPが
残り1000ぐらいだったので、念のためロザリーの友情で回復しておきました。
ベイなんとかに怒りの剣を叩きこめロザリー( ・`ω・´)!


終了。 まったくめんどくさい戦いだった・・・。 事情を知らないマサキ達は
ジノさんがなぜラストールに乗ってないのかがわかりません。

1amarec20130901-165617.jpg
1amarec20130901-165618.jpg

嫌すぎるスキンシップだ。 寝言は寝てから言えマジで。 おいコーデック!
お前もうジノさんに関わるんじゃないz

1amarec20130901-165622.jpg

え!?


いきなり吐血したコーデックを連れ、慌てて艦内の治療室へ。
どうやらコーデックの持病の不治の病だそうでs って ∑(゚д゚lll) ええぇぇえ!?

1amarec20130901-165653.jpg

冒頭のシリアスイベントの後、溢れんばかりの笑顔でロザリーがのたまった
「エル・バドレルの名物」なる言葉。 ジノさんも平然としています。
狂っている。 バゴニアの連中は狂っている。

1amarec20130901-165704.jpg
1amarec20130901-165709.jpg

不治の病で血を吐くのに大したことないってどういう状態なんだ。
ちょっと想像できない。 歯グキから血が出るのと同じ感じで思ってればいいの?


治療室で盛り上がるコーデックたち。 入口前で立ち止まっていたのは
ファングでした。

1amarec20130901-165735.jpg

一時期ファングもバゴニアにお世話になってたんですが、その時受け入れたのが
エル・バドレル。 その後ファングはマサキとの戦いを経て再度ラングランに
戻りますが、それをコーデックは裏切りと感じていたようです。

( ・`ω・´) キュピーン ←コーデックさん

1amarec20130901-165738.jpg

野生の勘でファングの気配を察知し一瞬で外に出たコーデック。
マジで不治の病は大したことないんだな・・・。 瞬間移動さながらに外に出てきた理由は
「今の話を聞いたファングがどんな顔をしてたか見ものだった」だそうです。
コーデックのゲスっぷりといったらないな。 どれだけ腹黒いんだ。

コーデック「あはは・・・ げほっ!

1amarec20130901-165748.jpg

エル・バドレルでは爆笑必至のネタだそうです。 バゴニアの未来が心配だ(´・ω・`)


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 807
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OEプレイ日記30- 「ダ・サイダー再び」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OEプレイ日記29- 8話「アースティア」「邪竜海賊」>>

コメント:
このシナリオは私がヘッポコなせいでジノさんのHPが3000くらいしか残らず、毎ターンセーブしては敵の攻撃を全部躱すまでリセットを繰り返してた覚えがあります。

テューディさんは憑きものが落ちたように(本人が憑きものだったというツッコみは無しの方向でw)すっかりいいお姉さんになってましたねぇ。妹が普段言えてない事を代わりに言ってあげたり。
ぶっちゃけ今回ので、かなり彼女の事が好きになりました。変な妄執とかがなければ、意外と付き合いやすい人かも知れません。
イヂりたい! 赤面させたい! ←命知らず
[2013/09/16 01:39] | #- | [edit]
妹思いのいい人ですよね今回のテューディ姉さんは。
ちょっと出現頻度の増加にビビりましたがマサキにもっと喝を入れてやってほしい。
(ただし息がある範囲で)
[2013/09/16 21:27] | amada #- | [edit]
新撰組もので「土方に懐く沖田」の構図は割とあるけど、ジノとコーデックは見てて全然微笑ましくないなあ。ウザさ以外はだいたい沖田なんだけども、コーデック。
[2016/03/25 15:54] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

コーデックはウザさこそが本体なので (´・ω・`)
そして奴のウザさはバゴニアの他の奴らにまで影響するのが厄介です。
今作で「バゴニアの連中は狂っている」と評価したのは
わりかし間違いではないと思っている。
[2016/03/29 19:26] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/721-d234d839
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]