-魔装機神Ⅲプレイ日記10- 第10話「ロザリーとムデカ」
2013.09.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第10回目です。
今回もよろしくお願いします。
前作にて、ラセツの復讐者から変態ストーカーへと華麗にクラスチェンジした
ムデカが帰ってきました。

ロザリー「・・・・・・」
ムデカ「・・・・・・」


なんでどいつもこいつもダメな方にレベルアップして戻ってくるんだorz
バゴニアでの証人喚問を無事成功させたジノさん。 根回しと協力者あってのことですが
例のビスモルさんともう一人、この方には大変お世話になりました。

エル・バドレル隊長、ズラムさん。 見るからに豪放磊落な彼の手助けがあってこそ
アンティラス隊に迫った魔の手を打ち払うことができましたよ。
先の戦いでサポートしてもらったジャンナ大尉の話にも触れ、
ファングがずいぶんそっけない態度だったみたいなことを聞き笑い飛ばしてました。
この人はとてもいい人な気がする。 ←単純
気安そうでありながら、話がこと政治の流れになると

急に( ・`ω・´)キリッ 状態にもなれる方。 敵に回したくない人だな。 いい意味で。
通信終了。 どうやらバゴニアは今かなり目を離せない状況のようです。
アンティラス隊すら政治の道具に利用せんとする奴らを相手取って
ビスモルさんは戦ってるわけですよ。


勝ちの目が見えているものの、彼とエル・バドレルの繋がりがあるなどと
勘ぐられてはいろいろ問題になるってことですかね。 嫌な世界ですよ全く。
先の証人喚問はテレビ放送もされており、ロザリーもばっちり映っておりました。
ロザリーさんなかなか堂に入った証言ぶりでしたよ(・∀・)


それはしょうがないんじゃないかな。 政治家ってわけでもないし。
ロザリー「でも、ビスモル大臣は全然緊張してなかったみたい」

それはすごいな・・・。 マジで傑物のようですな。
本来はそういう人たちが多数集まって戦う場所が議会であるべきなんでしょうが
バゴニアだけでなくラングランにもそのような人材はほとんどいないのです(´・ω・`)
殿下やカークスの存在は非常に大きなものだったのだ・・・
ここでサトさんが2人に声を掛けてきます。 どうも食料の備蓄がなくなってきたとのこと。
ああ特に食う面子が揃ってますからね。 サトさんの前にいる2人の娘とか。

(´・ω・`) な2人に買い出しの指令がくだされました。
本来なら直々に吟味するのがサトさんの信条であるものの、
先ごろの暗殺未遂などもあり物騒なので、戦闘の心得があるメンバー以外は
外出禁止になっているのですよ。
快く依頼を引き受けて、買い物しようと街まで出かけたら
???「ロザリー! ロザリーじゃないか!」
∑(゚д゚lll) ぎゃあ!!

ムデカ再臨。 前作ではラセツの仇と執拗にアンティラス隊を追ってたものの、
ロザリーに会った瞬間からぱったりと追うのを止めた剛の者。
再会までの日付を正確に憶えているという、ガンダムWのノインさんと同様の特技を披露し
男がそれやると気持ち悪いとしか言えないんだなと知らしめた人物です。

その前にアンティラス隊とお前らは敵同士だからな。 それを忘れるなよ・・・。
バイラヴァとかデュラクシールⅡにまで乗って襲ってきたよな。
絶対に忘れないからな! ←トラウマ
俺はロザリーと話をしたいだけだと叫び訴えるムデカ。 終いには潔白を証明するため
脱ぐとか言い出します。 こいつ本気の目をしてやがる((((;゚Д゚))))
なんとか意思は通じ刃傷沙汰は免れました。

リューネさんが観戦モードに入ってしまったorz


その後、亡くなったロザリーの父親のことに触れる地雷を踏んだり
マサキをバカにした割に自分もニブいロザリーに誤解されたりと散々な変態(ムデカ)。
その時

何処からの狙撃がロザリーを襲います。 おいちょっとロザリー大丈夫!?
貴様ムデカこれを狙って接近してきたんだな・・・!
![1amarec20130903-211724[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20130915121256b92.jpg)
ムデカ「ち、違う・・・! 俺じゃない! 俺は、ロザリーと・・・!」

そのまま走り去ったムデカ。 おっと今はあんなの気にしてる場合じゃない。
ロザリー! ロザリー! 目を覚ませって!
ロザリー「うっ・・・ うう・・・」

無事でした。 先のメフィルの件から対策は取ってたみたいですね。
よかったよかった。 で、そういえばムデカの奴はどこに・・・


魔装機に乗ってました。 アレなんだまた新型か・・・。
今回の狙撃はウーフの手によるもののようです。 奴めまだ生きてたのか。
遅れて出てきたリューネとロザリー。 撃たれたのに出てきたロザリーを
気が気でないぐらい心配するムデカ。 お前もうアンティラス隊に入れよ・・・。

ムデカ(ロ、ロザリーの大胸筋!?)

ホントに何考えてんだお前。
味方戦力
リューネ:ヴァルシオーネ ロザリー:ジャスティニア
敵戦力
ウーフ:輕装式ジーヱン アラネグナ×2
NPC
ムデカ:試作ニムバス
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.ロザリーまたはリューネの撃墜
強化パーツ獲得条件
なし
![1amarec20130903-224352[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20130915125933b73.jpg)
シュテドニアスの新型ですかね。 ムデカの駆る
ラ・ギアス風じゃない印象を受けました。 スパロボOGのアッシュかと思った。
強さ的にはローゼルライの攻撃力を上げた感じ?

素のままだと雑魚を全部ムデカに持ってかれるので、ヴァルシオーネを改造。
クロスソーサーをランクアップしました。 魔球が2号になって戻ってきた・・・。
何故かスポーツの種類まで変わっていましたが理由は謎。(1号はバレーボールでした)

3ターン目だかに敵と味方にそれぞれ援軍がやってきます。
敵増援はアラネグナだけなので楽勝! と思ったものの、余裕を見せるウーフ。


どうも敵の術中のようです。 現在ラングラン方面の部隊がかなりやばいらしく
冗談抜きで絶体絶命。 しょうがないマサキ頼んだぜ( ・`ω・´)!

怒れるリューネでウーフを撃滅して終了。 ムデカ?
ああ奴ならウーフに突っ込んでいって華々しく散っていかれましたよ。 ←どうでもいい
クリア後、どこから魔装機を調達してきたのか知りませんが再度戻ってきたムデカは
ロザリーに何かを渡してきました。 えーっと、これ何?


orz

うわ!? 何さリューネさんいきなり大声出して。
ムデカのアドレスが羨ましい・・・ はあり得ないな。
リューネ「大変! マサキを1人で行かせちゃった!!」
∑(゚д゚lll) あああぁ!!

その「少々」がラ・ギアス半周だったりするから困る。
その頃、バゴニア組とは世界観から違うんじゃないかってほどシリアスなラングラン組。
どうもマジでこれ以上ないほどのピンチ状態だったようです。

懸念されてたマサキですが何とか間に合ったようです。 ただしラ・ギアス1周済み。
ちょうどグランヴェールとガルガーディアも到着しました。
これでもう大丈夫だな( ・`ω・´) オラV艦を襲った不届き者め覚悟しろ!

セニア「これで戦線を立て直せるわね。 あとはあいつさえ何とかすれば・・・」
あいつ・・・?

え!? まさか・・・! アレの操者といったら


エルシーネ! あれ、倒したよね? 確かに。
だってプレイ日記やったもの・・・。 あなたのルートで。 黄泉返り? 屍鬼?
ともかくこれはやばい。 デメクサさん! デメクサさ~ん! 早く来てくれ~!!
何故か撤退していったエルシーネ。 正直助かった。
我を忘れて追いかけようとするヤンロンをマサキが制止します。

ヤンロンさん(´・ω・`)
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.09.15
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 776
売り上げランキング: 776
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅲプレイ日記12- 第12話「手負いの翼」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記11- 第11話「敵か味方か!?エル・バドレル」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記10- 第10話「ロザリーとムデカ」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記9- 第9話「ポリティカル・ポリューション」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記8- 第8話「非道なる探求者」
