oreshika_0067s

-魔装機神Ⅲプレイ日記20- 第19話「ネギラスを追う者達」

2013.10.14(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第20回目です。

今回もよろしくお願いします。


ネギラス「誰だ、あの娘」

ファング「ご存じ、ないのですか!? 彼女こそ魔力テスト脱落から這い上がって
新たなチャンスを掴み、魔装機設計者としてスターの座を駆け上がっている・・・
超魔装シンデレラ、セニアちゃんです!!


1amarec20130926-231929.jpg

キラッ☆

1amarec20130926-231930.jpg

キラッ☆

 
1amarec20130926-230421.jpg

フリングホルニの分離・合体を初めて見たトレイスが、改めてそのすごさに
びっくりしています。 まぁ無理もない。 私も感動しましたからねアレ。

1amarec20130926-230423.jpg
1amarec20130926-230423[01]

ロボットのパターンだからね!! マサキはまだまだ修行が必要だ。
具体的には1日3時間以上のロボットアニメ視聴が必要だ。

1amarec20130926-230437[01]

至極まじめな話をしていたはずですが、ギドが茶々を入れてきました。
ちょっとマサキに聞きたいことがあるとか。 え? エル・バドレルのこと?
だったらジノさんやファングなんかに聞いたほうが・・・。

1amarec20130926-230446.jpg

ふーん・・・ まぁ一言でいえば変わり者揃いですよ。 うちも人のこと言えないけど。
コーデックは言わずもがな、ズラムさんはいい人だけど、バゴニアでは異質な人だな。
(まともな人のほうが珍しいし)

1amarec20130926-230448.jpg

ああ、そうそう。 一度助けてもらったね。 強かったですよ。
ズラムさんと同じく、いい意味で戦いたくない人だったな。

ギド「彼女なんだが・・・ いったい、どういう女性だったのかね?」

1amarec20130926-230450.jpg

確かにジャンナさんはかわいいね。 なんだギドも興味あるのか。
お前まともに仕事しろよ・・・

ギド・女たらし・ゼーホーファーは、他国の諜報員こそ警戒し、むしろ誘惑して
情報をゲットするのが大切とのたまいます。 この言い訳100回は使ってるな。

1amarec20130926-230500[01]
1amarec20130926-230503.jpg

そしてころりと騙されるトレイスさん。 この子は割と世間知らずかもしれん(´・ω・`)


グラギオス研究家、ネギラスの所在が判明。 バゴニア中部に家があるとのこと。
アポは取れませんでしたが、バゴニア政府から訪問の許可は得たので
ひとまず行ってみることにしますよ。

1amarec20130926-230521.jpg
1amarec20130926-230522.jpg

ロザリーの気持ちはわからんでもないがね・・・。 さすがにいろいろありすぎたよ。
一部を除いて政府の人間はまともじゃないし、テロの煽動に国民はあっさり騙されるし。
まぁ正直ラングランも大概ですが。 シュテドニアスはアレだし
あれ? そうなるとラ・ギアスにはまともな国がない・・・。 エリアルぐらいか?

間近に控えた選挙により、バゴニアがいい風に変わってくれればいいんですが

1amarec20130926-230530[01]
1amarec20130926-230532.jpg

ビスモル大臣ならひどいことにはならないと思いますが、どうなるかはわからんからね。
「強いバゴニア」というのはシンプルでいいと思うな。
今までの日和見的なイメージから脱却すると言う意味でも。


そうこう言っているウチにネギラス宅へ到着。
やっぱりというかなんというか、ご本人様は不在でございました。
失礼を承知の上でお調べさせていただきます。

1amarec20130926-230601.jpg
1amarec20130926-230610[01]

内部は思うさま散らかっている様子。 掃除してないというより、
ずっと放置されてるという感じです。 これはあまり手がかりにならないか・・・?
その時

1amarec20130926-230614.jpg

やったぜファングお手柄だ(・∀・) さっそく帰って調べt

リューネ「ちょっと待った!」

1amarec20130926-230618.jpg

リューネの野生の勘が発動。 みんな急げ! 撤収じゃあ!

1amarec20130926-230628.jpg

∑(゚д゚lll)

1amarec20130926-230649.jpg

ウーフの野郎がやりやがったのか・・・! こいつらもネギラスを狙ってきたのかな。
またグラギオス復活とか目指してんのか。 いくら3邪神が本質的に同じとはいえ
節操がないのではないか。
 教団名改名しろコノヤロウ!



味方戦力
マサキ:サイバスター リューネ:ヴァルシオーネR ファング:ギオリアス
セニア:ノルス・レイ

敵戦力
ウーフ:多極式ボーヰン スィルヌム×3 死霊装兵×1



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方が1機でも撃墜される

強化パーツ獲得条件
なし



お互い少ない兵力で戦うことになりますが、次のターンにすぐ増援が来ます。
敵のほうにはまた新型がいました。 ただしデモンゴーレム亜種。

1amarec20130926-230945.jpg

見た目こそ強そうですが、武器が射程1の爪しかありません。
そう身軽に動けるわけでもなさそうだし、このバリエーションは必要だったのか・・・
ともかくいい的になってくれます。 レベルが低かったギドの肥やしになりました。

1amarec20130926-233140.jpg

ギドはアンティラス隊の中でもかなり能力は高めです。
彼よりレベルが上のロザリーと比べてみても、その違いは明らか。

1amarec20130926-233739.jpg

ディンフレイルは武器も使い勝手がいいので、エース候補と言えるでしょう。
むしろ不易久遠流の使い手であるロザリーの格闘能力がちょっと(´・ω・`)
しかもいちばん使いやすい武器がミサイルだしね。 ロザリー頑張れ超頑張れ。

最近の敵はだいたいそうですが、移動後攻撃が強いのでウーフも危険。

1amarec20130926-233935.jpg

さすがにそろそろメインユニットはHP、装甲を3、4段階ぐらい改造済み。
改造を重ねるほど強化される割合も上がるためつい多めに改造したくなりますが
お金が一気になくなるので、理性で抑えているところです。

1amarec20130926-231927.jpg

まさかのダブルキラッ☆ を会得したセニア様。 銀河のはちぇまれ敵を吹き飛ばし
シナリオクリアです。 お疲れ様でした。

1amarec20130926-234339.jpg


先ほどのウーフの攻撃により破壊されたネギラス宅。
調査のための材料がなくなってしまったかと焦ったものの

1amarec20130926-234346.jpg

今回のファングは地味に活躍してるな(・∀・) 素晴らしい働きだ。
これはセニア機関から特別ボーナスの支給を検討するべきレベルだと思うね。

フリングホルニに戻り、先ほどの戦いを振り返りました。

1amarec20130926-234405.jpg

確かにその可能性もありますが、あのネギラス宅爆破の手際の良さが気になるよね。
タイミングが良すぎるというか、偶然はち合わせたにしては・・・。

1amarec20130926-234407.jpg

むしろそっちかも? 先回りされていたのかもしれない。
これからもこんな感じだとしたら厳しいな。 ボーヰンならまだマシだけど
モーヴァだったりもしかしたらボランゾルンだったりしたらorz

ともあれ、入手した伝票から住所が割り出せたようなので
代表としてジノさんとファングに行ってもらうことにしました。
うまくグラギオスのことについて聞き出せればいいんですがね。 よろしく!

1amarec20130926-234441.jpg
1amarec20130926-234442.jpg

ダメでした。 なんかやたらびっくりされましたがその後門前払い。
ヴォルクルス教団とは関係ないと言ったんですが聞く耳を持たない感じでしたよ。
せっかくの手がかりですから、あきらめるわけにはいかないですが・・・
さてどうしようか。


一方、ついに始まったバゴニアの総選挙。 その結果は

1amarec20130926-234457.jpg

どこぞの緑色MAより圧倒的な感じの勝利。 さすが俺たちのビスモル大臣。
おっと今はもうビスモル首相か。 今度菓子折りでも持って挨拶に行かねばなるまい。

1amarec20130926-234505.jpg

そうですな。 まぁ一応想定内というところですか。 今までみたいなお付き合いができれば
バゴニアとの関係は心配しないでいいぐらいになりそうですね。


ネギラスさんに会いに行ったジノさんたちが戻ってきました。
先ほど述べた通り失敗だったんですが、ファングは彼の様子に違和感を感じたとか。

1amarec20130926-234522.jpg

ジノさんを教祖としてプレシアを祀るかわいいは正義教団か

それはそれでありな気もしますが(?)、そういうのではなく、何か怯えた感じ?
もしかしたらヴォルクルス教団から逃げていたのかしら。

1amarec20130926-234525.jpg
1amarec20130926-234530.jpg

彼がまだ生きているということは、教団を出し抜く事ができたということかも。
これはなるべく早く保護すべきでしょうね。 ビスモルさんに相談できるかな?


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 661
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OEプレイ日記43- 「特車二課と新戦力」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OEプレイ日記42- 11話-3「機械化帝国の巣窟」>>

コメント:
フルングホルニは3艦の合体の組み合わせによって、それぞれ違うタイプのロボに合体変形できれば更に完璧ですね。

トレイスさんはもう少し人を疑う事も覚えないと、そのうち知らないおじさんに「お菓子をあげる」と言われてついて行ってしまう恐れが……(ねえよ)。

かわいいは正義教団は、入信のハードルが物凄く高そうですねw
[2013/10/15 01:53] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

チェェェェンジ・フリングVッ! スイッチオン!
なるほど熱い展開だ・・・。 最強の戦艦爆誕の瞬間ですね(・∀・)

トレイスさんはちょっと世間知らずっぽい感じなので若干気になりますね。
ただ今のルートで深く彼女が語られることはないだろうなというのがなんとなくわかる・・・。

かわいいは正義教団入信にあたっては、審査にて厳選された猛者中でも
ジノさんによる洗脳もとい教育に耐えられた者だけが資格を与えられるようなので
ラ・ギアスでもごくわずかしかその恩恵にあずかれないそうです。
[2013/10/15 21:29] | amada #- | [edit]
ファングはとりあえず殿下によるメガスマッシャーの刑で(笑)
今作で犬っぷりも板についてきて鼻も利くようになった名前に反して牙の抜かれた犬でありまする(←中断メッセージより)
今回の中断メッセージはとにかく狂ってますね…いいぞ、もっとやれ(笑)

えーと、自分は先の名無しさんとは別人の以前、第2次OGのコメで見事に途中で挫折した者であります(汗)
コメもふと思いついた時と不規則かつ気まぐれで書き込む記事箇所もバラバラなると思い、身勝手ではありますがまたコメをさせていただきたいのです…。
名無しさんと区別が必要ならH.Nも考えてみます(まともなのではないと思いますが…)
このような飽きっぽい性格ですがどうかまたよろしくお願いします。
[2013/10/17 21:40] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

どうもお久しぶりでございます! またコメントいただけるなら嬉しいです。
がんばろうという気になります(・∀・)

HNについては、先に書いてある方に先にコメントすることになるので
こちらとしては判断に困ることはないと思います。

こちらこそよろしくお願いします。
[2013/10/18 07:52] | amada #- | [edit]
ロボットアニメ……リュウセイが地上でアップしはじめました(オイ)

ズラムは銀魂の近藤さんに似てますね(見た目で判断)器がいろいろ大きいのも似てますが。部下に変な人(ジノとファング含む)が多いのも(笑)

ギド…スパイの本分の嘘は言ってないんでしょうがやっぱ口説きたいってのが一番の理由ですよね(呆れ)
トレイスは世間ずれして危なかっしいのですがこんだけ純粋で初々しい人も珍しいので汚れてほしくないとも思ったり…。詳しい事情が一番わかるのはずばりラングランルートです。
“彼女”…ですと!?amadaさんはトレイスの秘密に気づかれてしまったのですね!声は確かにUXのサヤ役でもある女性の人ですが、リョウト役も女性で…(しかも小林つながり)これで小林ゆうさんも出れば…(マテ)
[2013/10/27 19:58] | #- | [edit]
ファングは耳聞こえなくてピンチのセニアをとっさに自分の機体に一緒に乗せる気を利かせても…ノルスがなくて難易度上がりますからダメですかね(^_^;)

ディンフレイルもギドも強いけどギドが集中を覚えないのが痛いですねー。囮役より長射程のゴルゴ役ですね。それにしてもかつてここまで集中がこれほど重要なスパロボがあっただろうか…。

ネギラスの反応はちょっと普通じゃない?いくら久しぶりだからって、まるで幽霊でも見たような感じでしたね。
[2013/10/27 20:00] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

リュウセイが見られないロボットアニメがあるなんて・・・
知られたらマサキを使いっ走りにして毎週欠かさずチェックする勢いですよ。

トレイスはずいぶんギドになついてますね。
見た目とセリフ回しと声で女性と判断したんですがあってますよね?
むしろラングランルートを通ってなかったんで先入観がなかったのがよかったのか。

まさかの画伯参入はちょっと・・・ 少年少女に深刻なトラウマを与えかねないので。
[2013/10/28 20:33] | amada #- | [edit]
コメントありがとうございます。

ここのところ急激に株をあげてきたファングですから
それぐらいの役得はあっていいと思いますがやはりうまくはいかないものです・・・

昔のスパロボは集中使いまくった記憶はありますが(SFC第四次とか)
それでも今作は厳しいですね。 そもそも使えるキャラが少ないし。

ネギラスの驚きようはすごかったです。 反応に困るぐらいびっくりしてましたね。
まぁしょうがないか・・・。
[2013/10/28 20:51] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/746-73986af7
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]