-魔装機神Ⅲプレイ日記22- 第21話「偏屈爺さん」
2013.10.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第22回目です。
今回もよろしくお願いします。
前回のハイライト

ウラミハラサデオクベキカ
バゴニア政府から連絡があり、ネギラス操作の許可が出たとのことです。
あくまで許可してたのは以前の政府で、ビスモル政権に変わったことで
改めて出されたんだとか。 なんだめんどくさいな。

権限が拡大したらしいです。 首相官邸を守った礼だとかですかね。
粋なはからいをしてくれるじゃないの(・∀・) 一時的にってことなら
バゴニア国民であるネギラスをアンティラス隊で保護してもいいとのことでした。

それはありがたい。 トップがまともだとこうも対応が違うものか(´;ω;`)
今までのバゴニアはいったい何だったんだ・・・
ともかく、またネギラスの捜索から始める必要があるため
家探しを再度行うことになりました。 今度は護衛もちゃんとつけてね!

たぶん背後で真っ黒い姿の犯人が鈍器を振りかざしてて「!?」のパターンだね。
さて、またもネギラスさん家の家宅捜索。 どうやらファングはこの方と
相性がいいのかなんなのか、またも何か発見したそうです。


タンスの二重底を発見。 中には土地の権利書が入ってました。
ファングマジすげぇ! なんだこの活躍っぷりは。 遅れてきたライバル補正か。
ちょっと来るのが遅すぎた気がする・・・。

まぁ確かにそうかもしれないけど、今回は素直に喜んでおきましょう。
何かトラブルが起こったら魔装機神操者のマサキになんとかしてもらおう ←ひどい


テロリストのアジトだったらエロ本があったのにね。 残念だ。
それはそれとして、隠れ家の場所がわかりましたが、どうも聞いたことがある住所です。
そこは以前に何かあったような・・・

ジノさんがテロリストを
エル・バドレルと調査権を争ったアレですな。
さすがグラギオス研究家、潜伏場所もグラギオスにまつわるところとは。
ともかく行きましょう。 またヴォルクルス教団に鉢合わせるのはごめんですからね。
・・・
・・・・・・


鉢合わせちゃったねorz しかも完全に包囲されてるよ・・・。
ネギラス本人は出かけてるところなのかな? 捕らえられていないようですし。
不幸中の幸いですか。

こっちだって戦うつもりなんかなかったけどほっといたらお前らネギラス攫うだろ・・・・
味方戦力
マサキ:サイバスター ミオ:ザムジード リューネ:ヴァルシオーネ
ファング:ギオリアス ロザリー:ジャスティニア トレイス:ジャオーム
ツレイン:レオゲイラ ギド:ディンフレイル ジノ:ウェルスピナー・レイ
セニア:ノルス・レイ メフィル:デルギラン
敵戦力
ロイズ:多極式ボーヰン スィルヌム×6 バグラン×4 死霊装兵×4
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方の全滅
強化パーツ獲得条件
7ターン目までに敵を全滅させる
1ターン目からガンガン迫ってくるスィルヌム。 何体かは高台から攻めてくるので
こちらの攻撃が避けられたりします。 注意。

こういう敵(移動後射程が長い)に慣れてきた感じがありますが、
今回は強化パーツ取得条件にターン制限があるのでゆっくりはしてられません。
しかしどこかで見たと思ったらザムザザーに似てるんだこいつ。
初期配置からちょっと進んだ辺りで待機し、バグランがある程度排除できるまで
待ちの戦法。

ボーヰンが動いてこなかったらまずかったですが、ちょっとしたら向かってきたので
なんとかなりますね。 ようやくマシに戦えるようになってきた。
前回新しくランクアップできるようになったハイファミリア。
さっそく使ってみました。 まさか自分も行くとは思わなかった。

ともかく、サイバスターが長距離攻撃で使えるようになったのは大きい。
ミオのぶんも鍛えるべきかと思ったけどカッシーニの間隙があるから十分かな?


ヴァルシオーネのほうの円月殺法(乱れ散華)とツレインの必殺技をお見舞い。
ツレインは一気にレベル20になりました。 前回シナリオ開始時には9だったのに(´;ω;`)

戦闘が終わると、なんとネギラス本人から通信が。 戦闘の中を悠々と潜り抜けて
家に帰ってたんだろうか。 割とアグレッシブなおじいちゃんだ。

グラギオスについて聞きたいと伝えると、ヴォルクルス教団と同じかと
言われました。 失敬な・・・。 しかし今までもヴォルクルス教団は
ネギラスを狙ってきたということか。 今までよく無事だったものだホント。
すったもんだの末、なんとか話を聞いてくれることになりましたよ。
ふーやれやれ一安心だ。

つ鏡

なんとか協力してくれないかと頼み込む司令。 ネギラスは嫌そうな感じでしたが
ひとつ注文があるとのことです。 それは、ファングが助手になること。
![1amarec20130929-005300[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2013100620304842c.jpg)
「え!? また俺!?」みたいな反応でした。 ジャンナさんの時といい
モテモテじゃないっすかニクいねファングさん(・∀・)! ←皮肉
嫌なら協力できんとまで言われ、セニア様の命もありやむなく助手になるファング。
しかしファングがやけに取り上げられるなこのルートは。
前作のヤンロンに続き今度はファングにまで主役を奪われる展開になるのでは?
マサキ強く生きろ(´;ω;`)

がんばってくださいね!
なお、ネギラスがファングを助手にした理由は「最初に家にやってきた」だからですが
だったら私も条件は同じはずだと訝しげなジノさん。
迷いなくネギラスがファングを指名したのが気になるようです。

あまりにも紳士すぎて指名をためらわれたからだと思いますがいかがでしょう。

食堂でファングを見つけたマサキ。 ファングは前回のアレからマイブームなのか
またもヤゴの天ぷらを食べているようです。 相当うまいのか。
ちょっと度胸がいるが一度は食べてみたい。


なんだネギラスさんお孫さんがいるのか。 ちょっとびっくりした。
世捨て人みたいな感じなのに・・・。

え!? いやちょっと待って下さいよ。
言ってから30秒も経ってませんよ・・・。 いったいどうしたんだ。

急に切れだしてどっか行っちゃいました。 おじいちゃん・・・(´・ω・`)
大丈夫かしら。(いろいろな意味で)
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.10.06
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 770
売り上げランキング: 770
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅲプレイ日記24- 第23話「対決、エル・バドレル」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記23- 第22話「お宝騒動」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記22- 第21話「偏屈爺さん」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記21- 第20話「ビスモル政権発足」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記20- 第19話「ネギラスを追う者達」
