oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OEプレイ日記47- 「蘇る魔獣」

2013.10.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OE プレイ日記第47回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20131006-024409.jpg

蘇った恐怖の魔獣、ジェノブレイカー。
戦慄の赤い悪魔を前にしたバンたちの命運はいかに。
この回の教訓として得たものは、ともかく荷電粒子砲怖いということです。

 
1amarec20131006-023748.jpg

再び惑星Ziに到着したコネクトフォース。 バンたちには久々の故郷ですね。
ただし一息付いたと思った矢先から、衝撃のニュースが伝わってきましたよ。

1amarec20131006-023753.jpg

え!? ロッソたちがさらってったはずじゃ・・・

1amarec20131006-023755.jpg
1amarec20131006-023758.jpg

なるほどそういうことか。 あーびっくりした。 アレだ情報操作だ。
さらわれたのを死んだことにしてじゃあ俺様皇帝ってことだ。
しばらくおとなしくしてたと思ったら本性をここで出してきやがったか・・・

???「あの~」

1amarec20131006-023805.jpg

∑(゚д゚lll)


1amarec20131006-023809.jpg

どっこい生きてる森の中。 ほらやっぱりプロイツェンの策謀だよ。
ドクター・ディとも面識があるようなので間違いないでしょう。
ただ、いったいロッソたちはどこに行ったんだろう。 大事な人質だろうに。
その時

フィーネ「来る・・・ この世に生まれてはいけなかったもの・・・」

1amarec20131006-023825.jpg

1amarec20131006-023848.jpg

いつの間にか完全包囲完了されてます。 なんか最近こういうの多いなorz
どうやら帝国(というかプロイツェン)が派遣した皇帝暗殺部隊です。

1amarec20131006-023850.jpg

しかしフィーネが言うような悪魔の分身には見えないけどな。
せいぜいクロサイが強そうに見えるぐらいだけど、まさかあのイモムシが・・・?

フィーネ「違う・・・ あれじゃない・・・」

1amarec20131006-023930.jpg

ア レ だ

あとから悠々と姿を見せた恐竜っぽいゾイド。 間違いなくアレが悪魔の分身だ。
だって怖いもん。 赤いもん。 隊長機だもん。 ツノあるし。 シャア歓喜

1amarec20131006-023939.jpg

レイブンかよ! お前セイバータイガーが泣いてるだろ・・・
奴の名はジェノブレイカー。 その力を感じ取ったフィーネがビビりまくりです。
無理もないけど今はちょっと逃げられる状況じゃないな。
不吉な予感がビンビンしますがやるしかなかろう。



味方戦力
バン:シールドライガー アーバイン:コマンドウルフ ムンベイ:グスタフMS
紅月:紅蓮弐式 號:真ゲッター1 ココア:ハルク砲艦アックスボンバー号

敵戦力
レイブン:ジェノブレイカー モルガ×4 ダークホーン×4



勝利条件
1.ジェノブレイカーの撃墜

敗北条件
1.バンの撃墜
2.アーバインの撃墜
3.ムンベイの撃墜



正直かなりつらいミッションでした。 実はゾイドあんまり改造してないんですよね・・・
シールドライガーすら3段階改造までだし。 もうちょっと改造しておくべきか。
(今の最大改造はエグザートと零式の全5段階です)

1amarec20131006-024147.jpg

ジェノブレイカーの脅威はなんといっても荷電粒子砲。
ビグ・ザムのメガ粒子砲に匹敵する上貫通スキルまで持っており、
よほどの防御でも貫いてきます。 これはきつい・・・ 他の武器も多彩だし。

まわりの雑魚を倒して時間を稼ぎ気力を上げます。 その間ココアはフル回転で
回復の役回りを。 他のスパロボより修理・補給の頻度が高い。

ジェノブレイカーに挑むにも、半端な攻撃は無駄ですね。
ゾイドコアでHP回復もするし、確実に熱血をかけていきたいですが、
防御をおろそかにすると死ぬので精神ポイントとの兼ね合いが難しい。

なんとかジェノブレイカーのHPを減らしていくとイベント。
バンが無謀にもレイブンに単機で挑んでいきました。 ちょ!?

1amarec20131006-025232.jpg
1amarec20131006-025256.jpg

∑(゚д゚lll) うわぁあぁ!?

1amarec20131006-025307.jpg

間一髪避けたものの、それでも大ダメージを食らってるシールドライガー。
これはやばい。 なんというかフリーザとネイルさんの戦いを思い出した。

1amarec20131006-025309.jpg

((((;゚Д゚)))) 荷電粒子砲コワイ荷電粒子砲コワイ

本気でバンの命が吸われかけたところで

1amarec20131006-025350.jpg

ロッソさぁ(・∀・)ぁ( ・∀)ぁ(  )ぁ(∀・ )ぁ(・∀・)ぁん!! まさに救いの神。
今のあなたは最高に輝いてるぜ!

1amarec20131006-025357.jpg

ああどうもヴィオーラさんお疲れ様です。 いやぁ気にしないでください。
それより助けてくださってありがとうございましたマジで
え? 盗賊だって? そんなことはどうでもいい! ともかく今は協力して奴を。

1amarec20131006-025402.jpg



敗北条件変更
1.バンの撃墜
2.アーバインの撃墜
3.ムンベイの撃墜
4.ロッソの撃墜
5.ヴィオーラの撃墜



さっきのイベントでHPが回復してるジェノブレイカー。
再度必死こいてHPを削ります。 輻射波動でも中々ダメージが与えられない・・・
攻撃よりも防御に重点を置いたほうがいいのかもしれない。 

1amarec20131006-030803.jpg

ようやくといった感じでまたイベント。 今度は囲んだしこっちが有利だな( ・`ω・´)
さっきまでの恨みを思い知れコンニャロウ!

レイブン「そうかい? じゃ、少しだけ本気で行くよ」

1amarec20131006-030828.jpg

(つд⊂)ゴシゴシ ( ゚д゚)

一瞬で壊 ☆ 滅 状態のコネクトフォース。 これはアカンやつや・・・
今の状態では勝てないと悟ったロッソは、決意の行動に出ました。

1amarec20131006-030847.jpg

ヴィオーラ「どうするの、ロッソ?」

1amarec20131006-030849.jpg

!? 何を・・・ と思う間もなくジェノブレイカーに突撃。
おいロッソさん! それは自殺行為としか!

1amarec20131006-030853.jpg

ヴィオーラさんまでロッソさんと共に、無謀とも言える行動に出ました。
そしてバンにルドルフを託します。

1amarec20131006-030946.jpg

命をかけた2人に報いるため、撤退するコネクトフォースの面々。
すまんロッソさんヴィオーラさん(´・ω・`) あなた達の志は受け取りました。
ルドルフ閣下は我々が命をかけてお守りいたします。

1amarec20131006-030958.jpg
1amarec20131006-030959.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20131006-031024.jpg
1amarec20131006-031027.jpg

ロッソたちを助けられなかったことを謝罪するムンベイさん。
しかしルドルフ閣下もまたご自身を責めておられました。
くそう・・・ 臥薪嘗胆の念、必ずや晴らしてくれる。

1amarec20131006-031030.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 509
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅲプレイ日記25- 第24話「新たなグラギオス神殿」 | ホームへ | -魔装機神Ⅲプレイ日記24- 第23話「対決、エル・バドレル」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/754-750fdccc
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]