-魔装機神Ⅲプレイ日記26- 第25話「ネギラスの正体」
2013.10.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第26回目です。
今回もよろしくお願いします。
マサキの主人公補正が全力を発揮しましたよ。



ネギラスへの疑惑が確信に変わった情報部が暗躍中。
サトさんに協力いただきいろいろ情報を聞き出したりしてます。
さりげない会話の中にこっそり罠が仕掛けられているという恐ろしさ。
これが情報部の本気か。
![1amarec20131007-001049[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2013101411010457d.jpg)


ネギラスもすぐに感づかれたことを察知。 凄いなこの人。
私だったら絶対気づかないよ。
( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° ご馳走! ご馳走! と浮かれてるだけに違いないよ。
一方、エル・バドレルのほうでもネギラスの情報を仕入れた様子。

ネギラスの強制捜査って要するにここに来るってことだよねorz また面倒な・・・

そんなことになっているとは思いもよらないファング。
こっちはこっちで悩み中です。 両親の死の真相がわかるとあっちゃ悩むよな・・・。
そこにやってきたメフィル。 尋常でなく悩んでるファングが気になるとのこと。
いやぁ心配させちゃってすいませんね。

それは基本的に連続で来ますがね。 まぁひどい顔してたんでしょう。
あまり思いつめないでいただきたいものだ。
ここで緊急の呼び出し。 急いでファングたちがブリーフィングルームに集合すると
セニアさんがやけに厳しい目でファングを見てきました。

え!? いや、休憩してただけですが。 あれ休憩時間間違えた?
それともファングの分際で休憩を取るとは生意気な的なアレ?
詳しい話は後で、ってことで釈然としないまま話が進みました。
よくわかってない状況の彼を襲った次の言葉は
![1amarec20131007-001141[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201310141116322b0.jpg)
(´・ω・`) ??? ←ファングさん

ネギラス改めワッシャー・ニールカンは失踪。 彼がファングの祖父であったことや
ファングも知らなかったことですが、ヴォルクルス教団のスパイだったことも
すべて調査済みだとのことです。 さすがのファングも
肉親が教団のスパイだったという事実に思いっきり動揺してる様子。
そして

ジノさんによる極めて紳士的な取り調べが行われました。
その紳士っぷりに触れ落ち着きを取り戻したファング、ようやく状況が見えてきたようです。

紳士祭り終了後、休憩室にてファングの様子を尋ねるロザリー。
やっぱりだいぶまいってますね。 真面目くんだから余計にな・・・(´・ω・`)

ツレイン「・・・・・・」

(#^ω^) おうツレインどういう意味だコラ・・・
ジノさんに睨まれ慌てて去っていったツレイン。 奴は悪い意味で期待を裏切らないな。
レオゲイラ改造しようかと思ってたけどやっぱやめた。
ジノさんはツレインの心境を見抜いたようです。 奴はファングに対しての
我々の態度が甘いと思っている。


一度バゴニアについたという経緯があるから余計に疑っているんでしょう。
ただあれも殿下に対する忠誠心の暴走という感じだからなぁ・・・。
ファングは「人」に対して、ツレインは「国」に対して忠誠を誓っているようなので
ファングの行動がツレインには理解できないのかもしれない。
ここで魔装機の反応。 どうもエル・バドレルです。 来たか・・・!

あータイミング悪かったね。 ネギラスの野郎逃げ出しやがって
うちでも探してるんですよ! → ガレオス「よろしい、ならば戦闘だ」

orz

だからギンシャスが多いって。 ゼツ開発の魔装機が廃棄されたって嘘でしょ。
いくらエル・バドレル権限があったからといって、この数はないよ。
現在も生産を続けているとしか思えない。
味方戦力
マサキ:サイバスター ミオ:ザムジード リューネ:ヴァルシオーネR
ロザリー:ジャスティニア トレイス:ジャオーム ツレイン:レオゲイラ
ギド:ディンフレイル ジノ:ウェルスピナー・レイ セニア:ノルス・レイ
メフィル:デルギラン ブラッドロイ:フリングホルニU+V
敵戦力
ガレオス:ウェルスゼア サンナ:ウェルスゼア ギンシャス×10
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.フリングホルニU+Vの撃墜
強化パーツ獲得条件
なし
現在の時点では旧型機とも言えるギンシャスですが、
グラフ・ドローンすら改造によって復権してきた昨今では何ほどのこともありません。

ウェルスピナー・レイと同じくセルーションを使いこなすギンシャスは
束になってかかってくるのでかわすのが大変です。

待ち戦法で行こうかと思いましたがめんどくさかったので攻めました。 ←バカ
一応ザムジードやサイバスターなど、ギンシャスの嵐に耐え切れる魔装機で先攻。
HPを削っておいて畳み掛ける感じで行きます。


ですよねorz

リューネが素で円月殺法を撃てるプラーナになったのでミオに強化パーツを付け替え。
相変わらずの感じで安心しました。 やはりミオはこうでなくちゃ。
また、今回のインターミッションにてディンフレイルを改造。
ショートレールガンをランクアップさせ、HPや装甲もある程度手を加えました。
今回ファングが出せないので代わりに頑張っていただきましたよ。

まぁ「代わりに」というセリフが適当じゃないほど強い人ですが。
熱血覚えたのはマサキに次いで2人目です。
ギンシャスの波状攻撃さえしのげば楽なシナリオです。 増援もなく終了。
今回バトルはおまけみたいなもんです(ひどい)。
ファングへの処分が決まりました。 重要情報の報告義務違反から
隊内に招いた損失を考慮すればかなり重い問題となりますが、
ワッシャー(ネギラス)が親族であるため正常な判断が出来なかったなど情状酌量を認め
隊員資格の一時停止処分、ということで落ち着きましたよ。


悩みが深い様子の2人。 まったくもう・・・
まぁとにかく今は何を言ってもダメでしょうな。 頭を冷やす時間がないと。

艦を降りたファング。 セニアは仕事が手に付かないようで完全にダメ人間化してます。

![1amarec20131007-005152[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20131014123535472.jpg)
これは重症だ。 早く何とかしないと・・・ と思ってたら、
マサキとウェンディがやってきました。 じゃあ君たち、頼んだよ!
マサキ「ファングにも困ったもんだよなぁ。 相変わらず、思い込むと周りが見えねぇ」
(´・ω・`) ←セニアさん

(#^ω^)ピキピキ ←セニアさん

セニア「ファングはちゃんとやってた!」

もうばっちり取り戻してたけどね! 彼はそれでもひたむきに頑張ってくれてたよ。
セニアさんももちろん気づいてましたよね?
あれ、もしかして気づいてなかったとか? そういえばアレだよね。
ずいぶんファングをこき使ってたみたいだけど、ちゃんと特別ボーナスとかあげた?


おいおいそれはいかんだろう・・・ 上司がしっかりしてくれないと。
彼の忠誠心は疑うべくもないけど、それに報いてあげるのがつとめですよ!
マサキ「でもまぁ、あいつは叱られて伸びるタイプかもな」


(´・ω・`) お前ら本人がいないと思ってなんちゅうことを・・・
ようやくセニアに笑顔が戻りました。 よかったよかった。
そしてマサキが冒頭の主人公補正を爆発させ


あわやの事態に。 ウェンディの理性が姉を止めたものの、危なかった。
というかウェンディさんちゃんとテューディさんと会話できてるじゃないか・・・
すごい進歩じゃない?
一方、艦を降りたファングが向かった先は

彼なりに決意の行動に出るようです。 エル・バドレルも狙っているみたいだから
あまり無茶はしないようにな!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.10.14
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 455
売り上げランキング: 455
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅲプレイ日記28- 第27話「ワッシャーの真意」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記27- 第26話「ありし日の思い出」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記26- 第25話「ネギラスの正体」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記25- 第24話「新たなグラギオス神殿」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記24- 第23話「対決、エル・バドレル」
