oreshika_0067s

-魔装機神Ⅲプレイ日記27- 第26話「ありし日の思い出」

2013.10.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第27回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20131012-204816.jpg
1amarec20131012-204817.jpg

因縁は前提条件

 
ファングがいなくなってしまった艦内。 最近はネギラス改めワッシャーさんの相手を
ぶーたれながらもどことなく楽しそうにしながら駆け回っていた彼の姿がなくなり
みんなもなんとなく気落ちしてる様子です。

1amarec20131012-204536.jpg
1amarec20131012-204539.jpg

彼をよく知るバゴニア出身ロザリーは、ファングの性格が悪い方に出ちゃった
今回の流れを「成長してない」とバッサリですが、
ミオは割と許容している様子。 そういえばミオもお爺ちゃんっ子だったっけ。

話し中、セニアさんが歩いてくるのが見えました。 おーい、セニアさん!
セニアさーん? あのー・・・

1amarec20131012-204548.jpg

あれはダメだ (´・ω・`) 復活にはしばらく時間が必要だぞ・・・


一方、決意のファングが向かった先は

1amarec20131012-204555.jpg

お爺ちゃんの家でした。 自力で探したそうですよ。 超すごい!
今作のファングはいろいろ神がかってるな。

セニアの監視を知っていたワッシャーはファングに疑いの目を向けるものの
自分の意志でここに来たと告げたファングを信用した様子。 あとここから
お爺ちゃんの名前が正式にワッシャーになったな。

1amarec20131012-204606.jpg

むしろセニアがワッシャーを監視してたことを知ったファングのほうが動揺してますよ。
まぁ情報部員としてはやらないわけにはいかんだろうしね。 そこはしょうがないよ。

1amarec20131012-204609.jpg

毒されてって・・・。 あんた自分をなんだと思ってるんだ。
アンティラス隊を害する可能性があるんだからセニアの態度は当然だ。
ファング気をつけろよ!


1amarec20131012-204615.jpg

ツレインがメフィルと何やら言い争いをしているようです。
今回のファングの件がツレインの中では相当許せないことみたいですね。
これじゃレオゲイラはいつ改造許可が降りるやら・・・(完全にプレイヤーの私情)

ツレインのデカい声に気づいたトレイスさんがやってきて話は終了、
少年はズカズカと去っていきました。 アレもまた大変だぞ・・・

1amarec20131012-204625.jpg
1amarec20131012-204627.jpg

いろいろあったメフィルを心配しているというのは分かるんですがね。
ファングのことを知らないせいか、心配が見当はずれなんですよね彼。
一度じっくり話をした方がいいと思うね。 じゃないとレオゲイラ活躍できないよマジで。


グラギオスの調査を進めるファングたち。 そこに訪問販売の人がやってきました。

1amarec20131012-204700.jpg

美人さんなので話ぐらいは聞こうかと思ったんですが ←バカ
お爺ちゃんはファングが驚くほどの剣幕で女性を撃退。
ちょっとあんたそこまですることは・・・

ワッシャー「アニリスは、ああいう舌先三寸の詐欺師共に騙されてしまってな・・・」

え!?

1amarec20131012-204709.jpg

初めて母の死の真相を知ったファング。 錬金学会の禁忌の実験の話は?
まぁ時系列でいけば禁忌の実験 → 訪問販売の闇という流れでしょうかね。

追い返されて涙目な訪問販売員さんを迎えたのは

1amarec20131012-204722.jpg

なんとコーデック。 びっくりした。 しかしコーデックめ
健康食品を箱買いしてるのか・・・。 忘れがちだけど不治の病持ちだしな。

販売員「・・・茶化さないでくれ」

1amarec20131012-204725.jpg

∑(゚д゚lll) ジャンナさんじゃん! 超びっくりした。 道理で美人だと思ったよもう。
なにこれまさか副業? じゃないよねぇ。

1amarec20131012-204732.jpg

そこはかとない寂しさをジャンナさんの口調から感じましたが気のせいでしょう多分。
あのジャンナさんが、ファングに気付かれなかったことを残念に思うなんてはずがない。

ジャンナ「人の印象の大半は、見た目以外によるものだからな。
喋り方が違ったせいだろう」


1amarec20131012-204735[01]

いやお前は全身からほとばしるそのウザさでわかるよ。
しかし、どうやらエル・バドレルにワッシャーの居所が知れましたよ。
これはまずいな・・・。

同じ頃、アンティラス隊でもファングの行動からワッシャーの所在を確認。
エル・バドレルが出張ってくるかもということで出動することになりました。

そして冒頭の通りウザい人コーデックが待ち構えているところに。
「重要参考人2名が潜伏してるため検問をしている」とのことです。

1amarec20131012-204822.jpg

当然のようにバトル開始。 コーデックが来た時点で戦いは避けられないと思っていた。



味方戦力
マサキ:サイバスター ミオ:ザムジード リューネ:ヴァルシオーネR
ロザリー:ジャスティニア トレイス:ジャオーム ツレイン:レオゲイラ
ギド:ディンフレイル ジノ:ウェルスピナー・レイ セニア:ノルス・レイ
メフィル:デルギラン ブラッドロイ:フリングホルニU+V

敵戦力
コーデック:ウェルスダイン ギンシャス×7



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方の全滅

強化パーツ獲得条件
ギドでウェルスダインを撃墜する



今回もメイン敵はギンシャス。 しかしどんどん改造段階が上がっていきます。
すでにHPは7000を越えました。 お前のどこがザコなんだ・・・

1amarec20131012-205039.jpg

今回のマップも敵が高所にいるため、進行具合によっては狙い撃たれます。
初期配置の細道を抜けた辺りの場所にいるといい感じで屠られるので
なるべく動かず待つことに。

1amarec20131012-205907.jpg

途中でジャンナさんも参戦し

1amarec20131012-210616.jpg

こんな感じになりましたが泣きません。 ウェルスダインより前のギンシャスは
反撃でHPが削れているのでだいたい一撃で倒せるところまで持って行ってます。

1amarec20131012-212400.jpg

やはりコーデックは昔からこうだったorz どう転んでも病弱キャラ設定とか無理だから。
そのまま突き進んでください。 あとあまり関わらないでください。


1amarec20131012-211022.jpg

妙に熱血状態だったジャンナさんの攻撃に耐え、ギドで仕留めます。
強化パーツ条件的に念のためコーデックもジャンナさんも彼に任せました。

1amarec20131012-211654.jpg


アンティラス隊とエル・バドレルのバトルがあったことはつゆ知らず、
ファングたちはグラギオスの調査中。 ここでファングが
以前ワッシャーが言っていた「錬金学会の禁忌の実験」について尋ねます。

1amarec20131012-212655.jpg

そうですよ。 最初この実験のせいで両親が・・・ みたいな話だったと思ったのに
訪問販売と詐欺師たちの悪徳商法にスライドしちゃったからね。
何が真実なんだか・・・。

ワッシャー「・・・そうじゃな。 これから先、グラギオスの研究を進めるにあたって
ファングにも話しておかねばなるまい」


1amarec20131012-212657.jpg

え!?


格納庫で機体チェックをするのはロザリーとツレイン。
今後また絡んでくるだろうエル・バドレルのこともあるし、戦いは激化しそうですよね。

1amarec20131012-212718.jpg
1amarec20131012-212719.jpg

ツレインも重症だな・・・。 1人で考えて突っ走るところは
ファングと似てる気がするけど。
 信じるものの方向性が違うだけなんじゃない?


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 285
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OEプレイ日記50- 「レッシィ・マインド」「核貯蔵庫を制圧せよ」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OEプレイ日記49- 13話「若き王の帰還」「帝都炎上」>>

コメント:
羽虫地獄第二弾。

というか、こっちの倍も改造できるとか、敵ずるい。
ちょっとアンティラス隊の改造、テューディ姉さんに担当してもらえませんかね。
[2013/10/29 01:30] | #- | [edit]
この話で一番の驚きだったのはラ・ギアスでもアニメがあった事だったり(笑)

アニリスは祖母ですね。ちなみにワッシャーの娘、つまりファングの母はスラニスという名前です。なんか名前、逆の方がいいのでは?と思うのは自分だけでしょうか。

ジャンナさんはどうやらファングに気があるようです…。でも今は所属も違うしファングはセニア一筋なので「お前たちが俺の翼だ!」にはなりそうにないので安心安心(何がだ)

コーデックはどんな変装しようが口調ごまかそうがその溢れ出すヤンホモオーラで一発でバレるに決まってます!(断言)
[2013/10/29 11:37] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

∑(゚д゚lll) 倍!? それは知らなかった・・・。
道理で桁違いに強くなるはずだ。 テューディさんに改造させたら
全魔装機にデフォルトでビッグバンウェーブが装備されそうでラ・ギアス壊滅フラグが・・・
[2013/10/30 00:32] | amada #- | [edit]
コメントありがとうございます。

なるほど、思いっきり勘違いしてたわけですねHAHAHA! ←バカ
訪問販売の闇に飲まれたのがファングの祖母で
犠牲になったのだ・・・ 禁忌の実験のな・・・ が両親ということでしょうか。
うわーまったく理解してなかったじゃないですかやだー!

ファングさんに外道属性はないので末永く爆発する呪いをかけられることはないと思いますが
個人的にはジャンナさんにも頑張って欲しいと思いました。
コーデック? こちらに関わらなければ別に・・・
[2013/10/30 00:51] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/760-8a777166
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]