-スーパーロボット大戦OEプレイ日記51- 14話-1「ウォー・クラウド」
2013.10.31(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第51回目です。
今回もよろしくお願いします。
ダバ率いる反乱軍と、打倒ポセイダルの志で共に戦うこととなったコネクトフォース。
しかし反乱軍は寄せ集めに等しい練度のようで、まず我々が率先して
戦いのお手本を見せる必要があります。


Exactly(そのとおりでございます).
ペンタゴナ星系のステーションに到着。 スオル団長と実際顔を合わせるのも
久しぶりになりますかね(・∀・)

やぁどうもお疲れ様です。 とりあえずなんとかやってますね。
最近ヒマリさんの活躍が著しくて立場的にアレですが。

さて、今回の戦いは結構ハードです。 反乱軍のリーダー、ダバ・マイロードくんを掲げ
由緒ある星、ミズン星を取り戻すための一大反攻作戦、という感じ。


(`・ω・´)ゞ Yes sir.

ダバと愉快な仲間たち紹介でヒマリさんが理性を失いかけたものの
何とか事なきを得ました。
妖精という存在をいかにも信じなさそうなゼロが動じていないのにビビりますが、
彼がこちらの世界に来た時に助けられたのがダバくんだったんだとか。
すでに面識があったのか。 なるほどね。


( ゚д゚) え・・・? これゼロ? なんかすごく義に篤いんですが。
キャラじゃないように思えてしまう。 ←失礼

ホントそう。 意外といえば意外ですが、いい方に意外なのでよしッ(・∀・)!
さて、本題に入りましょう。 先程も言いましたが、ミズン星は
半ポセイダルとして戦ったヤーマン族の星。 その末裔であるダバが
この星を奪還することが、今後の戦いに大きな意味をもたらすのです。

作戦は、我々コネクトフォースが戦力の要として位置づけられています。
大変ですけどみんながんばろう。

数としては反乱軍のほうが多いものの、ぶっちゃけ彼らは戦闘経験もあまりなく
正規軍とまともに戦えるレベルではありません。 戦闘経験もそうですが
戦い方を学ばせるため、まずはコネクトフォースが先陣を切るというわけです。
忍さんわかりましたか? どうせ戦いになったらそんなの関係ないですよねorz
ミズン星に到着したところ、ポセイダル軍のヘビーメタルには思えない機体が。


(゚д゚) ダンバイン! ここに飛ばされてきたのか。
(3章ラストの追加ミッションで出たもののプレイ日記は割愛)


ご安心ください聖戦士殿。 幸いなことに主人公が日本人ですので
事情はどうあれサポートは万全にさせていただきます。
着艦してもらおうとしたところで、敵軍の反応あり。
やばいサージェ・オーパスだぞ・・・。 13人衆のネイ・モー・ハンか。

セイシロウたちの正義のオーラ力を感じてくれたか、チャムもショウも
こちらの味方をすると言いそのまま戦いへ。 ありがとう・・・!

味方戦力
ブライト:ホワイトベース ショウ:ダンバイン
母艦搭載16
敵戦力
ネイ:オージェ ヘッケラーバッシュ アントン:サージェ・オーパス
バッシュ×2[ST2] ブレイバー×3[ST3] バララント両用戦闘機×2[ST4]
陸戦型ファッティー×2[ST4]
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜
2.ショウの撃墜
3.エグザートの撃墜
聖戦士ショウ・ザマとダンバイン。 ダバくん同様かなりの強さです。
とくにSPに関わる部分でオーラバリアなどの効果が大きい様子。

また、必殺のオーラ斬りは射程こそ短いものの、対空・対宙を兼ね備えており
航空部隊をやるときなどには欠かせない存在。 頼もしい(・∀・)

もう敵もレベルが30オーバーで、育ってないキャラだと攻撃が中々当たりません。
甲児くんもその1人だったんですが、ルストハリケーンがその弱みを補って余りあるほど
強いので、鉄壁をかけて大活躍してもらいました。
13人衆のネイ様は相当強いです。


スロウランサーの威力が果てしないです。 育ってないキャラはどうも
命中率だけでなく被ダメージも跳ね上がるようで、10000以上のダメージで
一撃粉砕されたりしました。 ネイ様怖い超怖い。

これで挑んだら、当たった上にファイアまで発動したものの倒しきれずに
反撃で粉砕されました。 思わず声が出たねマジで。
やり直してネイとヘッケラーをパッフィーで倒し、レベルが31までアップ。 イェイ!

アントンのサージェ・オーパスはバドがなんとかしてくれました。
やっぱり対大型があると違うな・・・。 さすが最強のレイバーだけある。

終了。 そろそろクリア済みミッションを何回かやってレベルを底上げする必要を
感じてきた。 かなりしんどいな。
改めて聖戦士にご挨拶。 いやぁお疲れ様です。 すいませんね
いきなりこんな戦いに巻き込んじゃって。 申し訳ない。


ホントにね(´・ω・`)

2度めはさすがに慣れが働いたのか、ヒマリさんの理性は無事でした。 よかったよかった。
日本人であるショウさんに、我々であれば日本に帰れるということを伝えるも
彼はバイストン・ウェルにこそやるべきことがあるとして、そちらに帰ることを望みました。

なんという高潔な精神(´;ω;`) 我々もできる限りお手伝いさせていただきます。

そうかまたいろいろあるわけですな。 じゃあ黒騎士をなんとかしなくちゃいかんか。
ドン・ハルマゲなら我々の敵でもあるし、いっしょにいれば戦うこともあるでしょう。
これからよろしくお願いします。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.10.20
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 580
売り上げランキング: 580
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記53- 「ガーディアンフォース」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記52- 14話-2「アゲインスト」「プラネット・ボンバー」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記51- 14話-1「ウォー・クラウド」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記50- 「レッシィ・マインド」「核貯蔵庫を制圧せよ」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記49- 13話「若き王の帰還」「帝都炎上」
