oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OEプレイ日記60- 「自由という名の翼」

2013.11.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OE プレイ日記第60回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20131109-002621.jpg

トップの画像は私の趣味によるところが大きいので、
今回のメインほっぽらかしてプルツーがトップ絵です。 やはりプルツーはかわいい。
そしてファンネルは怖い。 しかしプルツーはかわいい。

 
ギレンとハマーン様の圧倒的知略に敗北を喫した連邦軍。
畳み掛けるかのごとく、再度コロニー落としの情報が入りました。
連邦軍はコロニー政府に歩み寄ることで協力を訴え、コネクトもそれに賛同。
手分けしてコロニーの警備に当たることになりました。

1amarec20131108-233218.jpg
1amarec20131108-233219.jpg

ホワイトベースの眼前に現れたのはマ・クベのザンジバルでした。
ハマーンを嫌うマ・クベですが、崇拝するキシリア様のために頑張るようです。
ぶっちゃけ今キシリア様はどのような立場にいらっしゃるんだろうか・・・
このマ・クベの行動を見るに、ギレンと敵対しているわけじゃなさそうだ。

1amarec20131108-233227.jpg

少なっ! 4部隊だけ? これは楽勝じゃんHAHAHA! ←フラグ
さっさと片付けて次行きましょう。



味方戦力
ブライト:ホワイトベース

母艦搭載13

敵戦力
マ・クベ:ザンジバル リック・ドム×4[ST3]



勝利条件
1.敵ユニットの全滅

敗北条件
1.ホワイトベースの撃墜



敵数に安心して、レベルの低いユニットを育てようと思い
ゴウザウラーを出しました。

1amarec20131108-234050.jpg

やはり安定して攻撃が当たらない。 なおこれはジャミングに加え、
ココアの計算にて命中率に補正がかかった後の数値です。

半ば無理やり当てていってレベルアップ。 このミッションで
30まで上がればいいけど難しいか。 ここで

マ・クベ「トクワン大尉のビグロを発進させろ!」

∑(゚д゚lll)

1amarec20131108-234402.jpg

マ・クベの配下になってたのかトクワン大尉。 どうもお疲れ様です。
HPが50000とかになってますが気のせいでしょうか。

1amarec20131108-234542.jpg

高機動型要塞という新しいジャンルにクラスチェンジを遂げていたビグロさん。
慌ててゴウザウラーを下げ、ルカのバルキリーを前面に出しつつ攻撃。

もうジャミングがないとクリアできないですねコレ。というか
今の時点で結構無理めな予感がしてきてますが。
ミッション繰り返しプレイが前提の難易度は厳しい・・・。

1amarec20131108-235239.jpg

ゴウザウラーと同じく、レベル30未達のユニット、レイズナーに撃破させ
レベル上げ。 今作は敵もあまり死なないので、クラウンがゲルググに乗ったりとか
なかなかおもしろい展開があります。 次にヴァル・ヴァロに乗ってきたら最高。

案の定トクワンさんは撤退していきました。 またおいで!
そして

1amarec20131109-000656.jpg
1amarec20131109-000709.jpg

にわかに暗雲が立ち込めてきました。 急に何だコレは・・・
なお聖戦士殿がアクシズ軍として出てきたようにも見えますが運が悪かっただけです。

ミラクルな位置に見舞われた聖戦士殿はミラクルが起こり生還。
直ちに立て直します。 とりあえずドルイドシステム起動。

1amarec20131109-001529.jpg

敵のステータスに影響を与える装備が攻略の重要ポイントでしょう。
(というか、なきゃ繰り返しプレイなしではクリアできないと思う)
キュベレイとザクⅢの猛攻に耐えながらぷちぷち潰していると

1amarec20131109-002033.jpg

orz これはいかん・・・ 最初のリック・ドム4機だけの時にこれが来てほしかった。

1amarec20131109-002040.jpg

さらにオスカが迫る機影をキャッチ。 本気で死ぬかと思いましたが

1amarec20131109-002057.jpg

自由の翼がここで来てくれたか・・・! 正直気力が萎えかけてたところだった。
よっしゃここから反撃行くぜ!

1amarec20131109-002230.jpg

キラの出現に合わせ、みんなを心持ち後ろに下げて体制を整えます。
プルツーの二連撃からのMAP兵器ファンネルで死にかけたものの耐えて反撃。

1amarec20131109-002957.jpg
1amarec20131109-005116.jpg

トランザム発動やV-MAXなどの突破攻撃とMAP兵器断空光牙剣でプルツー撃破。
ラカンさんはオーラ斬りで真っ二つになりましたよ。 合掌。

1amarec20131109-010800.jpg

拳一はなんとかレベル29に。 あと1上げたかったがしょうがない。
そろそろ感応レベル2が使える人も出てきたので、命中はサポートでなんとかするか。

1amarec20131109-011047.jpg

お疲れ様ですマ・クベさん。 あなたも原作よりだいぶきれいな感じですが
残念なことにコンスコン閣下には及ばない。


さてキラさんの加入です。 連邦とコロニー政府の歩み寄りを受けて
我々に協力してくれるようになりましたよ(・∀・) ありがてえありがてえ・・・

1amarec20131109-011111.jpg

こちらこそよろしく( `・∀・´)ノ しかしガンダム系も増えてきましたね。
コロニーガンダム、もうそろそろ揃い踏みじゃない?

1amarec20131109-011118.jpg
1amarec20131109-011119.jpg
1amarec20131109-011120.jpg

割と凄い絵面だな改めて見ると。 せっさんの表現が壮大だ。
今後、キラさんのご友人さんも加わってくれる予定があるようです。 期待!

1amarec20131109-011125.jpg

殺伐としてきた戦況をその明るさで緩和するヒマリさんマジ天使。
コネクトフォースにはいろいろな意味であなたが必要だ。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 234
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅲプレイ日記38- 第36話「メフィルとツレイン」① | ホームへ | -魔装機神Ⅲプレイ日記37- 第35話「ドーソンの野心」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/780-eebb5fb4
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]