-魔装機神Ⅲプレイ日記37- 第35話「ドーソンの野心」
2013.11.17(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第37回目です。
今回もよろしくお願いします。
ミオの超弩級震動拳は、ひでぶする直前に敵機体が膨れ上がる特殊効果入り。


↓

間違いなく伝承者の1人です。 しかも魔装機でそれをやってのけるとは・・・
侮れない。

あれ、デジャヴ? なんかついこの間も同じシーンがあったような・・・
どうやら今回もアンティラスショップのことについてだそうですよ。

前回の新商品がポシャったため、今回の案はなんと飲食店。
ちゃんと営業許可もとってあるそうです。

それは気になるな。 マサキの役割はモニターだそうで、料理の試食なんかで
感想を聞かせてほしいんだとか。 じゃあさっそくいきましょう!
かなりインテリアなんかも凝っていていい感じのお店でした。
あ、店員さん! 注文いいですか?

ロザリー!? 何してんのこんなトコで。 バイト?
そんなに生活が厳しいのか(´;ω;`) ワグネルさんに賃上げ要求しておくよ今度。
ロザリーは手伝いで来ているとのことでした。
じゃあ気を取り直してメニューいただきましょうか。 どれどれ・・・

![1amarec20131110-111718[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2013111113415289e.jpg)
クロ「お前が言うニャ」
シロ「然り」
命名はミオによるもの。 さすがのセンスです。 チャーハンはうまそうだ。
ちなみにロザリーのは前に食べてたヤゴの天ぷら。 で、マサキは・・・
![1amarec20131110-111726[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20131111134154da8.jpg)
∑(゚д゚lll)

まさに私もそれを想像したよ。 何そのエンジョイ&エキサイティングな料理・・・

いやそれはいいから・・・ どうせ食いきれんだろうそんなの。
なにこれ必殺技にちなんで作ってんの? テュッティさんのはあるの?
なお、リューネの料理は「必殺! リューネの円月ハンバーグ」だそうです。

![1amarec20131110-111734[01]](https://blog-imgs-57-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201311111350200c5.jpg)
今日はマサキがだいぶ飛ばしてるな。
「必殺!」の意味が肉の潰し方だとわかったところで敵の反応あり。
反アンティラス隊です。 さっそく必殺ハンバーグの肉の潰し方を見せる時が来たか・・・

相変わらずアホみたいな難癖をつけて攻めてきたドーソン。
市街地での戦闘は条約や国内法違反だと言ってもまったく効果なし。
従ってるホルヘやニーナは戦うのが嫌そうな感じであるものの・・・。

すみやかに害虫駆除と参りましょう。 被害を出すわけにはいかんからね。
味方戦力
マサキ:サイバスター ミオ:ザムジード リューネ:ヴァルシオーネR
ロザリー:ジャスティニア
敵戦力
ドーソン:ゼルヴォイド・ヴァスト ホルヘ:ニムバス ニーナ:ニムバス
ニムバス×6
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方の全滅
強化パーツ獲得条件
なし
数的にこっちが不利ですが、
その場に待機して待ち戦法。 味方と敵はそれぞれ北西と南西の端におり
距離があるため、会敵する前の3ターン目に

味方増援がやってきます。 ただしマサキたちの位置からは
対角線上の反対に来たので合流は難しいか。
反アンティラス隊は勉強不足の者が多いようです。

それはお前らだろ。 理解しようともせず勝手なことを吐かしおる(#^ω^)
おまけに

こちらに至っては理解すら不可能。 ちょっと日本語で頼む。
お前らの気持ちの持ちようが精霊となんの関係があるというのだ・・・
味方増援が出た位置は高台になっており迎撃態勢が取りやすいです。
敵増援も何回か出ますが、こちらの方が距離的に近いため

みんな積極的に的になりに来てくれます。 お陰でニコやレミアの
レベル上げがはかどった。
敵をあらかた片付けたあと、ドーソン率いる部隊も増援側に向かってきましたが

トチ狂ったドーソンのみがマサキ達の方へ。 ホント哀れな奴だよ(´・ω・`)
貴様に対しては憎しみしかないし容赦なくぶった斬るぜ。

細切れになって消滅したドーソン。
今回の戦いの中、ニムバスに乗ってたパイロットが2名、
脱出がうまく行かなかったようで捕虜にすることができました。
ジノさんに依頼して


割と憎めない奴らだな。 こんな状況でも余裕がありそうだ。
ただなんでお前らこんなことしたのよ? 正義だ何だ言うならさ、
市街地で戦闘しかけるってことに正義がないなんて明白だろう。

嘘がつけない性格なのか、いろんなことを話してくれました。 ( ̄ー ̄)ニヤリとしつつ
セニアさんが2人を解放。 残念ジノさんの出番はまた今度で・・・。
そして、社長の弱みを握って好き放題してたドーソン野郎の環境にも変化が。
モーダルさんが初の顔見せですな。


m9(^Д^)
一方、今度は
ワッシャーの残したデータから、新たなグラギオス神殿の可能性が見つかったとのこと。

いろんな意味でもあいつは確保しなくてはいけないですからね。
ファングさんにはまた頑張ってもらおうか( ・`ω・´)
最後


この流れでスキル追加はちょっとどうかと思った。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.11.11
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 874
売り上げランキング: 874
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅲプレイ日記39- 第36話「メフィルとツレイン」②
- -魔装機神Ⅲプレイ日記38- 第36話「メフィルとツレイン」①
- -魔装機神Ⅲプレイ日記37- 第35話「ドーソンの野心」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記36- 第34話「儲からざる者食うべからず」
- -魔装機神Ⅲプレイ日記35- 第33話「マジョリティ・パレード」
