-スーパーロボット大戦OEプレイ日記62- 16話-1「ゴブーリキ軍団の襲撃」
2013.11.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OE プレイ日記第62回目です。
今回もよろしくお願いします。
開始前に皆様にお詫びを。
スパロボOEプレイ日記ですが、次の16話-2が終わった後、いったん休止したいと思います。
思った以上にレベル補正の壁と絶え間ない増援攻勢がやる気に影響してしまってます(´・ω・`)
新ロロナのアトリエのほうを先にプレイさせてもらいます。
今の私には癒やしが必要だ・・・
再開はするつもりですので、申し訳ないですがご了承ください。
よろしくお願い致します。

お詫びと言ってはアレですが、普段活躍しない弁慶さんの勇姿を存分にお楽しみください。
邪竜族の大攻勢により、アースティアの要であるエルドギアとアースブレードが
同時に襲撃を受けてしまいました。
部隊を2つに分け出撃したコネクトフォース。 ホワイトベースが向かったのはエルドギアです。

やぁどうもお疲れ様です白竜さん。 このたびは大変な事になりましたね。
さっそくですがちょっと防衛体制に・・・

∑(゚д゚lll) ちょ!?

うぉ・・・ あとわずかに遅れていたら制圧されていたところだ。
ホントにタッチの差だったんだな。 しかし好きにはやらせんぞ!


え!? この

なんとなく予想はつきましたがダ・サイダーでした。 お前位置が近いよ・・・。
エルドギアの真ん前じゃない。 なんでボスキャラが最前線に来るんだ。


さすがに嫁の言葉はライバルに輪をかけて辛辣だ

いつの間にか強化人間になってたダ・サイダー。 邪竜族を従えて
エルドギアを攻めてきたかに見えますが、邪竜族のほうは人間に従うのが嫌そうな感じでした。
露骨に文句を言い、ダ・サイダーにドン・ハルマゲの命令をチラつかされ
押し黙ってしまうような。

意訳:バカは勝手にやらせとけ
味方戦力
ブライト:ホワイトベース
母艦搭載21
敵戦力
ダ・サイダー:クイーンサイダロン モンスカーネップーン×2[ST3]
モンスカーメデッサ×2[ST3] 邪竜兵×2[ST2] 邪竜兵×4[ST3] 邪竜族護衛艦×1
勝利条件
1.敵ユニットの全滅
敗北条件
1.敵ユニットが指定エリアに到達
2.ホワイトベースの撃墜
3.ラムネスの撃墜
驚いたことに、敵ユニットは1ターン目からエルドギアに侵入可能な位置におり
最初から全力で飛ばさないと負けます(実証済み)。
追風をかけたホワイトベースがエルドギアの真横辺りに位置づけてからが本番。
加速を使えるキャラで広い範囲を塞ぐ必要があります。

ただし気をつけないといけないのは、最前線にいるのが

化物だという点です。 レベルが高く
勇者スキルで攻撃力も上がっており


防御でしのいでようやく一撃死を免れるレベルでした。 ふーやれやれ。
というかエイジのレベルがちょっと低いな。 ボスキャラと戦える数値じゃない。
ダ・サイダーはジャミングユニットの零式で足止めをしておき、
先に雑魚どもから片付けます。 今作初出撃の真ゲッター3(弁慶)。


MAP兵器ミサイルストームで敵を葬り去り、一気に主力キャラにのし上がりました。 イェイ!
この人達は號たちよりも攻撃力が高い代わりに幸運や努力を持ってないという欠点があり
なかなか出撃をためらうことになりがちです。
他のスパロボシリーズより応援や祝福の乱発ができないし・・・。
それはさておき、ダ・サイダー始末に入ります。
やはりここで活躍するのは特車二課。 ワイヤー捕縛とジャミングの相乗効果で
ボスを弱体化できるのは非常に大きい。 というかそれができないとヤバい。

こいつはゴーショーグンで倒しました。 なんかダ・サイダーは
ゴーショーグンが気に入ったようで、しきりに褒めてました。 なんのつもりだ。


終了。 あとは戦艦を入れても大した戦力じゃないでしょう。
おらダ・サイダーお前いい加減戻ってこいよ! 操られちゃってカッコ悪いんだから。


お前らメタ発言はやめろ・・・ このゲーム通して、今までメタ発言かましてきたの
お前らだけだぞマジで。 自由すぎる。
ダ・サイダー「と、いうことで! 超絶ハンサムで親切な俺様は
次章もお前たちに経験値をくれてやることにした!」

(#^ω^)ピキピキ
増援も何体か来ましたが、防衛体制をちゃんと敷けたのであとは問題なし。

キラさんに群がるザコを殲滅してもらい、戦艦をぶち壊してミッション終了。
お疲れ様でした。


まぁまぁ、あっちにもマクロス・クォーターが向かってますから。
なんせあっちはLIVEで初回からクライマックスできますし、こっちよりも楽ですよ。

こっちはこっちで英気を養って、次の戦いに備えようじゃないですか!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
posted with amazlet at 13.11.16
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 396
売り上げランキング: 396
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記63- 16話-2「オーラ力の暴走」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記62- 16話-1「ゴブーリキ軍団の襲撃」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記61- 「デスティニー」「妖神復活を願う者達」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記60- 「自由という名の翼」
- -スーパーロボット大戦OEプレイ日記59- 「熱砂の攻防戦」
