oreshika_0067s

-魔装機神Ⅲプレイ日記43- 第38話「目覚める大地」②

2013.11.29(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神3 プレイ日記第43回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第38話「目覚める大地」前半はこちら


1amarec20131118-230648.jpg

やはり秘訣は牛乳にあったのだ・・・

 
ピレイルの非道な罠により、ヴォルクルス神殿崩壊に巻き込まれてしまったアンティラス隊。
ヴォルクルスの波動に飲み込まれ絶体絶命となっていたところ、
ミオがザムージュと触れ、ザムジードの覚醒が始まりました。

1amarec20131118-215323.jpg

ミオ! その姿はまさかポゼッション・・・!
いや、間違いないですね。 ザムジードの形も変わってますし。
まばゆく輝くザムジードは埋もれた大地の上に立ち

ミオ「みんなは・・・」

1amarec20131118-215330.jpg

1amarec20131118-215333.jpg

( ゚д゚) キョウメイが・・・

地球割りでもするんじゃないかって威力の一撃をぶちかまし、
大穴を開けたばかりか崩落させずに皆を救い出しました。 天変地異クラスじゃん超凄い。

1amarec20131118-215346.jpg

みんな無事でした(・∀・) マジで今回は危なかったね。
これもミオのお陰ですよ。 テュッティさん、後は我々でやるので休んでてくださいな。

オラ覚悟しろやピレイル!
よくもやってくれやがったな明日の朝日は拝めないと思え(#゚Д゚)!

1amarec20131118-215353.jpg
1amarec20131118-215400.jpg

(;・∀・) なんだコノヤロウ逆ギレしやがってお前なんか怖くないからな!



勝利条件変更
1.ピレイルの撃墜

敗北条件
1.フリングホルニの撃墜

強化パーツ獲得条件
ミオでピレイルを撃墜する



ポゼッションしたザムジードは装甲4000を超える要塞と化してました。
そしてハイファミリアにも変化が。

1amarec20131118-215443.jpg

移動後攻撃可能になってます。 これは嬉しい。
残弾の問題はありますがかなり使いやすくなってますね。
まぁポゼッションはそもそもハイファミリア撃つための形態じゃないんですが。

1amarec20131118-221113.jpg

なんか戦車に変貌を遂げたファミリアたち。 しかも合体しますよこいつら。
獣戦機隊かと思った 戦車形態のファンネルとは斬新だ。


1amarec20131118-221927.jpg

キレちゃったピレイルはいつもよりアグレッシブな様子。
増援を定期的に呼んできてこっちの足止めを図りつつ攻めてきます。

1amarec20131118-223330.jpg

敵を全滅させようと思ったらポゼッションは切れますね。 3ターンだけだし。
複数回増援が来るのでスルーするのももったいないし・・・。

おまけに

1amarec20131118-224923.jpg

移動後可能で弾数制のマップ兵器を撃ってきます。 これはびっくりした。
いきなりミオ・マサキ・ヤンロンと会話しだしたと思ったらこれだもの(´・ω・`)
フル改造ユニットでも結構ダメージ食らいました。 危ないなーこいつ。


久々に出撃のニコリコで斬り刻みながらプラーナを消費させ
フェイタルバインドの脅威を減らしていきます。

1amarec20131118-225709.jpg

無改造なのでホントは自重してようかと思ったけど、モーヴァにはマップ兵器もあるので
あまり長居はさせたくないですね。 さっさとご退場願いましょう。

1amarec20131118-225932.jpg

HPを削りきったところでイベント。 グラギオスの秘石の力で
ゾンビのように復活を果たしました。 まぁこれは予想してたからオッケー。
しかしお坊ちゃんがキレると危険だというのがよく分かる。 行くぜダメ押し!!

1amarec20131118-230136.jpg
1amarec20131118-230240.jpg
1amarec20131118-230518.jpg

さっきのでやられてたほうがよかったと思えるほどの連続攻撃を叩き込みました。
何故か消滅してないのが不思議ですが、ワッシャーの思惑に乗るまいと
今度は秘石を使わず撤退しようとするものの

1amarec20131118-230543.jpg
1amarec20131118-230544.jpg

合 掌 

1amarec20131118-230550.jpg

どういうことも何もあなたのおじいちゃん今だったらどんな手でも使いますよ。
あなたに裏切られたと思ってますし。

ともかく最大の危機は乗り切りました。 お疲れ様ですみんな!
特にミオはほんとにありがとう。 大丈夫?

1amarec20131118-230559.jpg

ダメか (´・ω・`) しかしこんな時までおまいときたら・・・


例のごとくプラーナ使い果たしでバタンキューしたミオ。
しばらく安静が必要です。 まぁでもヴォルクルス教団の主要な奴らはいなくなったし
(主にワッシャーのために)、休む時間はできたのかな。
他の機体も無事で何よりでした。 ただ今回みたいなことってそうそう防げないけど・・・

1amarec20131118-230625.jpg
1amarec20131118-230630.jpg

登場時にやけに苦しんでたんですがそういうことか。 確かに
崇拝する神の神殿を壊すとかとんでもない冒涜行為ですよね。 そう何度もできん道理だ。
実際ヴォルクルス野郎は存在するわけだし、直で裁きがくるわけですからね。
司教クラスであれなら、一般教徒なんかひとたまりもないな。


しばらく待機ということで落ち着きました。
休憩所にはメフィルとツレインがいつものように仲良くやってます。

1amarec20131118-230644.jpg
1amarec20131118-230645.jpg

バカやれるようになってるので問題なしでしょう。 もう怒る気もしない
牛乳を飲むためやってきて偶然居合わせたレミアも安心しています。

1amarec20131118-230651.jpg

これで隊内の懸念事項はなくなったでしょう。
テュッティさんがポゼッションのことを気にしてたようですが
まぁあれは喫緊の課題ってほどでもないですよね。
正直ポゼッションイベントが起こるときはピンチの時なのでこれ以上は勘弁してほしい。


で、

1amarec20131118-230658.jpg

いよいよ秘石が完成した様子。 どういう展開になるかはわかりませんが
看過はできませんね。 ちょっと休んだらぶっちめてやんぜ!

1amarec20131118-230701.jpg

そういえばいたね紅蓮の人が。 そうかあの人たちが絡んでくるのか?
モニカとテリウスは久しぶりだな挨拶しておきたいところだ。


今回はこれで終わりかと思いきや、まだありました。

1amarec20131118-230711.jpg
1amarec20131118-230712.jpg

∑(゚д゚lll) コーデック! またお前か・・・。 だからお前が出てくると
他の人の出番を食ってしまうんだよ・・・。
しかも相変わらずジノさんに執着し、どうやて因縁つけて戦おうかと画策してますよorz

1amarec20131118-230714.jpg
1amarec20131118-230715.jpg

(´・ω・`) 褒めてないし出してほしくないよそんなもん


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
バンダイナムコゲームス (2013-08-22)
売り上げランキング: 601
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅲプレイ日記44- 第39話「ザムージュの伝言」① | ホームへ | -魔装機神Ⅲプレイ日記42- 第38話「目覚める大地」①>>

コメント:
マサキやヤンロンですら初ポゼッション時は倒れたのに、同じ状況でボケる余裕があるあたり、精霊に直接呼ばれた人は違いますね。でもピレイルとぶつかる前にポゼッション切れるのは……(スキルやパーツで移動力を上げておくと大丈夫と聞いた事はありますが)。

そしてヤンホモェ……。
[2013/11/30 02:03] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

どんな時でも笑いを忘れないミオの精神性は凄いと思うのですよ。
展開的にはちょっとアレでしたね・・・。 ポゼッション状態でぶちのめした後
秘石で回復してポゼッション切れて仕切り直し、みたいなのがよかったかなと思ってます。

コーデックは(´・ω・`) まだもう一回は来るな・・・
[2013/12/01 10:08] | amada #- | [edit]
頑固なおじいちゃんに振り回されながら、話を回す教団の人間としてピレイルは頑張った方だと思う。
ただ過去作で単身頑張っていたルオゾールや、表の顔も活用しつつヤンロンとのロマンスがあるエルシーネが印象に残りすぎて、ピレイルの一団は変な髪形の奴とかいるのにあまり記憶に残らないですね。
[2016/06/14 17:23] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

偏屈爺さんがいなければ、もうちょっと印象に残ったかもしれない・・・
でもやっぱりルオゾールやエルシーネには及ばない。
サティルスにも・・・ 
[2016/07/02 23:27] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/790-2015a8bc
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]