oreshika_0067s

-新・ロロナのアトリエ プレイ日記10- 「キャベツ畑でつかまえて」

2013.12.31(21:00)
皆様、お疲れ様です。

新ロロナのアトリエ プレイ日記第10回目です。

今回もよろしくお願いします。


12013-12-14-144721.jpg

くーちゃんさん至福の時。 さりげなく、しかし心持ち「二人で」が強調されてましたが
もちろんそんなことに気が回るロロナではございませんよ。 

 
今期ももう終了。 いつものように王宮へ行ったロロナですが、
珍しくステルクさんが遅れていました。 そういえば忙しそうだったもんね。
思わず来る日を間違えたかとロロナが心配し始めたところ

ステルク「すまない、遅くなった!」

12013-12-14-143212.jpg

息を切らすステルクさんはほんとに珍しいな。 いやぁお疲れ様です。
あまり無理しなくてもいいのよ・・・

12013-12-14-143416.jpg

(´・ω・`) 仕事熱心すぎるのも考えものだな 断る勇気を持ちたい。
私も欲しい。 1500円までなら出す。

それはいいとして、お急ぎのようですのでさっそく結果発表いきましょう。
今期の結果は・・・

12013-12-14-143438.jpg

よしよし安定してきましたよ。 今回は難しくなかったですね。 納品の半分ぐらいは
サンライズ食堂のキャベツ汁ですが。
 あと半分は具がぷにぷに玉ですが。
王国祭でキャベツスープは食べないようにしよう。

ステルクさんは、毎回きっちりと課題をこなしてくるロロナを
かなり認めてくださっている様子。 ありがたいことです。

ステルク「城の者達も君と同じくらい働いてくれれば、
こんなに苦労せず済むものを・・・」


12013-12-14-143452.jpg

((((;゚Д゚)))) ステルクさんだんだん顔が怖くなってきてますよ・・・
顔面偏差値の変貌ぶりに泣きそうなロロナを見て理性を取り戻したステルクさん、
気を取り直して次の課題発表。

12013-12-14-143513.jpg

栄養剤オンリーか・・・。 あれ、見た気がするけどレシピもうあったかな。
材料集めに苦労しなけりゃいいけど。

忙しいステルクさんは結果発表後すぐに仕事に戻るようです。
去り際に「王国祭を楽しんでくれ」と言ってくれましたよ(・∀・) 
ありがとうございます。 せっかくだし楽しんじゃおうかな!

12013-12-14-143616.jpg

マジで大盛況な王国祭。 人をかき分けて歩くのも大変なぐらいです。
あっちこっち目移りしながら歩いていると、エスティさんに呼びかけられました。

12013-12-14-143650.jpg

(;・∀・) なんかわかんないですがごめんなさい・・・
たまに妙な威圧感を出すエスティさんに捕まって、なし崩し的にイベント参加へ。
え、王国祭のメインイベントですって?

12013-12-14-143722.jpg

王国祭のメインイベントですって?
思わず耳を疑いましたが、2回聞き返しても同じだったのであきらめました。
で、そのフェスティバルにどうしてロロナが・・・

12013-12-14-143812.jpg

問 答 無 用


あれよあれよという間にイベントは進行し、やむなくロロナも参加。
慌ててみんなを追いかけ、キャベツ祭スタート!

制限時間の中で、どれだけ多くのキャベツが採れるかを競うお祭り。
ロロナは事前準備がなかったので、カゴの中身はそのまんま。
採取から帰ってそのまま祭参加だとだいぶ厳しいと思います。

12013-12-14-144202.jpg

キャベツの品質はかなり高めのものもあり、調合の役に立ってくれるでしょう。
高品質の中和剤を作るのにもいいかもしれません。 栄養剤使えるのかな?
しまった作っておけばよかったか。 惜しいことをした。

最終的に50を超えるキャベツをカゴに入れて終了。
キャベツが50玉入るカゴって普通に凄いよな・・・。 ロロナの全長ぐらいあるかもしれん。


12013-12-14-144409.jpg

大騒ぎの中からようやく脱出し、ちょうどくーちゃんと合流しました。
いやー自分でも参加することになるとは・・・。 完全に強制でしたよアレ。

あ、そろそろ優勝者発表ですね。

エスティ「栄えある第一回、キャベツ祭の優勝者は・・・」

これ第一回だったのかorz

12013-12-14-144452.jpg

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

( ゚д゚) ・・・ハァ?


12013-12-14-144508.jpg

いやいやいやいや。 どんくさいは余計ですがあってるけどちょっと何を言ってるのか・・・
並み居る強豪を押しのけてロロナごときが優勝ですと?

とにかく優勝賞品のアクセサリはもらったのでよしとします。 あとは副賞があるそうですが

12013-12-14-144616.jpg

∑(゚д゚lll) キャベツ娘!? 何そのアグレッシブな響き。
ロロナは錬金術士であってマガツ的なペルソナ使いではないのですが。

12013-12-14-144640.jpg
12013-12-14-144654.jpg

(#^ω^)お前らティファナさんのおっかけのくせしやがって妄言を吐かすんじゃねえ・・・


波乱の王国祭も終わり、迎えた新年。 ふーやれやれもう一年経っちゃったか・・・。
定番だけど、月日の経つのは早いものだ。

12013-12-14-144810.jpg

ホントにね (´・ω・`) よくここまでやったと思うよ実際。
おっと、感慨にふけるのはまだ先ですな。 あと2年を乗り切らないといけないし
これからもがんばりましょう。

12013-12-14-144843.jpg
12013-12-14-144849.jpg

やっぱり面白半分だったかコノヤロウ (#^ω^)


アトリエの順調っぷりが面白くない方のほうでは

12013-12-14-144924.jpg

ちょっと記憶力が残念なレベルのメリ夫が八つ当たり全開中でした。
アトリエがまだ潰れてないことに相当激おこです。 ざまぁm9(^Д^)!

12013-12-14-145001.jpg
12013-12-14-145005.jpg

すいませんステルクさんちょっとそこは言い切られても困りますが・・・
爆弾の納品はお役に立てたと自負してますが日用品とかはどうだろうか。

あくまで王の意向にそって動いていると大臣を突っぱねる聖騎士。
するとメリ夫の野郎は

12013-12-14-145022.jpg

露骨に悪巧み宣言。 これは正義の刃で滅ぼしてしまってもいいのではないかと思う。


12013-12-14-145118.jpg

さて、課題です。 まぁ栄養剤はなんとかなると思います。
任意課題も、アクセサリ作成などレベルが上がってきてますがまだ大丈夫でしょう。
レシピは買う必要がありますが。 しかし気になるのは「家庭菜園を始めよう」。
知らない要素です。 というか国が出す課題にしては夏休みの宿題レベルの気が・・・

実際どういうふうに始めるのかというと

12013-12-14-145256.jpg

エスティさんに話しかけたところ、王国祭で大量にあまったキャベツの種と
何の因果か別の種もまぜこぜになってしまったものを合わせた「食材の種」を
プレゼントしてもらいました。 始まりは強制イベントですね。 安心した。

12013-12-14-145336.jpg

ペルソナ4Gを彷彿とさせましたが、レシピもできるとあればなかなか使いでがあるかも?
時間のあるときにやっていきたいですな。


では新年明けまして、最初の調合参ります。
任意課題でもあるし、戦いも楽になるしということで、グナーデリングを作成。

12013-12-14-150018.jpg

品質はアレですが、序盤はまぁこんなもんで十分でしょう。
戦力アップに気を良くしていると、珍しく師匠から仕事関連のイベントを頂きます。

アストリッド「おい、ロロナ。 お前、カタコンベに行ったことはあるか?」

(´・ω・`) カタコ・・・ ンベ?

12013-12-14-150039.jpg

あー、思い出した思い出した。 エスタミル地下道にあった。
聖杯が取れるところだよね? ←作品が違う

なんでもそのカタコンベには、珍しい材料があるそうです。
特に錬金術士にとっては重要なものも多いらしく、行ってみる価値は高そうですね。

12013-12-14-150105.jpg

なぬ・・・?

12013-12-14-150115.jpg

おいおいちょっと待ってくださいよ師匠ロロナがそういう話苦手なの知ってるでしょコラ!
( ゚д゚)ハッ!? まさかそれが狙いで・・・

12013-12-14-150131.jpg

棒読みすぎるorz そしてその満面の笑みに正義のパンチをぶちかましたい・・・
ともあれ採取地が増えたのはありがたい。 主に護衛の人に頑張ってもらいながら
こっそり採取して帰るべきかな。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-新・ロロナのアトリエ プレイ日記11- 「ナイトメア・オブ・アーランド」 | ホームへ | -新・ロロナのアトリエ プレイ日記9- 「シロサギ少年コオル」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/806-818bea4a
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]