oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記2- 第2話「来たるニュー・プロブレム・ボーイ」

2014.04.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第2回目です。

今回もよろしくお願いします。


前作までではやってたかはわかりませんが、今回のスパロボでは
バンダイチャンネルとのキャンペーンを行っており、動画視聴で
強化パーツのプロダクトコードがもらえます。

1amarec20140411-201848.jpg

「さて・・・何が入っているかな?」も何もボーナス明かしてるじゃねえかと思いましたが
もらえるものはもらっておきます。 ありがたいありがたい。

1amarec20140411-201915.jpg

お金ももらえるので序盤はかなり嬉しいですね。 キャンペーンは2014/4/24までのようです。

 
謎のロボット、ジェニオンの力をゲットしたカミシロ・ヒビキ少年。
さらに謎のゆるキャラ崩れと遭遇しよくわからない展開になってきましたが、
そのまま陣代高校には通い続けるようです。

今日は持ち物検査の日。 ヒビキやかなめはもちろんそれを知ってますので
見つかっちゃったらアレなものは控えめですが、今日からの転校生はアウトでした。

1amarec20140411-202459.jpg
1amarec20140411-202503.jpg
1amarec20140411-202507.jpg

相良軍曹(´・ω・`) これから風物詩になるであろうやりとりですが
初っ端から飛ばしてますな。 神楽坂先生が一般人でよかったよ。
一般人はまさか高校にマジモンの銃器持ち込んでる人間がいるとは思わないもんな・・・
かなめの一言がなにげに心をえぐるがこればかりはやむを得ない。

宗介はかなめやヒビキのクラス、2年4組に転入となりました。
では相良くん、自己紹介をお願いします!

1amarec20140411-202547.jpg
1amarec20140411-202555.jpg

ここでも全開のソースケについていくのに精一杯のクラスメイトたち。
しかしオノDは名前から小野Dになってしまったか。 まぁどうでもいいけど。

その後の軍曹の勢いは留まるところを知らず、「どこから来たか」の質問には

1amarec20140411-202606.jpg
1amarec20140411-202614.jpg
1amarec20140411-202611.jpg

これまで転戦した戦場を上げる始末。 常に最前線じゃないの・・・
これだけ出没しててZEXISとなぜ会わなかったのか。
しかしバルジは凄い。 ホワイトファングがバルジを占拠した時にいたのかな?
神楽坂先生の微妙にフォローできてない感じも合わせ見当外れのような気もしましたが
ツッコミ不在なのでスルー。

1amarec20140411-202629.jpg

趣味の読書ではこんな感じ。 ジョニー(ダンクーガノヴァ)と話が合うんじゃないかな。
しかし高校生としてはいかんせん軸がずれている。


ギリギリで穏便に済ませられなかった自己紹介を気にしたヒビキが鋭い目で
宗介を睨んでいると、それを見たクラス委員長様が

1amarec20140411-202657.jpg

Σ(゚д゚lll)


1amarec20140411-202732.jpg

かなめの余計なお世話はともかく、奴の挙動をを怪しんだヒビキが
裏山にて定時連絡をする宗介を目撃。 バトルが始まりました。 その時

1amarec20140411-202751.jpg

え!?

1amarec20140411-202753.jpg

え!?

誰だよあんた。 ちょっとヒビキの友達にしては年齢制限オーバーだと思うけど。
奴がヒビキの仲間だと勘違いした宗介にあっさりやられたへっぽこですが
いやマジでこんな人知らないですからね?

???「ヒビキさーん!」

11amarec20140411-202805.jpg

お前がここに来たことが一大事だよorz


案の定宗介に全力で疑われたものの、今はそれどころじゃないとのこと。
いったい何があったんだってばよ?

1amarec20140411-202840.jpg

ぽっちゃり! ぽっちゃりじゃないか!!
なんと再世篇でマリリンの部下だったファイヤバグの素質ある奴ですよこいつ。
お前生きてたのか・・・。 まぁなんだ、無事で何よりだよ。
え、こいつらが街を襲ってるって? ならば許さん那由多の果てにお帰りなさい( ・`ω・´)

1amarec20140411-202854.jpg

なにげにバナージやミコットもいました。 短期留学で
第2新東京市に来てるんだとか。 なんという災難・・・。 強く生きてほしい。

街の危機ということで、鉄人28号やブラックオックスに加え
チームウルズのみんなもまた来てくれました。 では今回も( `・∀・´)ノヨロシク



味方戦力
ヒビキ:ジェニオン 正太郎:鉄人28号 マオ:M9ガーンズバック クルツ:M9ガーンズバック
宗介:M9ガーンズバック オックス:ブラックオックス

敵戦力
ブランチロボ2号×2 Rk-92サベージ×4 アクシオ・バーグラー×2



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜

SRポイント獲得条件
3ターン以内に敵を5機撃墜する



ブランチロボ2号初お目見えおめでとうございます。 しかしブランチは(´・ω・`)
私の記憶ではメタールにメメタァされてたと思ったけど気のせいだったかしら。

1amarec20140411-203409.jpg

チームウルズの皆さんが乗るM9はECSという超システムを搭載。
登場ターンに「閃き」「闘志」「突撃」がかかるというとんでもない仕様です。
マオ姐さんやクルツに突撃させて反撃で確実にクリティカル。 鬼のような強さですよ。
加速持ちを組ませたいところですね。


ファイヤバグのぽっちゃりとその他1名は手練設定のようですが
実際の実力的にそれほどではない様子。 一応他の奴らよりは一段階ぐらい上でした。

1amarec20140411-203921.jpg

さすがです(ダメなほうに)

マップ北の奴らを正太郎らとヒビキ、東側をウルズのみんなで今回も危なげなく
SRポイント取得。 そしてイベント発生です。

1amarec20140411-204125.jpg
1amarec20140411-204132.jpg

SMSのみんな! やったぜフランこれで明日はホームランだ。
オプティックブラストを撃ちそうなメガネ野郎なんぞあっという間にいてこましてやれ!



敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.ヒビキ・マオ・クルツ・宗介いずれかの撃墜



歴戦の勇士たるSMS小隊のみなさん。 今回はアルトが指揮官代行のようです。
出世したな(´;ω;`)

1amarec20140411-204214.jpg

最初からトルネードパック装備ですね。 しかしアルトの絵がだいぶ変わったな。
より中性的になった気がする。 アルトお前何があったんだ・・・

適当に増援を料理してクリア。 ←ほんとに適当


敵全滅後、再度逃亡を図ろうとするヒビキを

1amarec20140411-205403.jpg

包囲完了でジェニオンゲットだぜするチームウルズ。 さすがにコレには逆らえん・・・。
そして正太郎やチームウルズもマクロス・クォーターにお呼ばれし、
状況説明が行われました。

1amarec20140411-205451.jpg

宗介らが所属するのは傭兵部隊ミスリル。
破界篇再世篇の裏でいろいろ動いてたようですが
今回からSMSと協力して行動することになったんだとか。
まぁ偉いさんの考えることはわからないですがこれからよろしくお願いします。


さて、捕まったヒビキさん。 今までは協力すれども会話なしで
がんばって乗り切ってましたが、捕まったからには正体を隠すわけにもいきません。

1amarec20140411-205614.jpg

所属とか聞かれましたがいきなり出てきたロボットに乗っただけなんで
そんなの答えられるわけがありません。 思うさま疑われてるところで

1amarec20140411-205653.jpg

もっと疑われそうな不信物登場。 とりあえずヒビキとジェニオンの関係について
それなりに語ってくれたのでなんとかなりました。
しかしお前商人だったのか・・・。 パンチョ・ポンチョと同類のアレか。

1amarec20140411-205823.jpg

その後の流れでSMS小隊の特別隊員となったヒビキさん。
これまで同様、陣代高校の生徒として通うことになりました。
じゃあクラスメイトの宗介くんこれからも引き続きよろしくな!

1amarec20140411-205908.jpg
1amarec20140411-205910.jpg

これはダメだorz


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 1
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記3- 第3話「預けられた背中」 | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記1- 第1話「禁忌という名の希望」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/852-daacd407
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]