-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記3- 第3話「預けられた背中」
2014.04.15(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第3回目です。
今回もよろしくお願いします。
SMS小隊とミスリルの合同訓練にて、ツーマンセルでの初戦闘。
オズマ隊長が気を利かせたか、ミシェルとクランは同じチームでした。
クラン大尉よかったね(・∀・)



(#^ω^)ミシェル貴様という奴は・・・
前回の流れで、SMS小隊の特別隊員となったヒビキ。
彼は強い力にやたらと執着している感じですが、それなりの事情があるようです。
過去の悪夢にさいなまれる様子が見られました。


ヒビキさん・・・
陣代高校女子ソフト部部室。 主にかなめが、最近ますます手の付けられなくなってきた
ソースケの暴れっぷりを愚痴っていました。

散々な言われっぷりのソースケ。 だがそれはやむを得ない。
やたらとかなめに付きまとうケースが見られるからね・・・。
今回も、ふんぞり返ってすっ転んだかなめが悲鳴を上げたところ

Σ(゚д゚lll) おいてめえ! ここは女子ソフト部の部室だぞコラ・・・
そして唸るかなめのハリセン。 どういうつもりだまったく。


(#^ω^) 資格って何だコラ・・・
騒ぎを聞きつけてやってきたヒビキがとばっちりで責められる始末です。
ソースケをしっかり監督しておけと。 どうしてこうなった・・・


確かに心配してたとしても許される行為ではないな。
ソースケのとばっちりでだいぶかなめからの扱いが雑になってきたヒビキですが
一応

そこにやってきたのはスズネ先生。 あーすいません、
ちょっと今それどころじゃないので申し訳ないですが失礼致しますよ。

何その名称びっくりした。
さて今回より正式にSMS小隊とミスリルの共同作戦が始まりました。
改めて顔合わせをする皆さん。
オズマ少佐を指揮官、マオ姐さんを副官としてこれからやっていきます。
なおマオ姐さん(曹長)よりクラン大尉やアルト(少尉)のが位は高いですが
階級はスルーでいくそう。 まぁアルトに敬語使うマオ姐さんはありえないからよし。



また軟派なスナイパー枠が増えた(´・ω・`)
ゲインさんが抜ける穴をマッハで埋めやがったぞクルツめが。

つつがなく自己紹介が進んでいくかと思いきや、妙に覚めた態度を取ったのはアルト姫。
前作までで人間的に成長した様子だったのにまた何かアレな感じに・・・。
ともあれ合同訓練開始です。 冒頭の通り、ツーマンセルで無人機を撃破するミッションで
マオ姐さんはルカと、ヒビキはクルツと組むことに。
![1amarec20140412-141553[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140412182924561.jpg)
ひどい

オズマ隊長とマオ姐さんの差配によって宗介とタッグとなったアルト。
露骨に嫌な様子で、この組み合わせに文句たらたらですよ。
アルトの成長物語は一からやり直しだというのかorz
オズマ「各チームはフォワードとアシスト、それぞれの役割を理解し
チームとして最適な行動を選択しろ」

(`・ω・´)ゞ イエッサー!
味方戦力
チーム1 オズマ:VF-25SメサイアF・TP カナリア:VB-6ケーニッヒモンスターS
チーム2 アルト:VF-25FメサイアF・TP 宗介:M9ガーンズバック
チーム3 ルカ:RVF-25メサイアF マオ:M9ガーンズバック
チーム4 ミシェル:VF-25GメサイアF・TP クラン:クァドラン・レア
チーム5 ヒビキ:ジェニオン クルツ:M9ガーンズバック
NPC
ジェフリー:マクロス・クォーター
敵戦力
M6ブッシュネル×20
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜
SRポイント獲得条件
敵を全滅させる前に1回以上、マキシマムブレイクを使用する
マキシマムブレイクという攻撃方法は第2次スーパーロボット大戦OGからの出張。
ただしその条件はだいぶ緩和されているようです。
OGではスキル「統率」を持ったキャラが、気力の充実した味方ユニットと隣接して
4人でのTAKONAGURIをかますというとっておきの一撃だったんですが、
今作では

こんな感じ。
はー・・・ これはたすかる。

手早く発動させてSRポイントゲット。 序盤のうちはそんな使わなくてもいいかもしれない。
それよりタッグコマンドで使えるボーナスPPやボーナスチップに使いたいかな。
アルトと宗介は、やはりというかなんというか、酷いものでした。

割と散々な言われようを許してしまっており、どうなることかと思っていたんですが

敵増援が現れるにつけ、戦士の心が目覚めたか


見事な連携攻撃を披露。 ふーやれやれ。
アルトさんまた成長し直しかよ! と結構マジで心配してたところだった。
敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
あとは楽勝。 何故かスコープドッグがいたことにビビりましたが
レッドショルダーじゃなかったので大丈夫でした。 あいつらほんと怖い。

Σ(゚д゚lll) 怖っ!! また謀略の匂いがするよ!

すっかり悟りを開いた感じのアルト。
「何も言わなくてもわかるぜ、お前の考えていることは」と
むしろ逆に怖い感じのセリフもありましたが、宗介のことを認めてくれたようです。
これならうまくやれそうかな。
宗介「わかったのならいい。 ・・・俺からも、お前に言いたいことがあるのだが」

台無しだorz
この合同作戦の他に、チームウルズの皆さんにはいろいろ役目があります。
その一つが「エンジェル」こと、千鳥かなめの護衛。
宗介はそのために陣代高校に転入したわけですが、今日も今日とて休みはありません。
たとえ訓練後でも。

ことのほかくつろいでるようにも見えますがちゃんとやってます。
今かなめさんは家族とのお電話中だとか。 なんかソースケのことが話題に出てますよ!


よかったな宗介(´;ω;`) お前もうちょっと自重しろよマジで。
さて微妙に影が薄い主人公。 自室に戻った後、某巨大掲示板っぽいところの
オカルト専門フォーラムを開きました。 常連のようです。

ここでナイトが出てくるのか。 というかスズネ先生にバレてるじゃないのorz
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
posted with amazlet at 14.04.12
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記5- 第5話「未知なる脅威」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記4- 第4話「学園都市防衛隊」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記3- 第3話「預けられた背中」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記2- 第2話「来たるニュー・プロブレム・ボーイ」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記1- 第1話「禁忌という名の希望」
