-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記7- 第7話「仕掛けられた罠」
2014.04.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第7回目です。
今回もよろしくお願いします。
前シナリオでカミーユとギュネイを交戦させた結果、
インターミッションのDトレーダーでボーナスがもらえました。


守チップ奴という言葉は初耳ですが、憎しみのオーラ力が実体化されたようですね。
さすがギュネイ。 こういうイベントを起こすことでもZチップがもらえるのか。


この流れでもZチップが発生しててもおかしくないと思いましたが
そこは強化人間的なアレとかいろいろあるんでしょうたぶん。
ダナン発令所。 大佐殿たち偉い人がおっしゃることには、
千鳥かなめを狙うグループの研究所を潰すことに成功したとのことでした。
![1amarec20140415-220804[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140418110603580.jpg)
いやぁよかったですね。 これでかなめさんも狙われることなく、護衛の宗介も
お役御免というわけですか。 短い時間だったけどいろいろありすぎたな・・・。
今は沖縄への修学旅行中ですが、戻ってきたら護衛任務解除となります。 お疲れ様!
その頃、沖縄のテーマパークに来たかなめ。 天気もよく
絶好の行楽日和なんですが、その顔は優れません。 それも
宗介「各員、斉唱!」

(´・ω・`)

(´・ω・`)

(´;ω;`)ブワッ
前回ゴミ係認定された宗介と愉快な仲間たち一同によるつきまといのため。
まじめなさやかさんが付き合いでいてくれるのがありがたいですが
甲児くんの悲しみが・・・ 今にも泣きそうじゃないですか。

通常のゴミ拾いでは飽きたらず、撒き散らしてさらにそれを回収という念の入れっぷり。
どう見ても不審者です本当にありがとうございました。
ハリセンを唸らせるかなめのところに、パークのマスコットキャラが近寄ってきました。

どうやらケンカしてると心配してくれたようです。
ああごめんなさい! これはケンカじゃなくて修正というやつでね。
主に正体を隠したがるグラサン大尉なんかに使われることが多いn
宗介「離れろ、千鳥」
え!?

Σ(゚д゚lll)

宗介貴様業界のタブーに触れてしまうとは・・・。 中に誰もいませんよまったくもう。
愛想を尽かして去っていくかなめ。 宗介のおかげでパークに居づらくなった
ゴミ係一同は海岸にやってきました。 そこでクラスメイトの
例によってロボット関連の話で盛り上がりました。


甲児やアルトもロボットには含蓄がありますから、風間とは話が合いそうです。
しかしおもしろい映画がやってるんだな・・・。 ソレスタルビーイング?
アロウズが悪の手先というのは全面的に同意ですが。

((((;゚Д゚)))) 魔神パワーのみならず無限力までも備えたというのか・・・。
それにしてもデカい気がするけどね。 というかそれ宇宙が終わるんじゃない?
さて、こちらはネェル・アーガマのブリーフィングルーム。
ミスリルの人たちからもたらされた極秘レポートにオットー大佐がビビりまくってます。


話からすると、千鳥かなめが「ある特殊能力を持つ人間」となるようで
そのためにミスリルの人たちが護衛に当たっていたということ。
しかしようやくそれも終わりか・・・ と安堵した矢先、敵襲の報告がありましたよ。

宗介はお休み。 修学旅行を楽しめとのオズマ隊長やマオ姐さんの粋なはからいです。
前回のバトル開始前に5段階改造したのでちょっともったいなかったかもしれないですが
まぁいいでしょう。 敵もAT部隊だからなんとかなるかな。

アステロイドベルトのアウトローも震えだす
思い知らせてやろうじゃん!
味方戦力
ジェフリー:マクロス・クォーター オットー:ネェル・アーガマ
強制出撃:ヒビキ:ジェニオン
チーム1 甲児:マジンガーZ 柿小路:シャトル
チーム2 マオ:M9ガーンズバック カツ:ジェガン
チーム3 クルツ:M9ガーンズバック オズマ:VF-25SメサイアF・TP
チーム4 アルト:VF-25FメサイアF・TP ルカ:RVF-25メサイアF
チーム5 ミシェル:VF-25GメサイアF・TP クラン:クァドラン・レア
チーム6 ワッ太:トライダーG7 さやか:ビューナスA
チーム7 正太郎:鉄人28号 オックス:ブラックオックス
チーム8 リディ:リゼル ファ:メタス
チーム9 カミーユ:リゼル カナリア:VB-6ケーニッヒモンスターS
チーム10 エマ:ガンダムMk-Ⅱ ボス:ボスボロット
敵戦力
スコープドッグ×12 ファッティー×12 C3-5 ミストラルⅡ×12
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.ヒビキの撃墜
SRポイント獲得条件
4ターン以内に敵を全滅させる
楽勝かと思ったら割とつらかったです。 何がつらいかというとSRポイント条件。
マップ端にいる上、1ターン目は近づいてこないので
ガンガン攻めていかないとポイントを取り逃す危険がありますね。

基本ここまで無改造だったので、機械獣とかならともかく
ATにはなかなか攻撃が当たらないです。 カミーユなんかも70~80%で、
そろそろ照準だけでも改造していく必要があるか。
それ以外の部分はまとめて5段階改造のほうがいいでしょうねこのゲームは。
2ターン目に敵の奇襲が。 後方からミストラルが登場です。 Σ(゚д゚lll) やべえ!

葵!! そしてダンクーガ!
ここで来てくれるとは・・・。 私の再世篇プレイ日記をご覧頂いた方はお分かりでしょうが
まごうことなき私の主力キャラです。 撃墜数は登場後から最後までトップ独走です。
今回はフルメタ分岐についてく予定なのでどうなるかはわかりませんが
使えるシナリオでは存分に活躍してもらおうと思ってます。 イヤッホウ!
チームDのみんなは、今回我々に重要なニュースを伝えに来てくれたようです。

Σ(゚д゚lll) えええぇえ!? ちょっとくららさんそれとんでもないですよ。
こんな奴らを相手にぼさぼさしてらんないじゃないですか。 それじゃいっちょ

ダンクーガは今回も主力確定です。


ファイナル断空砲の消費ENが現時点で若干痛いですがEセーブつけましょう。
今回スキルで連続行動がなくなったぶん、他のスキルがつけやすくなったかな。
連続行動のリストラは便利すぎたししょうがないか・・・。
ダンクーガノヴァは今回強制出撃のヒビキとチームを組みます。
冷めた態度のヒビキですが特攻野郎Dチームの前ではどうということもないぜ!


お前らはホント相変わらずだよ(´・ω・`) そこらへんの道端で末永く爆発してるといい。
2ターン目からはテロリストどもも動き出しますが、こちらも急ぎ目でいきます。
さっきも言いましたが割と攻撃を外すので、それを加味して動く必要あり。
命中率80%はあまり当てになりません。

マルチアクションを使えば、撃破後に再行動ができるため積極的に使うのもいいですね。
なるべくチップやPPに使いたいですが今回はね。 さすがにね。

最後はぶち抜いてクリア。 お疲れ様でした。 今後ともよろしく!
ハイジャックされた飛行機。
明らかに雰囲気がやばい男が主犯のようでした。 狙いはやはりかなめで
なんだかんだアレな理屈をつけて連れ去ろうとしてますよコノヤロウ。

割といっぱいいっぱいな状態で無茶しすぎな気もしますが
ちょっと相手が悪かった。 見かねた神楽坂先生が勇敢にも犯人に詰め寄ると

Σ(゚д゚lll)
ここで派手に食器の音が鳴り響きます。 マジで撃たれる寸前だった・・・。
なんというグッジョブ。

え!?
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
posted with amazlet at 14.04.18
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 15
売り上げランキング: 15
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記9- 第8話「戦うボーイ・ミーツ・ガール」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記8- 第8話「戦うボーイ・ミーツ・ガール」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記7- 第7話「仕掛けられた罠」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記6- 第6話「戦雲の影」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記5- 第5話「未知なる脅威」
