oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記30- 第21話「永遠の円舞曲」②

2014.06.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第30回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第21話「永遠の円舞曲」前半はこちら

1amarec20140504-002200.jpg

マリーメイア・クシュリナーダ屈指の名ゼリフ。
むしろこのセリフを言わせるために彼女は生まれたのではないかとすら思います。
振られた役割が役割だったからしょうがないんですが。

 
ネオ・ジオンによる地球連邦政府への宣戦布告と、
その混乱に乗じたマリーメイア軍のクーデター。
地球連邦政府は、捕らえられたリリーナ、ナナリーもろとも爆 ☆ 殺するつもりですが
そんなことは断じて許さないぜ( ・`ω・´)

1amarec20140504-002156.jpg

めちゃめちゃサーペントがいるorz 何だこの数・・・。
私兵のくせにどこからこんなにモビルスーツを調達してきやがったんだ。

マリーメイアに降伏を迫るナナリーですが、
己の戦いに酔ってる小娘は「自分が歴史を変える」と息巻いており
話を聞こうともしません。

マリーメイア「例えるなら、歴史というものは終わらないワルツのようなものです」

1amarec20140504-002201.jpg

おのれナメた真似を・・・。 閣下ならいざ知らず、あなたのようなお人形ちゃんでは
到底人類を率いることはできないな! 
まずシャアとハマーン様がタッグを組んだネオ・ジオンに勝てるとでも思ってんの?

1amarec20140504-003441.jpg

Z-BLUEが到着。 しかしいつもより大分消耗しています。
ドラゴンズハイヴやマクロス・クォーターらも別の場所で戦っており
圧倒的不利な状況での戦いですよもうまったくなんてことだ。

同時にヒイロやカトルも合流。 いちばん大変なタイミング来ちゃいましたねカトルくん。
お疲れ様です。 五飛はどうしたとデュオが聞いてきましたが、まぁ彼はまだ・・・

1amarec20140504-003455[01]
1amarec20140504-003457.jpg

ホントそう



味方戦力
強制出撃 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ カレン:紅蓮聖天八極式
カトル:ガンダムサンドロック改 トロワ:ガンダムヘビーアームズ改
オットー:ネェル・アーガマ
チーム1 甲児:マジンガーZ さやか:ビューナスA 
チーム2 キリコ:スコープドッグ クルツ:M9ガーンズバック
チーム3 アマタ:アクエリオンEVOL マオ:M9ガーンズバック 
チーム4 アルト:VF-25FメサイアF・TP アムロ:リ・ガズィ(BWS) 
チーム5 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド ゼクス:トールギスⅢ
チーム6 ヒビキ:ジェニオン シモン:グレンラガン
チーム7 宗介:ARX-7アーバレスト デュオ:ガンダムデスサイズヘル
チーム8 竜馬:ブラックゲッター オズマ:VF-25SメサイアF・TP
チーム9 シンジ:エヴァンゲリオン初号機 レイ:エヴァンゲリオン零号機(改)
チーム10 シン:デスティニーガンダム C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム11 ワッ太:トライダーG7 リディ:デルタプラス

敵戦力
サーペント×60



勝利条件
1.5ターン目以内に敵を全滅させる
2.5ターン目以内にヒイロを平和記念館に到達させる

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.ヒイロ、カレン、カトル、トロワいずれかの撃墜
3.6ターン目を迎える

SRポイント獲得条件
5ターン以内にサーペントを全滅させる



激戦をくぐり抜けてきた仕様からか、Z-BLUEの機体はすべて
最初からHPが2割ほど減った状態でスタート。
ただでさえサーペント30チームというあほみたいな条件なのにね(´・ω・`)

1amarec20140504-004742.jpg

ただし気力は一律120からなので、いきなりマップ兵器をぶちかましていけます。
ヒイロにBセーブをつけてるので、ローリングバスターライフルを5発全て使い切る勢いで
出血大サービスしていきました。

1amarec20140504-003933.jpg

ALL武器で削った相手を巻き込んで壊滅させ、マルチアクションで再行動して
また壊滅・・・
という流れで かなりの数を消滅させることに成功。

1amarec20140504-010620.jpg

トロフィーもゲットです。 これとあとトリプルアタックだかを取りました。 イェイ!

2ターン目には敵援軍。 Z-BLUEの初期出現位置に出てきます。

1amarec20140504-004116.jpg
1amarec20140504-004118.jpg

Σ(゚д゚lll) ギュネイ! またお前かよ・・・。 しかもアンジェロもいるじゃんか。
ついにネオ・ジオンの新型が相手か((((;゚Д゚))))

1amarec20140504-010343.jpg

とビビりまくってたんですが意外と大したことはありませんでした。
武装もビームトマホークとライフルのみ。 
ああそうかまだアレじゃないからショボイのか・・・ かわいそうに。

1amarec20140504-005653.jpg

何機か足止め役を置いていれば処理できます。 ギュネイはアムロで撃破。
お前ら上司に言っとけよこんな奴らに手を貸すな、って。


すべてのサーペントを倒し、イベント発生。 もう邪魔者はいないぞヒイロ!

1amarec20140504-013201.jpg

ヒイロが平和記念館に辿り着いた途端、更に残存兵力が登場。
まだこんなに隠し玉がいたのかよ! やばいウイングゼロが・・・!

1amarec20140504-013224.jpg

ウイングゼロの盾となるZ-BLUE。 しかし間断なく降り注ぐ弾幕に
1機、また1機と力尽きていきます。 エヴァまで・・・!
ATフィールドすら撃ち抜くサーペントさんの弾幕マジ凄い。

1amarec20140504-013238.jpg

(´;ω;`) みんなの命が・・・ 吸われていきます・・・!


残るはウイングゼロと紅蓮聖天八極式のみ。
その様子を遠方から見つめるのは、A21のセイナでした。

1amarec20140504-013249.jpg


この様子を放映するデキム野郎。 ガンダムすら抵抗は無力だという姿を見せつけ
人々の希望を奪うつもりなんでしょう。 このクズ野郎めが(#゚Д゚)!

1amarec20140504-013301.jpg

???「果たして、そうかしら?」


Z-BLUEの最後の瞬間を見てドヤ顔全開のマリーメイア。
しかしここからリリーナ様の覚醒が始まりました。 

1amarec20140504-013314.jpg
1amarec20140504-013316.jpg

非力なナナリーすらリリーナを守るため、兵士に食って掛かります。 なんてことを・・・!
マリーメイア兵貴様の顔は覚えたからなナナリーを傷つけた貴様は絶対に許さない。


絶望の淵にいた市民。 デキム野郎の放送に異を唱えたのは

1amarec20140504-013340.jpg

( ゚д゚) ドロシーだと・・・!? まさかの展開だ。
「早く戦争になぁ~れ」と言っていた彼女がここで市民を説得するとは。
説得の仕方はすごくらしいですが

プライドを呼び起こされた市民は一斉に起ち上がり、平和記念館に向かいます。
そう、平和は誰かから与えられるものではないんだ!
そこの市民すごくいいことを言った。 起てよ国民今がその時だ!

1amarec20140504-013407.jpg

そしてみるみるうちに馬脚をあらわすデキム野郎。 
兵士たちが呆れて見ておろうに・・・。 もはや気にする余裕もないか。

あとはヒイロたちがやってくれるはずだ!

ヒイロ「デキム・バートン・・・ シェルターシールドは張っているな」

( ゚д゚) ←デキムさん

1amarec20140504-013426.jpg
1amarec20140504-013427.jpg

ヒイロ「了解した」

1amarec20140504-013433.jpg

Σ(゚д゚lll) うわぁ!?

全力でツインバスターライフルをぶっ放すウイングゼロ。
リリーナとナナリーもいるはずですが気にする素振りも見せません。 これが覚悟か・・・

1amarec20140504-013455.jpg
1amarec20140504-013506.jpg

鉄壁のはずのシェルターシールドが破られそうになり涙目のデキム野郎。
ついに「やめろォ」と弱音が漏れだしたところで

1amarec20140504-013621.jpg

ゼロ登場。 超びっくりした。 聖女にクラスチェンジしたレディ・アンもおり
この愚かな茶番劇もようやく終了となりそうです。 ふーやれやれ。

1amarec20140504-013549.jpg

マリーメイアもリリーナ様からお叱りを受けました。
心を惑わす外道は処分しましたから、これからまともに育ってほしいものですな。

1amarec20140504-013635.jpg

ゼロはやはりゼロとして生きるとのこと(´・ω・`) 顔ぐらい見せてやればいいのに・・・
いつかその時がくればいいですね。 ほんとに。


前回のA21の件を受け、カレンがゼロに聞きたいことがあるとのこと。

1amarec20140504-013653.jpg

ゼロ「当然だ。 黒の騎士団の零番隊所属・・・
部隊長として多くの若い団員を率いていた男だ」


1amarec20140504-013657.jpg

セイナ(ありがとう、紅月カレン・・・ そして、翼を持ったガンダム・・・)

1amarec20140504-013701.jpg


いやぁ厳しい戦いでしたね。 ちょっとは休みたいところですけど、
なかなかそうは行かないでしょう。 ネオ・ジオンの動きもありますし。
Z-BLUEは大変ですねマジで。 オットー艦長もお疲れ様でした。

オットー「・・・我々への報酬は、サイガス准将の悔しがる顔か・・・」

1amarec20140504-013724.jpg
1amarec20140504-013725.jpg

( ̄ー ̄)ニヤリ


サイド3、スウィートウォーターでは、いよいよシャア・アズナブル総帥が
いろいろやるつもりのようです。

1amarec20140504-013809.jpg

明らかにいつもより口数が多いハマーン様。 口調こそいつもの感じですが
我々ほど訓練されたハマーン様の信者にはすべてお見通しでございます。

1amarec20140504-013824.jpg

完全に舞い上がってるよねハマーン様。 すごく嬉しそうですもん。
ハマーン様バンザァァイ!! この展開第二次スパロボα以来じゃないですか?

1amarec20140504-013843.jpg

本物と競うようなこともせず、フル・フロンタルは赤い彗星をやってくれるとのこと。
ラクス様の影武者だったミーア・キャンベルの不幸を知っており、
自分は身をわきまえているとなんとも殊勝な言葉です。
シャアの下にシャアがいるってことかよ((((;゚Д゚)))) この超展開震えが来るぜ・・・

スパロボ全シリーズを通しても最強のネオ・ジオンな気がします
やるしかないですな。 アムロには今後もがんばってもらわなくてはいかん。

1amarec20140504-013909.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 123
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記31- 第22話「隻眼の転校生」 | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記29- 第21話「永遠の円舞曲」①>>

コメント:
ドロシーは劇場公開された方ででてきますよ(というかそちらの方の再現)
[2014/06/16 22:10] | #- | [edit]
> ドロシーは劇場公開された方ででてきますよ(というかそちらの方の再現)

コメントありがとうございます。

そうでしたか劇場版の方は見てなかったかもしれません。
(というかもう記憶が曖昧)ありがとうございます。

びっくりしましたがドロシーのらしさが出ててよかったです。
[2014/06/17 21:22] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/880-1d9d28b1
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]