oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記38- 第27話「堕ちた巨人」①

2014.06.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第38回目です。

今回もよろしくお願いします。 


1amarec20140511-142706.jpg

(・∀・)ニヤニヤ

 
前回の戦いで、友だちになったグーラと敵対することになりました。
なんとかしようと決めたものの、やっぱり正太郎は沈みがちのようです。

1amarec20140511-142320.jpg
1amarec20140511-142336.jpg

あのカイエンが認めるほどの少年。 真面目な正太郎くんは、
困っている時こそ支えてやりたいと女性陣からの人気もあるようです。

1amarec20140511-142338.jpg
1amarec20140511-142339.jpg
1amarec20140511-142340.jpg
1amarec20140511-142341.jpg

(´;ω;`)

ボロクソだがやむを得ない朔哉の墓穴はともかく、なんかでっかいイベントをやろうと
映画上映などの案が出されました。
アルト案として「愛・おぼえていますか」なんかいいんじゃないか、ということです。
確かにアレはいいよね。 ヤック・デカルチャー!

1amarec20140511-142349.jpg

ただ、愛おぼはあまりに有名ですからね。 正太郎も見たことがあるでしょう。
できればあの子の初見の映画なんかがいいですが・・・

ミコノ「同じような映画・・・ 私・・・ 知ってる」

1amarec20140511-142358.jpg

あ! そうか! 「アクエリアの舞う空」
異星間の愛情がテーマだという話ですよね。 確かにこれはいいかもしれない。
次点で闘将ダイモスなんかどうだろう

皆の評判もいいようです。 私も見たことないから気になるな。
あ、でもフィルムってあるんですか?

???「心配無用!」

Σ(゚д゚lll)

1amarec20140511-142409.jpg

いきなりの登場にもびっくりしたけど
貴方がアクエリアの舞う空のフィルムを用意できるってのもかなりのサプライズですね。
どこから手配するんだ。 まさか自前じゃないだろうな・・・

ともあれそれで決定。 エイーダとジョニーの伝手で
イベント会社経営のウラジミールさんにも依頼し、かなり大々的にやれそうです。

・・・

・・・・・・

1amarec20140511-142433.jpg

ホントにすごい人の数でした。 ここまでの規模のイベントとは・・・
さすがウラジミールさんは俺達にできないことを平然とやってのけるッ。
さらにベクタープロモーションともつながりがある彼女のことですから

1amarec20140511-142447.jpg

こういうこともやってのけます。 そこにシビれる憧れるゥ!
ほらアルトお前しっかりシェリルをエスコートするんだぞコラ!

しかしエイーダが手を回したということですがちょっと意外。
エイーダはむしろランカちゃんのほうを応援してたと思ったんですがね。

1amarec20140511-142500.jpg

エイーダ「今回はちょっとそれどころじゃないんです・・・」

1amarec20140511-142502[01]


1amarec20140511-142509.jpg

教室内でよからぬ動きを見せるジン。
どうやらアルテア軍の奴らと通信中ですねアレ。 イズモが焦ってるのか・・・。
なんだかんだ理屈をつけて引き伸ばしてたようですがそろそろ限界か(´・ω・`)

そこにユノハが呼びに来ましたよ。 残念ながらすんでのところで気づかなかった様子。

1amarec20140511-142523.jpg

ユノハのおかげでだいぶトゲがなくなってきたジン。
改心もありかと思ったんですが、それをすると国を裏切ることにもなるからね。
一概にどうこう言えないのが困る。
実際のジンくんはそういうのさえなければユノハにメロメロなんですが。

ジン「この胸の高鳴り・・・」

1amarec20140511-142529.jpg

違う


珍しく侠気を見せ、シェリルを誘ったアルト。
しかし今回のアルトは私の予想をはるかに上回って本気を出してきました。 侮れん。

1amarec20140511-142545.jpg

ランカもですが、シェリルは以前のバジュラのことがあり、自信をなくしてしまっている様子。
せっかく分かり合えてたと思ったのにね・・・。 あれは確かにショックだ。

1amarec20140511-142601.jpg

「こんな時にランカちゃんを引っ張るのがあたしの役目」と言うシェリル。
いや、それは違うぞ( ・`ω・´) 自分が辛い時は自分が泣いてもいいんだ。

1amarec20140511-142557.jpg

アルト、シェリルのことは頼んだぞ!


最近頭角を現してきたのが新たな三角関係カップル。
いつもはアマタ爆発しろでファイナルアンサーですが、今日はちょっと重めです。

1amarec20140511-142638.jpg

初めて、自分の親のことについてミコノさんに語ったアマタ。
母親は自分を捨てて出て行ってしまったんだ、俺はいらない子なんだと自虐する彼に
「いらない子なんていない」と、ほかならぬアマタ自身が私に気づかせてくれたと
感謝の気持ちを伝えてきました。

1amarec20140511-142640.jpg

ちょっとこの空気の中には入りづらいね(´・ω・`)
個人的にはゼシカにもがんばってほしいところですがさすがに厳しいか・・・

この様子にアスカが茶々を入れてきます。 彼女なりの励ましで
なんとかゼシカは元気を出した様子。 

1amarec20140511-142700.jpg

しかし今度は自分の身に降りかかってきたようです。
シンジくんもなかなかのポテンシャルを持ってるからな。 特にスパロボ補正が強いし。


いよいよ映画上映会が始まりました。
先程も言いましたが、テーマは異星間の愛情。 いろんな受け取り方があるようで、
単純にラブストーリーとして楽しむ甲児やさやかさんの姿もあれば

1amarec20140511-142727.jpg

異なる人や文化との理解を観点に見る人もいました。
どちらかと言うと正太郎もこっち側だろうか。 何にせよグーラの件はがんばろう。

そして

1amarec20140511-142743.jpg

(´・ω・`) キリコ・・・


せっかくいいところだったんですが、ここで邪魔者が来たようですよまったくもう。

1amarec20140511-142831.jpg
1amarec20140511-142844.jpg

まただorz あの獣野郎(Not獣戦機隊)めんどくさいんだよな・・・。
今回いつもより張り切ってる感じだし。 勘弁してくださいよマジで。

出撃するZ-BLUEの面々。 あれ? ユノハがいないけど・・・?

1amarec20140511-143045.jpg
1amarec20140511-143048.jpg

Σ(゚д゚lll)



味方戦力
強制出撃 アマタ:アクエリオンEVOL シンジ:エヴァンゲリオン初号機
F.S.:ドラゴンズハイヴ ブライト:ラー・カイラム  オットー:ネェル・アーガマ
チーム1 甲児:マジンガーZ さやか:ビューナスA
チーム2 キリコ:スコープドッグ リディ:デルタプラス
チーム3 マオ:M9ガーンズバック アスカ:エヴァンゲリオン2号機
チーム4 アルト:VF-25FメサイアF・TP アムロ:リ・ガズィ(BWS)
チーム5 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ ゼクス:トールギスⅢ
チーム6 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド タケル:ゴッドマーズ
チーム7 ヒビキ:ジェニオン シモン:グレンラガン 
チーム8 デュオ:ガンダムデスサイズヘル 桂:オーガス
チーム9 竜馬:ブラックゲッター オズマ:VF-25SメサイアF・TP
チーム10 宗介:ARX-7アーバレスト 柿小路:シャトル
チーム11 バナージ:ユニコーンガンダム カツ:リゼル
チーム12 シン:デスティニーガンダム C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム13 カレン:紅蓮聖天八極式 赤木:ダイ・ガード
チーム14 クルツ:M9ガーンズバック ルカ:RVF-25メサイアF
チーム15 ワッ太:トライダーG7 正太郎:鉄人28号

敵戦力
カグラ:ミスラ・グニス コモン・グニス×12 ロー・グニス×20



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.シンジ、またはアマタの撃墜

SRポイント獲得条件
???



ザコはいつもの感じです。 最初の頃こそつらかったグニス系ですが、
今はもう2チームで攻撃すれば基本なんとかなりますしね。

1amarec20140511-143918.jpg

ゲッターやらスコープドッグのALL武器で削って撃破、で数を減らします。
そしてようやくここで

1amarec20140511-144244.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ついに社長がやってくれました。
次点の葵と宗介もあと2,3機ほどなので、次のシナリオまでにはやってくれるでしょう。

よし、それじゃあの獣野郎を倒すとしますか( ・`ω・´)
全砲門、一斉射撃!

1amarec20140511-144533.jpg

え!?

なんかよくわからない再生能力が働いてる様子。
なんで今までそれをやってこなかったんだ・・・。 何やらミカゲの奴が
なんやかんややってるようです。 次元の壁がどうとか言ってたんで。
さらに

1amarec20140511-144540.jpg

この後またバジュラが現れます。 なんだこいつバジュラ召喚士か・・・
もう3回目ですよね。 クィーンも真っ青の能力じゃないですか。
Σ(゚д゚lll) あ、危ない! バジュラが聖天使学園に・・・! 

シェリル「歌うわよ、ランカちゃん!」

1amarec20140511-144554.jpg

(´・ω・`) ちょっとまずいレベルなほど自信喪失しちゃってるぞこれ。
このままじゃ学園にいる市民の皆さんまで危険な状況。 どうしたもんかという時

1amarec20140511-144607.jpg

!!


第27話「堕ちた巨人」②に続く・・・


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 133
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記39- 第27話「堕ちた巨人」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記37- 第26話「暗黒の王子」>>

コメント:
ダイガードとC.C.はメイン機体の補給要員でしょうか?
[2014/06/22 10:24] | #VWFaYlLU | [edit]
アクエリアの舞う空ってかつてのアクエリオンの戦いを元にして創られた映画何ですよね
つまりアポロとシルフィのモデルは…
[2014/06/22 13:05] | #- | [edit]
訂正
☓アポロ→○アポロン
[2014/06/22 13:06] | #- | [edit]
> ダイガードとC.C.はメイン機体の補給要員でしょうか?

コメントありがとうございます。

C.C.は祝福要員です。 前作ではブタモグラのステーキばっかり食ってましたが
今作ではトライデント焼きばっかり食ってます。

ダイ・ガードは一応地道に育ててます。 時々補給もしますが
基本的にはちまちま撃墜数を稼ぎ、マキシマムブレイクで
グレートノットパニッシャーをぶちかましてますね。
[2014/06/22 21:53] | amada #- | [edit]
> アクエリアの舞う空ってかつてのアクエリオンの戦いを元にして創られた映画何ですよね
> つまりアポロとシルフィのモデルは…

コメントありがとうございます。

知らなかったんですがEVOLって初代より相当あとの話だったんですね・・・
もはや伝説のレベルでしたね。 そりゃ映画も作られるわ・・・
[2014/06/22 22:00] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/888-8a2f79e6
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]