-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記60- 第39話「触れ得ざる者」①
2014.08.06(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第60回目です。
今回もよろしくお願いします。

ちょっとマーティアル信者になってくる
フィアナを求めてマーティアルの神殿に潜入を果たしたキリコたちですが、
どういうわけかジェミニスとの三つ巴を強いられているんだ! な事態に。
2勢力に挟み撃ちされながらも両方を撃破し、
今度はマーティアルの聖地アレギウムに強行作戦を敢行します。
戦の前、気の迷いでもあったのかDトレーダーに顔を見せるキリコさん。
これから徹夜でマシンを整備するようですよ。 そんな彼にささやかながらの手助けを。
特製のコーヒーはいかがですか?

![1amarec20140612-220419[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140625230639769.jpg)
むせるかどうかは味の感想とは別の話だと思いますがまぁいいでしょう。
昔を思い出す味わいだったそうです。 さあAGよ、あとはそっとしておいてあげましょう。
明日につながる今日ぐらい・・・

バーグラリードッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで勝つる。 これさえあれば200人力ぐらいですよ。 おやっさんありがとう!

まさに。 今回はキリコ無双ができそうな予感がするな。
作業を手伝ってこれたおやっさんやバニラ、ココナはここで退散。
代わりに宗介がやってきました。 ココナは気を使ってくれたのかな?

作業の邪魔をするつもりはないと前置きした宗介は、ただ一言

宗介(´・ω・`) まだ迷いは深いな。 わかってると思うけど、
今のキリコには宗介を気にする余裕は無いので見て学んでください。

そして次はゼロがやってきました。 ミッションディスクの調整を手伝ってくれるとのこと。
これは前作との関連ですね。 素晴らしい。
ずいぶんあっさりマスクを外しましたがキリコの前では今さらか・・・。
一方、聖地アレギウムのほうでは、別の戦いが勃発してました。
![1amarec20140612-221154[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2014062523344498f.jpg)
そりゃあお前らが自主的に「触れ得ざる者」って呼んでるくせに構うからだろう。
モンテ=ウェルズの無謀さが凄い。 お前の虎の子のネクスタントがやられたのは
つい前回の話だったと思ったんだけど。
どうもこいつらは次期法皇の座を狙って争ってるようです。
キリコ抹殺か否かでも対立してるんでそこも関係あるのかしら。
なんという愚か者どもだ( ・`ω・´) 俺たちのキリコを相手取って
この有り様とはよほど命が惜しくないようだな!
間抜けなトップどもはともかくとして、テイタニアのほうでも
いろいろやっているようです。

ロッチナ! ロッチナじゃないか! お前はまた来たのか。
完全にキリコの追っかけ的なポジションじゃないか・・・。
しかもこのキリコマニア、我こそキリコの第一人者とばかりな態度で
あのネクスタントに文句たれ蔵ですよ。 何この人超凄い。
自他共に認めるキリコマニアは、テイタニアのキリコに対する執念が
私と同じくフィアナに嫉妬しているものだと語ります。


なんという自覚のある変態だろうか・・・。 ちょっと見直した。 ←バカ
これまでグラハム大尉よりアレな人はいないと思ってたけどはるか昔から存在してたか。
![1amarec20140612-221232[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201406261049536a6.jpg)
必死になって否定するテイタニアさんですが無理もなかろう。
そこはロッチナさんと違うところを強調して欲しかったとちょっと思いました。
テイタニアはフィアナの治療室へと向かいます。
そこには思った以上に深刻な状態と思われるPSの姿が。 フィアナ・・・

ドラゴンボールで見たことある感じの救命装置に入れられてます。
これはやばいんじゃないの・・・? 生命の危機的な意味で。
まさに「かろうじて」って言葉が当てはまりそうな感じがしますが。
自分の命が長くないと悟っているようで、フィアナは
自分と同じく「普通ではない」存在のテイタニアへ、自分の代わりにと


(´・ω・`)
親父のほうはいよいよ彼の人生の絶頂期を迎えたようです。
ねんがんの

あの法皇(元)は大丈夫なの? なんか体中がカラッカラな感じじゃないですか。
正直何らかの形で操り人形と化してるかと心配しましたが一応自意識はあるようです。


アレギウムの未来が心配だ。 割とマジで。
聖地に突 ☆ 入したZ-BLUE。
初っ端からトランザム全開で突っ走ってきましたよ。 よっしゃやってやろうじゃん!

またか・・・。 こいつとは1回しか戦ってないはずなのに
インパクトが強すぎて記憶に残るから困る。
普通に強いしあまり戦いたくないな。 さっさと片付けよう。

確かに数はいるな。 しかし戦車とか航空機も多いので戦力的にはそれほどでもない。
面倒くさがるなクルツここは一気に突破してやろうず( ・`ω・´)


キリコが率先して前に出て行きました。 奴はやる気だ・・・!
さだめとあれば心を決めている様子だアレは。 全力でサポートするぞ!

味方戦力
強制出撃 キリコ:バーグラリードッグ
スメラギ:プトレマイオス2改
チーム1 宗介:ARX-7アーバレスト ノイン:トーラス
チーム2 マオ:M9ガーンズバック ヒルデ:トーラス
チーム3 ロジャー:ビッグオー カトル:ガンダムサンドロック改
チーム4 カレン:紅蓮聖天八極式 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム5 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ ゼクス:トールギスⅢ
チーム6 刹那:ダブルオーライザー スザク:ランスロット・アルビオン
チーム7 ゼロ:蜃気楼 ロックオン:ガンダムサバーニャ
チーム8 デュオ:ガンダムデスサイズヘル トロワ:ガンダムヘビーアームズ改
チーム9 ヒビキ:ジェニオン シャッコ:ベルゼルガDT
チーム10 ティエリア:ラファエルガンダム アレルヤ:ガンダムハルート
チーム11 クルーゾー:M9Dファルケ クルツ:M9ガーンズバック
敵戦力
地上戦艦×3 エルドスピーネ×12 スコープドッグ×6 ファッティー×6
汎用戦闘機×8 スカラベ×8 ゲイツ:プラン1056コダールi Zy-98シャドウ×8
勝利条件
1.キリコのライン突破
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.キリコの撃墜
3.7ターン目を迎える
SRポイント獲得条件
敵を全滅させた状態で、3ターン以内にキリコがラインを突破する
前面に固まってる航空機と戦車はザコ。 気力上げに非常に役立ちます。
西からアマルガムが迫ってくるし、早めに気力とタッグテンションを上げたいところ。

なおここでマオ姐さんがエースに。 ついにフルメタ勢も宗介に次ぐエースが・・・

クルツはまだ50機程度なのでしばらくおあずけ。 というかエースにできるかが微妙です。
ALL武器がないからなぁ・・・。 幸運持ちだからサブユニットとしてはありですが。

ゲイツはやはりいろんな意味で強敵。
極とラムダ・ドライバのコンボで隙がありません。 マキシマムブレイクで撃ち貫きます。

前回はよくも笑い飛ばしてくれたなナイトオブゼロの底力を知れ。
ゲイツ「げーっ! 愛しのテイタニアちゃんの前で何たる失態!
このゲイツ、一生の不覚!」

お前テイタニアのことなんか実はどうでもいいだろ・・・
さてあとは大した奴はいないですな。 地上戦艦もHP20000以下だし、
マキシマムブレイクするまでもなく全滅可能。 しかし3ターン条件はびっくりした。
クリアリミット6ターンなのにSRポイント取得条件が半分かよ。

よし行けキリコ!
・・・
・・・・・・


来たか・・・( ・`ω・´)!
第39話「触れ得ざる者」②に続く・・・
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
posted with amazlet at 14.06.26
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 260
売り上げランキング: 260
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記62- 第40話「終わらないデイ・バイ・デイ」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記61- 第39話「触れ得ざる者」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記60- 第39話「触れ得ざる者」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記59- 第38話「心奥」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記58- 第38話「心奥」①
