oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記65- 第41話「二つの赤い彗星」②

2014.08.16(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第65回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第41話「二つの赤い彗星」前半はこちら

1amarec20140615-145624[01]

ヽ(T▽T)/ ハマーン様バンザァァイ!!

 
Z-BLUE合流早々、なんとネオ・ジオン総帥シャア・アズナブルとの会談が。
なんとか無事に終わった後に、なんの気まぐれかウイングゼロに乗り
ゼロシステムを起動させます。 そして目にしたものは・・・

1amarec20140615-124743.jpg

なんとララァでした。 ララァの魂は今もこの宇宙に(´;ω;`)

ララァ「アムロは言ったわ・・・ 人はいつか時間さえも支配できると・・・」

1amarec20140615-124748.jpg
1amarec20140615-124751.jpg

しかしいまだアムロの心も大佐の心もララァに大きく囚われてるな。
前に時空震動があった時もアムロがララァの名前を出してたし。
いかにララァの影響力が凄いかがわかる。

1amarec20140615-124803.jpg

お戻りになった大佐はほとんどしゃべりませんでした。 カミーユらは気にしてますが
ここで敵襲。 この空気のよめなさは・・・ インベーダーですよねやっぱりorz

1amarec20140615-125009.jpg

ホントそう。 まぁバアルどもは人類共通の敵ですが
まさかタッグまで組むとはね。 しかも最近のスパロボでクワトロじゃないシャアですし
乗機がサザビーですし・・・。

1amarec20140615-125018.jpg

ギュネイはこの路線で行くようです。 相当カミーユ意識だなアレは。
これはスパロボR以来のギュネイに親友ができる流れ? 実に胸熱だ。
スパロボRは個人的にリメイク希望 シンはギュネイをなんとなく気に入らない様子です。

1amarec20140615-125022.jpg
1amarec20140615-125023.jpg

( ゚д゚) まさか・・・!?


それはさておき、バアルの襲来に皆さんやる気充分です。
地球の脅威と戦うことこそ我らZ-BLUEの本意( ・`ω・´) 我こそは地球を護る剣なり!

1amarec20140615-125041.jpg
1amarec20140615-125044.jpg

またまた何をおっしゃるやら。 もちろん大佐も戻ってきていいんですのよ?
おめぇの席ねぇから! なんてことはあり得ない。
なんだったらクェスもギュネイもハマーン様もマリーダもまとめて
Z-BLUE参加なんてどうでしょうか。 歓迎しますよ。

1amarec20140615-125047.jpg

(`・ω・´)ゞ



味方戦力
強制出撃 アムロ:νガンダム シャア:サザビー
ハマーン:キュベレイ マリーダ:クシャトリヤ ギュネイ:ヤクト・ドーガ クェス:ヤクト・ドーガ
ブライト:ラー・カイラム オットー:ネェル・アーガマ F.S.:ドラゴンズハイヴ
チーム1 ヒビキ:ジェニオン アルト:VF-25FメサイアF・TP
チーム2 カミーユ:Zガンダム エマ:ガンダムMk-Ⅱ
チーム3 ノリコ:ガンバスター シンジ:エヴァンゲリオン初号機
チーム4 カレン:紅蓮聖天八極式 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム5 スペースヨーコWタンク オックス:ブラックオックス
チーム6 バナージ:ユニコーンガンダム 刹那:ダブルオーライザー
チーム7 ゼロ:蜃気楼 ダリー:スペースガンマール
チーム8 シモン:グレンラガン 桂:オーガス
チーム9 タケル:ゴッドマーズ 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド
チーム10 赤木:ダイ・ガード 正太郎:鉄人28号
チーム11 アマタ:アクエリオンEVOL クルツ:M9ガーンズバック
チーム12 バサラ:VF-19改Fバルキリー カナリア:VB-6ケーニッヒモンスターS
チーム13 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム14 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ ゼクス:トールギスⅢ
チーム15 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル
 
敵戦力
インベーダー×26



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.アムロ、シャア、ギュネイ、クェス、ハマーン、マリーダいずれかの撃墜

SRポイント獲得条件
3ターン以内に敵を22機以上撃墜する



まさかのネオ・ジオンとの共闘シナリオ。 ハマーン様(´;ω;`)
このゲームはいいものだ・・・。

1amarec20140615-125804.jpg

「こんなところで朽ち果てる己の身を呪うがいい」からだいぶ進化しましたね。
もちろん幸運でございますハマーン様(`・ω・´)ゞ ←病気

ここでは合流したってこともあり、育ってない方たちを結構出しました。
特に効率がいいのはバサラと組ませることですね。 歌でらくらく稼ぐことができます。

1amarec20140615-143144.jpg

こうやってレベルを上げていけば、サブオーダー要員としても
お金稼ぎに活躍してくれるでしょう。 余裕があるときに育てていきたいですね。


そしていよいよ主役機に乗ったアムロさん。 フィン・ファンネルは安定の強さで
ガンガンぶっ放していけますよ。

1amarec20140615-144145.jpg

ただしインベーダーはかなりHPが高いので油断は禁物。
集中をかけておいたほうがいいでしょう。 連続ターゲット補正がかかると危険度アップ。

1amarec20140615-145157.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°大佐! 大佐!! いやあさすがは赤い彗星。
相変わらずのエースっぷりです。 ファンネル持ちに乗るとその強さが際立ちますな。

1amarec20140615-145229.jpg

ホントに歴代最強のネオ・ジオンですよ。 敵にしたくはないなマジで。


SRポイント条件達成はそこまで難しくはありません。
ウイングゼロのマップ兵器でHPを削っていけば効率よく達成できると思います。
そして

1amarec20140615-151338.jpg

今度は宇宙怪獣か。 バアルおいでませか。 
よろしいまとめてすりつぶしてくれよう( ・`ω・´) 覚悟しやがれ!

1amarec20140615-145815.jpg
1amarec20140615-145823.jpg

(´・ω・`) お前らふざけてる段ではないというのに・・・。
なんだその新しい超時空シリーズ。 アマタは無限に爆発し続けるといい。

1amarec20140615-152639.jpg

ラストはνガンダムの必殺技でトドメ。
大佐の乗機のモニターが時空を越えて死んだかどうかは定かでないですがクリアです。

1amarec20140615-153724.jpg
1amarec20140615-153725.jpg

(´・ω・`) 死んでません


1amarec20140615-153740.jpg

ネオ・ジオンはここでお帰りになるようです。 どうもお疲れ様でした。
実に有意義な戦闘でした。 私も同意見でございます。

大佐はなんとギュネイとクェスをZ-BLUEに派遣するとおっしゃいます。
連絡用員の名目ですがなんのつもりか・・・。 そして

1amarec20140615-153747.jpg
1amarec20140615-153748.jpg

マリーダさんもZ-BLUEに来ることになりました。 イェイイェイ!
ハマーン様ありがとうございます。 バナージも喜びます。

1amarec20140615-153754.jpg

ハマーン「いい機会だから言っておくぞ、カミーユ・ビダン。
私はいつぞやのことを許すつもりはない」


1amarec20140615-153757.jpg

(`・ω・´)ゞ

さて大佐とハマーン様がお帰りだぞみんな! 盛大に見送るように!

1amarec20140615-153759.jpg
1amarec20140615-153800.jpg

喜びが隠しきれてないですよハマーン様! よかったですね!


ギュネイ、クェス、マリーダを迎えたZ-BLUE。 このニュータイプ充っぷりは何だ・・・
フォウやらプルやらプルツーが仲間になった旧時代のようだ。

1amarec20140615-153819.jpg

出たよライバル枠。 ピッコロさんとかベジータを思い出すな。
個人的にはギュネイの活躍は嬉しいのでもっとやってほしい。

1amarec20140615-153828.jpg
1amarec20140615-153830.jpg

何となくわかる

1amarec20140615-153839.jpg

クェスのほうも、ハサウェイのとりなしにより確執なく
チャーミングなチェーンと挨拶を交わすことができました。 いい傾向ですね。
これこそスパロボの醍醐味だと思います。


五飛はシャアの思惑が気になる様子。 それは確かにそうですが
とりあえず休戦となったからには、我々はやるべきことをやりましょう。

1amarec20140615-153849.jpg

今回の共闘で思うところもあったようだしね。 ゼロシステムで見たアレで
何を考えたかは知りませんが、現時点では信じたいところです。


一方、アクシズに戻った総帥は、影武者フル・フロンタルとお話中でした。
シャアはZ-BLUEと同じくエタなんとかもバアルも絶望と見ますが、
フロンタルの考えはだいぶ異なるようです。

1amarec20140615-153913.jpg

その発想はなかった。 時の止まった世界で理性を持って生きれば
文字通り永遠を生きられるとのことですが、それはパンピーには不可能だorz

1amarec20140615-153923.jpg

こいつは予想してたより恐ろしい存在かもしれん


ラスト、地球上のとある場所にて、あのサイガス野郎が
何かやってました。

1amarec20140615-153946.jpg

(#^ω^) こいつ・・・ マジでクロノとつながってやがるぞ。
しかもクロノの一員になったってことはアレだ。
虎の威を借る狐が増長しはじめる安定パターンだこれ。

1amarec20140615-154020.jpg

愚か者はお前らだよコノヤロウ。 劣化したゼーレみたいな奴らが
偉そうにしてられると思うなよ。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 312
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記16- 「神にもそれぞれ事情がある」 | ホームへ | -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記15- 「受け継がれる獣の血」>>

コメント:
>スパロボR以来のギュネイに親友ができる流れ
RじゃなくてDですよ!amadaさん!
個人的にはR、D、Jあたりは全部リメイク希望ですが
[2014/08/16 21:24] | #- | [edit]
とりあえずギュネイ、クェス、マリーダの三人の撃墜数は早めに稼いでおいたほうがいいですよ
[2014/08/17 01:39] | #- | [edit]
ここで、ギュネイたちが仲間になるのは予想外でした。
[2014/08/17 09:47] | #VWFaYlLU | [edit]
> >スパロボR以来のギュネイに親友ができる流れ
> RじゃなくてDですよ!amadaさん!
> 個人的にはR、D、Jあたりは全部リメイク希望ですが

コメントありがとうございます。

しまったあああ((((;゚Д゚)))) またやってしまいました。
お恥ずかしい・・・ リメイク希望については完全に同意です。
あの頃の携帯機は戦闘曲もアップテンポなのが多くカッコいい感じでした。
チェンゲはアレで大好きになりましたね。
[2014/08/17 23:46] | amada #- | [edit]
> とりあえずギュネイ、クェス、マリーダの三人の撃墜数は早めに稼いでおいたほうがいいですよ

コメントありがとうございます。

アドバイスどうもです! ただ更新との兼ね合いからリアルの進度だとここより進んでるので
活かせるかどうか・・・。 すいません!
[2014/08/17 23:54] | amada #- | [edit]
> ここで、ギュネイたちが仲間になるのは予想外でした。

コメントありがとうございます。

ホントですね。 まさかギュネイが使えるようになるとは・・・。
本来は敵のキャラが動かせる作品は嬉しいです。
昔のスパロボEXシュウの章とか。
[2014/08/17 23:57] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/915-cb077a46
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]