oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記68- 第43話「奈落への入口」

2014.08.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第68回目です。

今回もよろしくお願いします。 


グーラとの戦いを躊躇う正太郎。 それを見かねたバサラが
俺の歌を突撃ラブハートします。 ( ・`ω・´) む、この歌の意味は・・・!

1amarec20140626-125548.jpg

ガムリン「違いますよ、オズマ少佐」

1amarec20140626-125550.jpg
1amarec20140626-125554.jpg

(´・ω・`) ←オズマ少佐


前回のくろがね屋にて、思わずZ-BLUEと共闘しちゃったアンナロッタ。
思うさまヘコんでいる女軍人さんですがまぁこれはヘコむよな・・・。

1amarec20140626-124603.jpg

ですよね。 さすがにこれはニヤケ酔っ払いの言に一理ある。
もちろんガドライトのほうには手心を加える様子は一切ないようなので、
こちらも今まで通り安定して抹 ☆ 殺対象としてやっていく所存です。

1amarec20140626-124616.jpg

もう(あと2ヶ月)ないじゃん・・・orz ←ゲーム上の設定では今日は9月21日です


そんな状況ですが、地球には今もドカスカ不幸が舞い降りてきます。
今回出張ってきたのは宇宙魔王の軍団。

1amarec20140626-124639.jpg

前回日本組にちらっと教えてもらいましたが、グーラがライバル属性を発揮して
父親に逆らったのは本当のようです。 それでも父親のほうは割と寛大な態度で
「だったらやってみせろ」とのこと。 意外といい親子関係・・・?
1万年と2000年も息子を眠らせてた親とは思えない。


一方、極東基地に駐留中のZ-BLUE。 

1amarec20140626-124702.jpg

別にこれは宿題を丸写ししようと目論むワッ太をウザイと感じているわけではなく
グーラのことを考えて結跏趺坐しかねないほど物思いに耽っている様子です。
ワッ太さんしかし宿題は己がやるべきだ・・・。

1amarec20140626-124708.jpg
1amarec20140626-124709.jpg

( ・`ω・´) それはいかん。 それワッ太ちゃきちゃき片付けるんだ!
今日のおやつはモンブランだぞ! モンブラン食おうモンブラン食おう!


正太郎を悲しそうな瞳で見ているのはタケルでした。
何事かと思ったんですが、敵側に親しい人がいるという状況に
マーグ兄さんを思い出したようです。 泣けてくるからやめてほしい。

1amarec20140626-124719.jpg

グーラもなんとかできればいいんですがね。 なんせ敵ボスの肉親だからな・・・。
マーグ兄さんよりもむしろ条件は厳しいか? 

グーラの思い込みの激しさは、どうも宇宙魔王の刷り込みが働いてるらしいとのこと。
親が子どもの生き方を強制するのは精神制御に近いだろと怒りを燃やすミレーヌ。
あれそれをミレーヌが言っていいの? 

サザンカ「そんなこと言っていいのかな~」

1amarec20140626-124729.jpg

Σ(゚д゚lll) ←ミレーヌさん

驚愕するミレーヌ。 そりゃまぁ明かしてない情報を知られてたらビビるよな・・・。
しかも元々は別次元にいた人だし。 で、なんで知ってんの?

1amarec20140626-124731.jpg
1amarec20140626-124734.jpg

あーあオズマ隊長の好感度が・・・
きっと得意気にペラペラしゃべっちゃったんだろうな。
あの人はファイアーボンバーのことになるととたんにアレな人になるからな(´・ω・`)

話を戻します。 親父の威光補正が強いことから、これ以上の説得は
無駄じゃないかと考えるカイエンさんに、真っ向から反対したのは俺たちのバサラ。

1amarec20140626-124748.jpg

思わず白髪鬼が脳内に思い浮かびましたがまさに正論。
安西先生説得がしたいです・・・ 言い方はちょいアレですがね。

1amarec20140626-124754.jpg
1amarec20140626-124756.jpg

お前はうまいこと言ったつもりかもしれんがダメだ
しかしもうちょっとバサラのことを信じてやってほしい。 あいつは凄い男なんだぜ・・・

1amarec20140626-124805.jpg

ホントですからね。 しかも少年の頃からずっと。
本当にそれができたかどうかは彼のみぞ知ることですが、
それに匹敵するほどの無茶なことをやってきて、それを叶えてみせたのが彼です。

1amarec20140626-124814.jpg


アニキのありがたいお話の途中でしたがモロイが乱入。
お台場に宇宙魔王の大軍団がやってきたとのことですよ。 これはさっそく来たか。
よっしゃやってやろうじゃん!

1amarec20140626-124835.jpg
1amarec20140626-124838.jpg

やはりグーラの率いる軍勢ですな。
俺らとガチでやろうとはいい度胸だ。 跡形なく殲滅してやるから後悔しなさい。

殺る気満々の私の暴走はともあれ、正太郎くんは残念そうでした。
グーラと戦うのはつらいか・・・。 しかしここh

1amarec20140626-125542.jpg

え!?

なんとここでバサラが突出、突撃ラブハートを熱唱し始めました。
この行動は・・・!?

オズマ「突撃ラブハート! そうか、一気に攻めろってことk」

1amarec20140626-125549.jpg

識者による訂正が入りました。 仰る通り、この歌は攻めるための歌ではなく、
正太郎を励ますための歌。 若干ヘコみ気味の隊長を後目に
みんなが正太郎に檄を飛ばします。

1amarec20140626-125557.jpg

もちろんだとも! というかすでに心を通わせた事例がありますしね。
タケルやミレーヌに今度いろいろ聞いてみるといいよ。

みんなの励ましにより決意を固めた正太郎は、心を込めて
グーラに語りかけます。

1amarec20140626-125607.jpg

正太郎「そんなことが関係あるか! 君は僕の友達だ!」

1amarec20140626-125611.jpg



味方戦力
強制出撃 バサラ:VF-19改Fバルキリー ガムリン:VF-22S SボーゲルⅡF
F.S.:ドラゴンズハイヴ ジェフリー:マクロス・クォーター オットー:ネェル・アーガマ
チーム1 ヒビキ:ジェニオン アルト:VF-25FメサイアF・TP
チーム2 カミーユ:Zガンダム アムロ:νガンダム
チーム3 ノリコ:ガンバスター シンジ:エヴァンゲリオン初号機
チーム4 カレン:紅蓮聖天八極式 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム5 クルツ:M9ガーンズバック オックス:ブラックオックス
チーム6 スザク:ランスロット・アルビオン アレルヤ:ガンダムハルート
チーム7 ゼロ:蜃気楼 さやか:ビューナスA
チーム8 シモン:グレンラガン 桂:オーガス
チーム9 タケル:ゴッドマーズ 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド
チーム10 赤木:ダイ・ガード 刹那:ダブルオーライザー
チーム11 アマタ:アクエリオンEVOL 竜馬:真ゲッター1
チーム12 宗介:ARX-7アーバレスト ヨーコ:スペースヨーコWタンク
チーム13 キラ:ストライクフリーダムガンダム シン:デスティニーガンダム
チーム14 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ ゼクス:トールギスⅢ
チーム15 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル
チーム16 甲児:マジンガーZ 正太郎:鉄人28号
 
敵戦力
グーラ:スペースロボ5号(グーラ) ダンカン:巨大円盤 スペースロボ5号×4
スペースロボ3号×4 スペースロボ2号×4 スペースロボ1号×4 ダイダロス×4
バッフル×4 ブリザーム×4 ゼッドファイナー×4 小型円盤×20



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.バサラ、またはガムリンの撃墜

SRポイント獲得条件
4ターン以内にすべてのスペースロボ5号と巨大円盤を撃墜し、
さらにスペースロボ5号(グーラ)を撃墜する



まさかの正太郎非強制出撃。 ちょっとびっくりした。
割と重要なポイントだと思ったのに・・・。 どういうことかしら。

まぁとりあえず進めていきます。 SRポイント条件のスペースロボ5号は
かなりマップ下におり、最近のSRポイント条件内では少しキツめか?

1amarec20140626-141051.jpg

新たにマップ兵器が追加されたアクエリオンEVOL。
エレメントチェンジで精神が使いやすいアクエリオンにはありがたい話です。
最近ホントにマップ兵器頼みの攻略になってるな・・・。

1amarec20140626-141632.jpg

もちろんキラにもぶっ放してもらいました。 撃墜スコアオーバーで
SEEDがさらに使いやすくなりましたよ。 イェイイェイ!

1amarec20140626-145719.jpg

グーラはタケルで撃破。 調子に乗ってマップ兵器を考えなしに使いまくってたら
正太郎がグーラの居るところに到着できませんでした。 これは失敗した・・・。
せめて正太郎は加速持ちと組ませるべきだった。

グーラ撃破後、(遠くから)正太郎が説得を開始。 しかし残念ながら、グーラに
その気持ちが届いたようには見えませんでした。
 それどころか

1amarec20140626-145751.jpg

(#^ω^)ピキピキ

1amarec20140626-145751[01]

ホントそう。 1万年と2000年も眠ってて自分の名前以外覚えてなかったくせに
ちょっと親父にいろいろ教えてもらったぐらいで偉そうに・・・。
お望みなら何度でもブチのめしてやるが?

1amarec20140626-145754.jpg

Σ(゚д゚lll) ぎゃあ! ミカゲまた来たのかお前・・・。
正直お前の顔は見たくないんだけど。 もう来ないでくださいよ割とマジで。

1amarec20140626-145756.jpg

ほらゼシカも怯えてるし。 あれ? というかゼシカのおでこが光ってない?
何あの輝き。 お前を倒せと輝き叫ぶのは手のはずだし・・・。

何があったのかは知る由もない状況でしが、ミカゲの独演会は続きます。
グーラを説得する正太郎を見下す漂白剤野郎。 貴様いい加減に

1amarec20140626-145804.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ミレーヌの怒りが爆発し、妄言を打ち砕く
魂の熱唱が始まりました。 苦しがる漂白剤。

オズマ「底が知れたな、ミカゲとやら!」

1amarec20140626-145815.jpg

あれおかしいぞファイアーボンバーが絡んでるのにオズマ隊長がカッコいい・・・

キレたミカゲはミレーヌを攻撃。 おのれあの野郎許すまじ!
ここは久々に、アレいっとくか!?

1amarec20140626-145846[01]

1amarec20140626-145829.jpg

正義の歌に耐えられなくなったのか、ミカゲは逃げを図ります。 m9(^Д^)
しかし置き土産とばかりにバジュラを召喚。 こいつは何なんだホントにorz
今回はアルテア軍もいました。

1amarec20140626-145903.jpg

なんか新しいのがいましたが今の俺たちの怒りの前では敵じゃないな( ・`ω・´)
デビュー戦で終わりにしてやろうじゃないの!

1amarec20140626-150613.jpg

機体も新型のようでしたが正直カグラのミスラ・グニスのほうが・・・。
武装も特別な感じのものはなさそうです。 すごく今さら感が漂う。

1amarec20140626-150753.jpg

なんとなくアクエリオンで倒しておきます。
まぁいくら出てきても返り討ちですあの程度。 またおいで。

1amarec20140626-154221.jpg


撃退完了。 最初の頃と比べると、アルテア軍の侵攻回数が減ってきてることから
エタニティ・フラットの進み具合がやばいことがわかりますな。

1amarec20140626-154226.jpg
1amarec20140626-154232.jpg

そこら辺はようわからんので頭のいい人達にお任せします。
我らは迫る敵をともかくTAKONAGURIしてやればいいということでひとつ。


シナリオ終了かと思いきや、ここで思わぬやつから声をかけられました。

1amarec20140626-154239.jpg

Σ(゚д゚lll) あしゅら!? 完全に存在を忘れてた凄く久しぶりじゃないか
そうか日本ルートでは戦ってたのか・・・。

日本組がブチのめして機械獣軍団もほとんどやられちまったあしゅらですが、
どうも死場所を求めてる的な感じで最終決戦を挑んできます。
3日後、科学要塞研究所にて待っていろと。

1amarec20140626-154255.jpg

( ・`ω・´) そんなことは決まってるな

1amarec20140626-154257.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 490
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記19- 「むしろ眷属が厄介だ」 | ホームへ | -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記18- 「鬼の祭に舞う桜」>>

コメント:
オズマ隊長……再生編でのうっぷんを晴らすかのような暴れっぷりですね。

後、キラさんが思いつめたような顔をしていますね。

あくまで、SEEDの演出でしょうか?
[2014/08/23 08:00] | #VWFaYlLU | [edit]
> オズマ隊長……再生編でのうっぷんを晴らすかのような暴れっぷりですね。
>
> 後、キラさんが思いつめたような顔をしていますね。
>
> あくまで、SEEDの演出でしょうか?

コメントありがとうございます。

再世篇では遅くの参入だったんでその分今作は暴走してますね・・・
ここまではっちゃけるとは予想外でした(´・ω・`)

キラさんの目はSEEDの影響です。 エースボーナスのおかげで
気力110から種割れ可なので、ほぼ開幕からずっと覚醒状態ですね。
[2014/08/23 21:26] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/918-76711c12
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]