oreshika_0067s

-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記7- 「祭り囃子が呼んでいる」

2014.07.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。

俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第7回目です。

今回もよろしくお願いします。


1俺屍2_20140720_013604

みだれひな祭りだ~~(・∀・)!! ドンドコドン!!

 
1121年3月の続き

前回ラスト、龍穴鯉のぼりにて開催の百鬼祭りに乗り込むことに。
怪しげな魔法陣の存在にすでに心が萎えかけていますがともかく突撃です。

1俺屍2_20140720_012717

これは・・・。 なんと表現すればいいのだろうか。
すべてに熱狂の赤い火が灯り、鬼どもはみなトチ狂って踊り狂っています。

そもそも突入時のムービーからわっしょいわっしょいやってましたからね。
何がお前らをそこまで駆り立てるのか・・・。

1俺屍2_20140720_012539

出来る限り赤い火の恩恵を受けて戦おうかと思ったんですが、
後ろから迫ってくる山車が一族をどんどん押しやっていきます。 おのれ・・・
結局マップ端まで追いやられ、進むしかない流れに。

1俺屍2_20140720_012846

脱出不能かと思いきや救済措置はあるようです。 あーびっくりした。
しかし今の俺たちを止めるものはなにもないぜ( ・`ω・´)
オラ阿部晴明覚悟しろや!

ここでアニメーションイベントが入り、ドヤ顔の晴明がいろいろほざいたあと
バトル開始です。

1俺屍2_20140720_013024

この辺りについては多くは書きません。
戦闘に関して言えば、去年でもなんとかなったと思います。 闇の光刃持ってたし。

この戦闘後にまたイベントあり。
公式サイトで本人が語ってるので隠しませんが、
不死身の村雨健二的性質を持ってるので倒すことができませんでした。
ナンテコッタイ


割とガックリきましたがともあれ3月終了。
一応、祭具のひとつは取り返しました。 ただし一族的にはあまり・・・(´・ω・`)
神様の力が強くなるというのはいいことですが。

1俺屍2_20140720_013354

でもまあコーちんの喜びっぷりがハンパじゃないので無粋なものいいはやめるのスケ。
せっかくお祭りが復活したんですから、存分に楽しもうじゃないですか(・∀・)
鬼だろうが人だろうがケモミミだろうが祭ではしゃぐのは当然です。


1121年4月

1俺屍2_20140720_013604

コーちんさんがはしゃぎ回るほど楽しみな様子のみだれひな祭り。
一族にとっての恩恵もあり、交神の際の奉納点が割引されたりします。
イヤッホウ! あと神様の力が少し復活したらしいですが効果は不明。

そして、スクショが取れないイベントだったんで前回はまるっとスルーしたんですが
晴明討つべしがスローガンの田鶴姫と従者の力丸が登場。

朝廷からパクったらしい船をくれました。
ありがたいけど「俺たちは無関係」を装うのやめてくれませんか。
それはさすがに人としてどうかと思うぜよ。

1俺屍2_20140720_112754

しょうがないコーちんが嬉しそうだから許してやるか・・・。
お前らウチのお手伝いさんに感謝しろよコノヤロウ。 特に力丸。

さてさっそく遠征したいところですが、まずは街に。
先月こっそり神社に投資し、2つ目の神社が建てられたので神様をお祀りします。

1俺屍2_20140720_111810

やたノ黒蝿様その節はお世話になりました。 なお前回の春花ちゃんとの交神により
奉納点6000を越えるほどになっておりました。 イェイイェイ!

あと気になるところでは、道具屋に謎のアイテムが販売されてました。

1俺屍2_20140720_111829

これはどこの迷宮の鍵だ? 少なくともウチじゃないぞ。
というか迷宮の鍵が普通に売られてていいのか・・・。 ドラクエ2を思い出した
買える値段だったので購入しておきます。


では

1俺屍2_20140720_112607
1俺屍2_20140720_112912

鯨親子島国へ。 個人的には阿良々木国へ行ってみたかったですが今回はやめました。
なお鯨親子島国はストーリー上で用意された国で、
それ以外は私と同じく俺屍2プレイヤーの皆さんが実際にプレイされている国となります。


初めての他国遠征。 まずは街に行きいろいろ確認します。
国によって神様の数や店の品揃え、迷宮まで異なるので実に楽しいですね。

1俺屍2_20140720_113142

確かに、今天田国では行方不明の愛宕屋モミジ様などの姿が確認できました。
場合によっては他国に遠征して希望の神様と交神するのもありか?


1俺屍2_20140720_114024

そして他国遠征の醍醐味のひとつ、交流試合にも挑戦。
他国の一族と戦い、勝利すればその国の家紋がもらえます。
コレクター魂が揺さぶられる・・・!

1俺屍2_20140720_114137

戦闘が完全オートなのが心臓に悪いですがなんとか勝利。
怒槌丸の連発でやられるかと思ったけどお雫で持ちこたえました。 ふーやれやれ。


1俺屍2_20140720_114208

帰還すると一ヶ月経過してしまうので迷宮にも行きました。
この国の迷宮はウチとまったく違いますね。 ねうねう亭と根の子参りか。

1俺屍2_20140720_114219

Σ(゚д゚lll) 黄川人お前この国にまで! まぁ当たり前といえば当たり前ですが。
神なんだし。 あと阿部晴明が何者かはこっちが聞きたいので・・・。
黄川人がわからないんだったら誰がわかるというんだ。 昼子様かな?

では突撃。 ねうねう亭は他の迷宮と比べてだいぶ遊び心にあふれてます。
ちょっとふざけてるんじゃないかというぐらいあふれてます。
他国訪問の記念に幻灯をパチリ。

1俺屍2_20140720_114849

(´・ω・`) すべてがおかしい

気を取り直して探索。 他国の迷宮では、もちろんゲットできるお宝も違います。
特に職業の指南書なんかは、自国では見つからないので貴重ですね。
てなわけで

1俺屍2_20140720_115524

扇の指南キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ありがたいありがたい。
他には槌の指南書を持ってるドクロ大将もいたので、今度また来たいと思います。
なお先ほど祭りの際に購入した木札「い」はこの迷宮のもののようでした。

1俺屍2_20140720_115259

すでに開けられてた・・・ だと・・・!? これはどういうことだろうか。
ちょっと期待したのに。 もう私が持ってる鍵がこの中に入ってた流れかしら。
でもまあ・・・ ないものはしょうがない。 

迷宮の奥に進んでいくと、ここでも神様解放ができました。

1俺屍2_20140720_115044

おぼろ幻八様お疲れ様です。 イケメン神様なので候補にしたいところですが
前作の設定のままなら双子が生まれやすいということがあり、
家族計画に若干支障をきたしやすいケースがあるので慎重にならざるを得ない。

大戦果で帰宅。


1121年5月

1俺屍2_20140720_115933

すずちゃんが元服です。 もうそんなになったか・・・。 月日の経つのは早いものだ。
しかし交神は先約がいるのでちょっと待って下さいな。
タイミング的には恭輔くんが先になるのですよ。

交神するか迷いましたが、赤い火が2つありもったいないと思ったので出陣。
すまねぇ恭輔くん来月は必ず・・・。
しかし待たせてしまっただけの戦果を得ることができましたよ(・∀・)

1俺屍2_20140720_143337

春菜、円子、矛折りの巻物をゲット。 これは大きい。
春菜さえあれば多くのボスに対抗できるでしょう。 使えるようになればですけど。

1俺屍2_20140720_143440

あと、「祭具を取り返すと神だけでなく鬼も強くなる」とコーちんが言ってましたが
ホントに強くなってました。 むしろこちらの強化のほうが死活問題だ。
全体攻撃術を連続で食らうようになってきたのが厳しいです。


1121年6月

今度こそ恭輔くんの交神です。 お相手はこの方。

1俺屍2_20140720_144310

木曾ノ春菜様です。 やはりこの方は安定して頼りになる・・・。
今回も良い子をお願い致します。

・・・

・・・・・・

1俺屍2_20140720_153838

え!?


それでは皆様、また次回お会いしましょう。

天田一族・QRコード


俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.21
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 29
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記57- 第37話「戦士の資質」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記56- 第37話「戦士の資質」①>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/928-7d2eb444
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]