-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記13- 「特産品で人を呼べ」
2014.08.11(21:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第13回目です。
今回もよろしくお願いします。

別にいつものことなので今さら驚くほどでもない
1123年1月の続き
百鬼祭りを終えたものの、あまり芳しくない結果にガックリ状態の天田一族。
その上追い打ちをかけるように、災害まで発生してしまいました。
シムシティでもこんな序盤に災害のケースは少ないだろうに(´・ω・`)

急ぎ街に出向いたところ、確かに神社の発展が少し減ってます。
そして

やたノ黒蝿様を祀った神社がなくなってましたorz
やべぇこれは・・・ 黒蝿様がお怒りあそばしたかもしれん。
しかしこのペースで災害が起こったりすると正直金銭的な問題もありますぞ。
発展に金がかかりすぎるから、さらに災害まで起こるとなると
序盤はあまり無理ができない気がする。
ということで黒蝿様には涙をのんでいただくことに。 ←ひどい
お金が貯まってきたらそりゃもうギンギラギンにさりげないほど
豪華な神社を建てましょう。 それまではどうぞご辛抱を・・・。
今回は交神。 奉納点一割引イェイ! 綾乃ちゃんのお相手は

三ツ星凶太様にお願いします。 三ツ星凶太様は今までに選んだことは無いな。
なんでだろうと思って
たぶんこんなに早く女系まみれの家系図になったことがないからでしょう。
そこまで考えこむほどの理由じゃないことは明らかだった。
ウチの3代目が(´;ω;`)


ホントに偉かったな・・・。 能力は尖ってたけど安定して強かったから
手がかからなかった。 そして葵ちゃんという跡継ぎをくれたことも大きい。
さすがやたノ黒蝿様の娘って感じの遺言です。 お疲れ様でした。
1123年2月

想さんに兆候が出てきてしまったでござる(´・ω・`)
あれおっかしいな、然さんにはまだ出てないのに。 双子でも違うことがあるのか。
ともあれゆっくり養生してください。

田鶴姫が言ってた猪鹿山国へ遠征します。 そういえば鯨親子島国がなくなってるぞ。
イベントが進むと、今までのデフォルト国は消える設定なのかしら。
しまったもうちょっとやれることがあったかもしれん・・・。
猪鹿山国の一族の方々に適当に挨拶をしたら迷宮へ。
七色温泉に行きました。 ここは正直全然ルートがわからない。

ようやくそれっぽい道をたどれたと思った矢先にご覧の有様だよ!
いったいいくつ鍵とやらはあるんだ。 もう結構鍵は集めたと思うんですがね。
おまけに迷宮の鍵がその迷宮内で見つからなかったりするしどうすればいいのか・・・
なんとか道を見つけて進んでいったところ、ここにもボスがいました。

おじいちゃん(´・ω・`) 件のフリーダムメガネじゃないのはよかったけど
元気すぎますよおじいちゃん。
見た目的には天界で隠居しつつ酒盛りしてるタイプじゃないですか。

酒好きのおじいちゃんはやっぱりお酒が大好きで、戦闘中だろうが酔っぱらい
キレて攻撃力を上げてきます。 酒で理性を失うのやめてください。
か弱い女の子に手を上げないでください訴えますよ?
秋穂ちゃん防御で酔いどれの暴走をしのぐんだ・・・

どうにか酔っぱらいの暴走をストップさせました。 秋穂ちゃんお疲れ様。
何やらよくわからないことを言ってますが酔っぱらって妄想でも見たんでしょうたぶん。
1123年3月
三ツ星凶太様の子どもが来ました。 女の子です。

それは割と一般的な知識があれば見抜けることなので・・・。
不由美ちゃんが特別だったんですよ。

なかなかやってくれそうな子が来ました。 好物が蜂の子か。
実は食べたことがないです。 見た目のインパクトに押されなければいけるか?
おっとそれはどうでもいい話でしたね。 名前はあずみちゃん。
期待してますよ( `・∀・´)ノ

マジでのスケ!? それは素晴らしい。
比内鶏みたいな名産になってくれるといいですね。 さっそく行ってみましょう。
これがヒットして天田国に人がいっぱい来てウハウハ(死語)に・・・

ホントに売られてた。 なんか感動しますねこれ。
炎属性付加&回避率上昇か・・・。 値段相応なのかは不明ですが、
名産というカテゴリで言えば鶏は文句なしの品でしょう。
どうぞ皆様おいでませ天田国へ!

家系図を見直してみました。 4世代目がすべて女性です。
改めて図で見るとこの偏りは凄い。 想さん然さんがいなくなったら
当家には男がガチでいなくなってしまう・・・。
まぁ気にしてもしょうがないですね。 なるようになるさ。
んでもって適当に投資したら今月も遠征へ。 すっかり遠征が当たり前になってきました。
自国の迷宮にもそろそろボスが復活してるかしら。 ただしフリーダムメガネは(´・ω・`)
あの人もさっさと倒さないと他の神様が出てくる妨げになるしな・・・。
まさか3つもの迷宮に出没するとは思わなかった。


あれ? 黄川人さんの後ろに神が見える・・・。 ←黄川人さん自体が神です
この人がこんなに人間を心配するような素振りを見せるなんて。 意外だ。

ここでも雷電五郎先生が出ました。 この先生も龍穴鯉のぼりに出たり
焔獄道に出たりとアグレッシブだな。 焔獄道はあまり似合ってないので
なっちゃんとかに譲ってもいいのよ・・・。 でも今回はなっちゃんはねうねう亭でしょうね。
まだ会ったことはないですが。

Σ(゚д゚lll) 秋穂ちゃん!? これは予想外だった。
この先に進むのは危険か・・・。 一撃でこのダメージはまずい。
次の百鬼祭りはスルーしてしばらく一族強化に努めていくべきですかね。
このゲームに限っては軽挙妄動が物理的な死に直結するからね(´・ω・`)
そりゃ慎重になるわ。
ぬらりひょんさんはあきらめて少し戻ったところで戦勝点稼ぎをして帰宅。
すると

想さんあの子って誰すか・・・。 お疲れ様でした。
あの子が誰かは知らないですが、一族は初の双子でもあるあなた方を忘れません。
1123年4月
先月の投資の成果か、防具の職人さんが天田国にやってきてくれました。
イヤッホウ! どうぞよろしくお願いします。

やっぱり始めは剣の職人さんですかね。 その自慢の腕で
無敵の防具をこしらえてくれると嬉しいです。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
天田一族・QRコード
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.29
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 56
売り上げランキング: 56
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記15- 「受け継がれる獣の血」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記14- 「やさぐれ天使四夜子ちゃん」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記13- 「特産品で人を呼べ」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記12- 「翻弄される者たち」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記11- 「女系に染まる一族」
