oreshika_0067s

-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記14- 「やさぐれ天使四夜子ちゃん」

2014.08.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。

俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第14回目です。

今回もよろしくお願いします。


1俺屍2_20140726_214251

((((;゚Д゚)))) 四夜子ちゃんが不良になっちまっただ・・・!

 
1123年4月の続き

しばらく一族を鍛える必要があると痛感したため、奉納点稼ぎと
神様解放に勤しむことにしました。 今回、次回は龍穴鯉のぼりに行こうかと思います。

1俺屍2_20140726_171834

手に入れた鍵で行けるところが増えたので冒険の旅へ。
天魔大将に苦戦しながらも進んでいったところ、ナマズっぽい神様の名前が見えたので
そこで引き返しました。
 ふーびっくりした。

1俺屍2_20140726_172659

まだ雑魚相手にも普通に逃げられますからね(´・ω・`) これは不甲斐ない。
武器がそろそろアレなのか一族の能力が足りないのか・・・


1123年5月

続けて龍穴鯉のぼりへ。 今回の黄川人さんは、一族のまったく知らない話を
もってきてくれました。 夜鳥子さんに関して調べていた時に知ったこと、
らしいんですが・・・。

1俺屍2_20140726_191616

黄川人「消された神」

(´・ω・`) 消された神・・・?

1俺屍2_20140726_191628

それはまたずいぶん物騒な話ですね。 存在そのものを抹消されるとか恐ろしい。
何かとんでもないことをやらかしちゃったのかしら。
交神一覧に入れたとの話なので、後で確認してみましょう。


今回の探索はかなりの収穫がありました。

1俺屍2_20140726_191823
1俺屍2_20140726_193023

大隅爆円様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これはありがたい。
前作でも中盤辺りに何回かお世話になった爆円様、ようやくの解放です。

他には新規神様の黄金ノ二荒様も解放。 こちらの方も確か
リーズナブルな奉納点でご提供いただいているはずです。 これで少し余裕ができた。
あとは幻八っつぁんも解放したいけど(´・ω・`) 前科もあるしすぐ下りそうで怖い。

意気揚々と凱旋した葵ちゃんたちですが

1俺屍2_20140726_193417

然さんがお亡くなりになってしまいました。 然さんは責任感のある素晴らしい人でした・・・
お疲れ様でした。 もう気にせず休んでいてください。


1123年6月

1俺屍2_20140726_193437

元々イタチだったからねコーちんさんは。 改めて考えたことはなかったけど
屋根があるということはありがたいことだったのだ・・・。

じゃあ今月はどうしましょうか。 え、コーちんさんなんですか?
ああまた出奔ですかorz

1俺屍2_20140726_193447

その方なら別にどうでも

1俺屍2_20140726_193459

(´・ω・`) ホントそう 特にあのフリーダムメガネとかね・・・。
姉さんから叱ってやりゃいいと思うけど姉さんも天界にいないしね。
特に姉はぽわぽわしてるっぽいから事実上野放し状態かもしれん。

1俺屍2_20140726_193508

剣に続いてもうひとりの防具職人もお迎えできました。 今度は扇の職人で。
割と気さくに来てくれるんですね。 早めに投資しておくんだったかしら。


では今月は交神で。 当主の葵ちゃんのお相手探しです。
ちょっと迷いましたが、前回開放したあの方にさっそくおねがい致しますよ。

1俺屍2_20140726_200430

前作ではお世話になっておりました。 今回もよろしくお願いします。


1123年7月

そういえば忘れてましたが、先月の交神の際、黄川人が言ってた例の件
「消された神」について確認してみました。

1俺屍2_20140726_193632

ホントに消されてる・・・。 しかし奉納点がバカ高いぞ。
氷ノ皇子様より上の男神が朱星ノ皇子様以外にいるとは思わなかった。 
元々は相当の実力を持っていた神ということでしょうか。

いや、消されたからって神じゃなくなったとはいえないのか。 追放されたとか?
そこらへんはまだ全然わからないですな。 まぁ黄川人の情報を待つか。


今回は他国遠征で。 また別の国に行きました。 そして初めての迷宮、氷結道へ。

黄川人「物だけじゃなく、時間も凍らせちまえば、永遠が手に入る!」

1俺屍2_20140726_203917
1俺屍2_20140726_203922

前作でもそれに近い話をあなたから聞きましたね確か。
いつの時代も考えることは同じか・・・。 ただ少し力不足だったようですなそいつらは。
凍れる時の秘法はバーン様ぐらいしかまともに使える奴はいないのですよ。

初の探索となりましたが、結構得るものがありました。
まずはここにも土公ノ八雲様がいましたよ。 寒いだろうに大丈夫なのかしら。

1俺屍2_20140726_204417

ウチの国の天衝くどんに出る時より疲れてたのか、若干弱めでした。
ここで戦えたのはおいしかった。
そして

1俺屍2_20140726_204758

松葉ノお甲様解放。 相変わらずお美しくて何よりです(`・ω・´)ゞ
奉納点的にはそれほどでもないですが、今作はレベルアップ率が高いので
数回交神すればすぐ追いつけそう。 ただし一族が今女系なので(´・ω・`)

1俺屍2_20140726_204846

緑の鍵! これは嬉しい。 龍穴鯉のぼりにあるんですよね緑の錠前が。
ずっと行けなかったんですがようやく道が開けそうです。
というかそろそろあそこの奥にいる敦賀ノ真名姫様のとこに行くべきか?
流されるイメージしかわかないので勇気が出ないんですよね・・・。

1俺屍2_20140726_205616

これで帰宅。 かなりいい感じの月でしたね。 


1123年8月

大隅爆円様の子どもが到着。 もちろん女の子です。
いったいこの一族はどうなってしまうのか・・・。 もうすでに女子しかいません。

1俺屍2_20140726_205645
1俺屍2_20140726_200632

この絵日記の文字と競うレベルでは逆に心配になりますが

1俺屍2_20140726_205715

どうやら心配は杞憂でしょう。 孫子が好きというくらいですから
勉強はおろそかにしていないと思われます。 だいぶ気が強そうな子ですね。
清美ちゃんと命名。 素質は十分、次期当主として期待されます。


さて、今月は竜宮渡りに出撃。 これも他国の迷宮です。
綾小路国というところにお邪魔しました。

1俺屍2_20140726_212733

ニライカナイという言葉から浮かび上がるイメージがラーゼフォンしかない

1俺屍2_20140726_213027

Σ(゚д゚lll) 姉さん! あんたこんなところにいたのか・・・!
頼むから幻八っつぁんを自重させてください。
言うだけ無駄だってのは重々承知の上ですが。

1IMG_0579.jpg

弟よりはHPが高めなものの、同じく術の併せで難なく撃破可能。
戦闘中のスクショを撮り忘れるほどには難なく撃破できました。 いや焦った。
なんとなくイメージはしてましたが、ずいぶん達観してるおねーちゃんです。


そして、ついにオロチ不由美ちゃんがやってくれました。

1俺屍2_20140726_213150

奥義! さすがオロチは格が違った。
才能で言えば当主の血筋と比べるべくもないはずですが、
これが不由美ちゃんの真価ですね。 イェイイェイ! 帰ったらお赤飯炊こう。

1俺屍2_20140726_213849

え!?

1俺屍2_20140726_214145

なんとここで葦切四夜子様ですよ。 奉納点と実際の強さは無関係か・・・。
それともこれは四夜子様補正か。 かわいいは正義か。
何にせよ体力がだいぶ高いですね。 おまけに一定以上のダメージで

1俺屍2_20140726_214226

殻にこもる鉄壁ガード。 斬りつけた側の刀が折れそうな勢いです。
超怖い。 そしてパワーを貯めたあとは、冒頭のやさぐれっぷりで襲い掛かってきます。

1俺屍2_20140726_214251

貝殻についた牙が怖すぎます。 あと四夜子様の身体が
内部の貝と一体化してるように見えてなお怖いです。

神の力の脅威を改めて思い知った。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。

天田一族・QRコード


俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.07.29
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 56
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記64- 第41話「二つの赤い彗星」① | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記63- 第40話「終わらないデイ・バイ・デイ」②>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/935-9840051d
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]