oreshika_0067s

-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記17- 「見えない何かを心に秘めて」

2014.08.19(21:00)
皆様、お疲れ様です。

俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第17回目です。

今回もよろしくお願いします。


1俺屍2_20140729_143228

( ゚д゚)  (つд⊂)ゴシゴシ  ( ゚д゚) え・・・? 自慢の・・・ 髪?

 
1124年6月

稲荷ノ狐次郎様のところから子どもが来訪。 女の子でした。
今度は男系にかたよるかと思ったらそうでもなかった。

1俺屍2_20140728_012956

かわいい! やはり稲荷ノ狐次郎様はいい仕事をするな。
ついよそ見をしてしまううっかりさんですが戦闘中じゃなければよし。
桔梗ちゃんと命名です。 強い弓が拾えてなくてそろそろ戦力的にキツい。

1俺屍2_20140728_013009

やったのスケ(・∀・) ただし足あと帳には何もなし・・・。
聞くところによると、交流の慶弔連絡の公開範囲を上げればいいとのことです。
どうしようかな。 あと気になる話として

1俺屍2_20140728_013018

もっちー様までいなくなるのかよ! これはマジで
解放のペースが出奔に追いつかないな。 自国の神様に頼ってはいけないのでは?
それか結魂か、どちらかを利用していくことが求められるのかしら。


遠征は、以前に訪れてお気に入りにした六花国へ。
ここの防具は職人さんの数も含めて非常に充実しており、いつか来ようと思ってました。

1俺屍2_20140728_102218

すばらしい。 在庫と費用の関係から3人分までしか揃えられませんでしたが、
これでウチのレベルの迷宮ならかなり安全にクリアできるんじゃないですかね。
イェイイェイ! 本当にありがとうございます。

続けて迷宮へ。 ほとんど来たことのない根の子参りに行きました。
ここは前にも言いましたがかなり苦手タイプです。

1俺屍2_20140728_102628

などと意味不明な供述をしており

どうにかこうにか進んでいくと、ようやくここで出会えました。
天田国を初出奔したにゃんこ様に。

1IMG_0614.jpg

出たよフリーダムにゃんこ様の本気がorz 何がお侍ごっこか。
遊びでやってんじゃないんだよ! ウチらは新選組の役でいきますから。 

1俺屍2_20140728_104341

さすが悪代官は困ったらカネで解決しようとするな・・・。
しかし許さんぞ( ・`ω・´) あなたの呼んだ泥棒猫に奪われた2500両の恨み!!

悪は裁かれ、義の勝利。 ただし1回目のバトルなので当然改心はしません。
何度だって叩き斬ってやるから覚悟しろや!

1IMG_0616.jpg

まるで懲りていない(´・ω・`)


1124年7月

1俺屍2_20140728_104825

まずは月報で前回の振り返り。 奉納点が4000以上稼げたようです。
ただこれはボスバトルがあったからですね。 
安定してこれくらいを稼ぐのはまだ難しいと思われますな。

ってことで、今月も稼ぎにいきますよ。 このタイミングからだと
夜鳥子さんの転生は今年も難しいので(今回の百鬼祭りは9月)、
なるべく奉納点は稼いでおきたいところです。

1俺屍2_20140729_124129

今回はちょっと鬼の強さが高いところに行きました。
鬼が強い国で、ボス戦なしでどれくらい稼げるか試してみたかったんですが、
前回が4600、今回の討伐は3900でした。 雑魚戦が大変になるぶん
効率がいいとはいえないですかね(´・ω・`)
 有寿ノ魔鏡は必須かな? 

戻ったところでお別れが。 当家の伝説、オロチ不由美さんが絶息です。

1俺屍2_20140729_125624

そんなわけがあるはずもない(´;ω;`) その愛称と2つの奥義創作。
大活躍だったじゃないですか・・・。 鬼の殲滅数もトップクラスですよ。
本当にお疲れ様でした。 ありがとうございました。

1124年8月

1俺屍2_20140729_125716

Σ(゚д゚lll) また災害か! マジで頻度高いな。
しかも今回かなりの被害が出てますよ。 なんてこった・・・。 自然の力は恐ろしい。

1俺屍2_20140729_125735

薬屋壊滅(´・ω・`) 雑貨屋にも結構な損害が出ています。
これは所持金がいくらあっても足りないのではないか?
今はいいですが、今後発展してくごとに加速度的に投資金額あがりますよね。


今の時点での家系図を確認しておきます。 今月は交神予定で、
そろそろ当主清美ちゃんのお相手を探さねばならないところ。

1俺屍2_20140729_130018

こうして見ると5世代めは土神が多いですね。
今の交神相手として適当な方の奉納点がその辺りなのか、
まぁ正直私も結構顔で選んでるところがありますので余計かたよるのかもしれないです。

17ec7200d-s.jpg

今回は七転斎八起先生にお願いいたしました。
前作では序盤の一族の成長において頼りになる方でしたが、
今回は安定して天界にいるっぽいですね。 ではよろしくお願いします( `・∀・´)ノ


1124年9月

討伐に行きましたが特記事項はありませんでした。
来月にすべてを持って行かれたっぽいです。


1124年10月

七転斎八起様のところから子どもがやってきました。
なんと双子です。 双子が2組目はまずい・・・。

1俺屍2_20140729_143644

念のために言うと女の子です。 信条がなんかすごくまじめです。
団子っ鼻が見事に遺伝しましたねさすが七転斎八起先生の遺伝子は強いorz
そして

1俺屍2_20140729_143228

ちょっとすいません自慢のブツがどこにも見当たらないんですが私の気のせいですか。
もしかしたら彼は自らの真の姿を妄想心の中に持ってるのかもしれませんが
まさかのミラクルが発生ですよどうしてくれるんだ七転斎先生・・・!
女の子は霞ちゃん、男子は月影くんにしました。 

1俺屍2_20140729_144930

なにげに素質はとんでもないです。 親姉弟でトップ3を独占。
しかしなんてそっくりな親子だまるで判子のようじゃないか。(ただし鼻は除く)
次期当主としては霞ちゃんを予定します。 しかし月影くんの血筋はどうすべきか・・・

あまりにも面白い才能が生まれたので記念写真を撮ります。
はい、マントひ~ひィ!(パシャ)

1俺屍2_20140729_234320

月影くんはいろいろハジケてるな。


10月のびっくりどっきりイベントはこれだけで終わりませんでした。
討伐に行った結果もものすごく

1俺屍2_20140730_000056
1俺屍2_20140730_000803

この他に二つ扇ノ前様、葦切四夜子様を解放。 合計5柱ですよ何だこれ。
特に宇迦ノ豊姫様は予想外でしたね。 地道な大将撃破が重要か。


すばらしい結果を残した討伐でしたが、最後に悲しいことも。

1俺屍2_20140730_001641

(´・ω・`) 無常


それでは皆様、また次回お会いしましょう。

天田一族・QRコード


俺の屍を越えてゆけ2
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.08.01
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 69
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記67- 第42話「女神の来日」② | ホームへ | -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記66- 第42話「女神の来日」①>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/938-ccc63f25
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]