-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記72- 第46話「残された時間」①
2014.08.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第72回目です。
今回もよろしくお願いします。

赤い人「本当だな」
青い人「乗ってるモビルスーツの性能もあるがな」
黒い人「俺なんて踏み台にされたしな」
偉い人「そんなことよりお前娘に手を出したら許さんからな」
前回、暗黒神ハーデスをなんとか撃退したZ-BLUE。
しかし奴らはまだまだ余裕な感じ。 完全に撃滅するのは難しそうですよ(´・ω・`)
![1amarec20140706-213306[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140802103958784.jpg)
ただ、あしゅら野郎の暴走によって復活したミケーネ神はどう考えてもイレギュラー。
我々の本来するべきことは、ジェミニスブチのめしとエタニティ・フラット阻止なわけで
要するに神(笑)は極力スルーすべきではないか?
いざ暴れだしたりしたら止めましょう。 正直やることが多すぎて対応しきれないし。

ここで分岐。 それぞれ部隊を分け、それぞれメンテを行う流れになりました。
ヒビキはメリダ島でお世話になります。 大佐殿よろしく( `・∀・´)ノ (下心はありません)
格納庫では、AGが熱心にジェニオンの整備をしていました。
どうっすか調子は? なかなかよさそうですが。

マジで!? それは素晴らしいじゃないか。 10分いけるなら
戦闘開始時から発動させても十分持ちますし、ヒビキの活躍がますまs

(#^ω^) ヤロウ・・・

久しぶりのV-MAXでAGをボコボコにしている中、以前怪しげ組織
クロノに拾われたサイガス野郎はここぞとばかりに調子に乗ってました。
![1amarec20140706-213413[01]](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140802104738dcd.jpg)
大統領をないがしろにするという愚挙。 こいつは完全にダメだ。
陰険な敵扱いとしてももうちょっとまともな奴だと最初は思ってたのに・・・
虎の威を借る狐だった。
俗人はほっといて次いきましょう。
メリダ島に向かったZ-BLUEミスリル組&モビルスーツ組。
休息中のアムロに迫る奴の影・・・

Σ(゚д゚lll)
・・・
・・・・・・

ブリーフィングルームに呼びつけられたのはギュネイ、クェス、マリーダの
ネオ・ジオン組。 何事かと不思議がる3名に、アムロ暗殺計画が語られました。
しかしこの様子じゃ、3人には何も知らされてないようですね。
クェスが物事を隠し通せるような性格してるとは思えないし ←ひどい

実はアムロさん凄かったんですね。 暗殺者って結構手だれが選ばれそうですが
そういう輩をやすやすと取り押さえられるほどの実力はお持ちです。
しかし自決ですってよ奥さん(´・ω・`) 物騒な世の中ですわね・・・

わざわざ身バレするような物品持って暗殺しに来るようなボケもいないと思いますがね。
これはネオ・ジオンのせいだと思わせたい何者かの仕業だと思いますが・・・
残念ですが、ここはこういう態度を取らざるを得ません。

ホントですよ。 クェスやギュネイが仲間になるスパロボなんてめったにないぞ。
こんなことでせっかくの協定が流れてしまうのはもったいなさすぎる。
一方

(´・ω・`)
カツなるグッドボーイと、その弟分のハサウェイがこれでもかとばかりに
赤い彗星をこき下ろしていました。 カツは覚醒したと思ったんですがね・・・。
しかしどこかで安心している私もいる。 まぁこうじゃなきゃカツじゃないし。

正義の体現者である五飛は、今回のシャアに会ったこともあって
安易な決め付けはしていない様子。 そしてクワトロ大尉をよく知る男、
カミーユの意見は


それはよく話題になるアレですね。 「迷いを捨てたシャア」でしょう。
確かにそうなったら恐ろしいですが

ですよね。 というかアムロやララァやカミーユに対しての感情を捨てられたなら
もうそれはシャアじゃないでしょう。
あの人はよくも悪くも人間に対するこだわりを持ち続ける人ですから。
クワトロ大尉を最もよく知る彼からの意見に納得の雰囲気。
それでもなお食い下がろうとするハサやカツ。 これが若さか・・・。

???「おやめなさい」

ピシャリとガキどもを叱りつけたオードリーさん。
なんかとてつもなく高貴なオーラを感じますね。 無条件で敬礼してしまいそうな。
もちろんこれにて一件落着。
エンディングテーマが流れてきてもおかしくない雰囲気です。 さすがァ!

まさにそうですな。 その血の運命(さだめ)というやつですかねやっぱり。

普通に感心してるバナージ君。 しかし当のオードリーさんは浮かぬ顔です。
どうやらこの暗殺計画の首謀者について、思うところがあるようですね。

ネオ・ジオンがアレな時に、自分がその場にいないことに対して
もどかしさを感じているご様子。 もうそこかしこで触れられていますが
どうもやんごとない身分であることは確定です。

冒頭の流れを受け、アムロさんのこの発言。
さすが高性能なニュータイプは感じ方が群を抜いていた・・・((((;゚Д゚))))
ここで敵襲。 どうやらネオ・ジオンの部隊が来たようです。
しょうがない、ギュネイたちはちょっと留守番ってことでお願いします。
マリーダさんオードリーをよろしく!

さすがに友軍と戦わせるわけにはいかんでしょう(´・ω・`)
戦力的には痛いけれどもなんとかしましょう。 みんな頼みますよ。
このタイミングで、リディ少尉がバナージに何か話しかけました。
オードリーのことのようですが・・・

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! おいリディ少尉お前・・・!
この非常時に何を考えてるんだ。 ここは戦場やねんで!
正々堂々勝負したいからとか言ってますがそれは戦いが終わってからでお願いしたい。


(#^ω^) お前らあとで格納庫裏に集合だからな

Σ(゚д゚lll) うわぁ!? まさかハマーン様が直々に・・・!
おいお前らマジでふざけてる場合じゃないからな気を引き締めろコノヤロウ共!
どうやらハマーン様は協定破棄を望んでいるようでした。
連邦の暴走を利用し、それに乗じて攻めてきたようです。


ハマーン様がこの件を知らないのか・・・?
そうなるとこれはやっぱりシャアのやり口じゃないですな。
これほどのレベルの話をハマーン様にしないわけがないだろうし。
しかしこの事実もまた利用されてしまいます。 戦争なんてくだらないのに(´・ω・`)
やむを得ない。 みんなここはキラさんの戦い方を参考にやってやるんだ!
味方戦力
強制出撃 バナージ:ユニコーンガンダム リディ:デルタプラス
ブライト:ラー・カイラム オットー:ネェル・アーガマ スメラギ:プトレマイオス2改
チーム1 ヒビキ:ジェニオン C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム2 カミーユ:Zガンダム エマ:ガンダムMk-Ⅱ
チーム3 マオ:M9ガーンズバック クルーゾー:M9Dファルケ
チーム4 カレン:紅蓮聖天八極式 五飛:アルトロンガンダム
チーム5 キリコ:スコープドッグ シャッコ:ベルゼルガDT
チーム6 スザク:ランスロット・アルビオン アレルヤ:ガンダムハルート
チーム7 ゼロ:蜃気楼 ヒルデ:トーラス
チーム8 シン:デスティニーガンダム ティエリア:ラファエルガンダム
チーム9 キラ:ストライクフリーダムガンダム ファ:メタス
チーム10 クルツ:M9ガーンズバック カトル:ガンダムサンドロック改
チーム11 宗介:ARX-7アーバレスト ロックオン:ガンダムサバーニャ
チーム12 アムロ:νガンダム ハサウェイ:ジェガン
チーム13 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ カツ:リ・ガズィ
チーム14 デュオ:ガンダムデスサイズヘル トロワ:ガンダムヘビーアームズ改
チーム15 ゼクス:トールギスⅢ ノイン:トーラス
敵戦力
ハマーン:キュベレイ ギラ・ドーガ×18 ドライセン×18
勝利条件
1.キュベレイの撃墜
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.バナージ、またはリディの撃墜
SRポイント獲得条件
3ターン以内に他の敵を全て倒したあとに、キュベレイを撃墜する
なお、その際に一度もネェル・アーガマがダメージを受けてはならない
第46話「残された時間」②に続く・・・
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
posted with amazlet at 14.08.02
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 460
売り上げランキング: 460
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記74- 第47話「大西洋の死闘」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記73- 第46話「残された時間」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記72- 第46話「残された時間」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記71- 第45話「暗黒の神ミケーネ」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記70- 第45話「暗黒の神ミケーネ」①
