-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記18- 「鬼の祭に舞う桜」
2014.08.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第18回目です。
今回もよろしくお願いします。

ちなみにもう3回目です。 ほろ酔いとは何だったのか。
酔いつぶれて居眠りするまで呑んだらいかんでしょ。
1124年11月
今月は交神。 真次郎くんのお相手選択です。
新規の神様にお願いすることにしました。

以前解放した黄金ノ二荒様お願い致しますm(_ _)m 実に勇ましいですね。
なお昔、食事後に部屋に戻ったら何故か侵入してたスズメバチに対面して
心臓が止まりかけたトラウマがあるので実物は好きではありません。
そして

あずみさんがお亡くなりに(´・ω・`) この願いは悲しいな・・・。
お墓の周りにたくさんの花の種をまきましょうか。
現時点での戦勝点部門、ボス戦回数部門トップの荒武者でした。
1124年12月

清美さんの双子が出撃可能になりました。
ここでなかなか厳しい決定をひとつ。 夜鳥子さんの転生です。
夜鳥子さんも当主の子ども扱いになるので、
清美さんの子どもが3人になるんですよね(´・ω・`)
家系図がまた横に広がってしまうな・・・。 それとメンバー的にもきつい。
ただここで転生を逃すとまた来年になっちゃうし・・・。
家族計画に悩まされます。

しかも奉納点が前回より上がってるorz これ転生させるごとにあがるのか。
最初はまだいいけどだんだんキツくなってくるな。
今回2組も双子ができたし、最悪どこかの断絶も視野に入れないといけないか?
あまりしたくないんですが。 前作プレイ時の晴信さんは後悔した。
1125年1月

どうもお久しぶりです夜鳥子さん。 またよろしくお願いします。
コーちんがメシ作るんで今回は鍋料理は控えめで結構ですので・・・。
あとは黄金ノ二荒様の子どももやってきました。
女の子です。 可愛いです(重要)

驚くほど素質が優秀のようですぞ(・∀・) これはかなり期待できそうだ。
円(まどか)ちゃんと命名。 ケモミミは遺伝しなかったけど真次郎くんよくやったぞ。
夜鳥子さんも合流したので、またも記念に幻灯屋へ。
円ちゃんは結構身長が高いですね。 というか月影くんより大きいのか。
わんぱくでもいい、たくましく育っておくれ・・・

夜鳥子さん「解せぬ」
霞ちゃん、月影くんの初陣は龍穴鯉のぼりに決定。
旗振り大将らをブチのめして成長させ、最初の鬼神ぐらいは倒せる程度に
したいところです。 この双子の才能なら戦えるはず。

やはりかなりの成長。 ただし明確に霞ちゃんのほうが素質が高く
成長率にも顕著に差が出てますね。 特に技の成長率。
月影くんには申し訳ないですが当主は霞ちゃんになるでしょうね。
さて、ここには以前五郎先生がいたんですが、この間解放したので
今度は別の人になっているはずです。 さて誰がいるのかs

あなたですか(´・ω・`) なんか昔々、俺をブチのめした2人組が
アレだとかいろいろいってましたが、別にあなたのぐぬぬ話はどうでもいいです。

牛頭丸様の特性はその
食らったらぐしゃぐしゃにされそうな一撃マジ怖い。 ぬぅん! とか言ってそう。
命中率は壊し屋より低いのか、回避が多かったので助かりました。
牛頭丸様を倒して浮かれちゃったのか、また無謀をやってしまいました(´・ω・`)

以前よりだいぶ体力が上がってらっしゃるな。
この双子の潜在能力なら勝てると信じて・・・ とっつげきぃ~~!!

今回の神様は結構しゃべってくれます。 ただ基本的に一族と関係ない話ばかりです。
五郎先生とかさっきの牛頭丸様とか、過去に戦った男女がどうとかのことで
まぁ伏線なんだとは思いますが・・・
現時点では聞き流しが私の中で安定です。 よくわからないしね(´・ω・`)
むしろ今回敦賀ノ真名姫様が一族に対して話をしてくれたことは新鮮でした。
何かいろいろ教えてあげようと思ってここに来た、とのことですよ。
それ以外では・・・ お紺さんが鍛えてくれたことぐらいだったかしら。

((((;゚Д゚)))) ヒィィィ・・・!! ←トラウマ

やはり真名姫様は強いですね。 なんとか真名姫は耐えられましたが、
直接攻撃力も高いとは予想外でした。 かなり危なかった。
今度会うときに教えてくれる、とのことだったので今回は帰宅します。 お疲れ様でした。
1125年2月

oh・・・ なんかここらへんの神様が出奔すると妙にヘコむな。
具体的には椿姫ノ花連様とか葦切四夜子様とか。
吉焼天摩利様とかおぼろ夢子様とかだったら「せやな」で納得するんですけどね。
では交神です。 今回はワガママ坊主の北斗くん。
言っとくがお前神様に対して「死ねば!」とか言ったら切腹者だぞコノヤロウ。

何度もお世話になっている若草山萌子様にまたもお願いしました。
ちょっと奉納点的な問題で5000以上の神様を選ぶと今後がキツい気がしたので・・・
毎度申し訳ないですがよろしくお願いします。

恐らく次で交神セリフが変わるでしょう。
まさか若草山萌子様にこんなにお世話になる日が来ようとは思わなかった。
1125年3月

清美さんがそろそろ(´・ω・`) そして一族が多くて対応しきれなくなってきた。
本来まだ北斗くんも全然現役でいけるんですが、夜鳥子さんと円ちゃんの育成のため
出撃ができない状態だ。 双子&夜鳥子さんは痛かった・・・
ともあれ出撃です。 今回も龍穴鯉のぼりに行きました。

実は今まで気付いてなかったんですが、百鬼祭りってすでにストーリー上で
終了したあともまたいけるんですね。 ちょっとびっくりした。
そして祭は相変わらずのテンションで安心。 赤い火の恩恵がおいしいので、
百鬼祭りが開催されるタイミングでは優先的に参加するべきかもしれないですね。

Σ(゚д゚lll) ボスいた!

なんと百鬼祭りにもボスがいます。 これはアレか。 1年に1回しか戦えないのか。
ということはほろ酔い桜様を解放するには最低3年が必要ということか(´・ω・`) キツい。
そしてこの方も女陰陽士さんの話をされます。 悪い鬼だけを倒して
人と鬼との共存を模索していたらしいですが・・・ この話はまた次回に。
それはイコール1年後以降ですよねorz

全体攻撃が強力でした。 くららの術も使ってくるので回復が必須ですね。
仙酔酒が使えないと厳しいかもしれないです。
もしやくららではなく酒を強制的に飲ませているのでは? と思いましたが
他人に呑ませるぐらいだったら自分で呑むよねこの人。 失礼しました。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
天田一族・QRコード
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.08.05
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 136
売り上げランキング: 136
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記20- 「執着する晴明」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記19- 「むしろ眷属が厄介だ」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記18- 「鬼の祭に舞う桜」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記17- 「見えない何かを心に秘めて」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記16- 「神にもそれぞれ事情がある」
