oreshika_0067s

-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記93- 第57話「BEYOND THE TIME」②

2014.10.11(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第93回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第57話「BEYOND THE TIME」前半はこちら

1amarec20140830-002856.jpg

(`・ω・´)ゞ

 
真なる赤い彗星を自称し、アクシズ落としを敢行するフル・フロンタル。
ついには往年の名台詞まで用いてプレイヤーを挑発してきやがりました。
あのヤロウ・・・。 絶対に許さない。

1amarec20140829-212118.jpg
1amarec20140829-212120.jpg

後方に下がったフロンタルは、我々の攻撃である程度削れているとは言え
まだまだ余力を残す状態。 ターン制限もあることだしさっさと片付けたいんですが、
親衛隊の壁が立ちふさがります。 今は貴様に構っている暇はない!
マシュマーを見習って出直して来い。 薔薇の騎士になってきたらきっちり相手してやる。

また、シナンジュが後退した先に固まってる艦隊も面倒。
レウルーラはもちろんのこと、ムサカすら指揮系統中枢持ちで
命中・回避を底上げしてきます。

1amarec20140829-212436.jpg

気力が上がると覚醒が発動する葵のダンクーガや、
覚醒と加速が使えるロジャー&ドロシーのビッグオーで一気に接近。
取り巻きをやっつけてからそのままシナンジュに仕掛けました。 ふ~大変だ。


隙を見てアクシズを止めようとするも、的確に邪魔をするフロンタル。
いい加減ウザいと思っていたところで、ふいにシナンジュにゆらぎが。

1amarec20140829-212725.jpg

アムロ「来たか・・・」

1amarec20140829-212729.jpg

ホントにシャアが来た! しかもフロンタルを狙い撃ったし。
これはアレでしょ。 赤い彗星味方フラグでファイナルアンサーでしょ。

1amarec20140829-212735.jpg

どうも完全に決別する流れですな。 トップがいなくなるとか、本来なら
組織瓦解待ったなしな状況ですが、フロンタルならなんとかしてしまいそうだ。
ただ大佐はハマーン様にもしものことを託したはず(´・ω・`)

まぁその話は我々の関するところではないです。
問題はシャア・アズナブルの真意ですよ。 一体何でこんな事を?

1amarec20140829-212746.jpg
1amarec20140829-212746[01]

相変わらず理解力が低い私の脳みそでは難しい話ですが
アムロたちの言う「黒歴史」そしてフロンタルの言う「正しい道」で行われた
アクシズ落としが新世時空震動の発端だった
ということかしら。

なんてこった逆シャアにそんな重要な意味があったなんて・・・。
私なんてあの映画見て思ったのが「やっぱνガンダムは伊達じゃない」ですよ。
あまりに名作すぎて私の価値観が及ぶものではなかったか。

1amarec20140829-212752.jpg
1amarec20140829-212754.jpg

そしてフロンタルは、シャアのみしか知り得ない過去を知っていました。
それは、いともたやすく行われるえげつない行為。 同一人物であるとのことです。

1amarec20140829-212759.jpg

ちょっと最後が聞き捨てならないな。 そんなスパロボあったっけ?
少なくとも最近の作品じゃないよな・・・。
しかしアレだ、フロンタルはマジで「月刊・男の赤い彗星」的なバイブルを元に
赤い彗星たるべく行動していた、
ということになるんでしょうね。
というかフロンタルが知ってるシャアこそが、彼の目指す行動指針ってことか。

1amarec20140829-212801.jpg

アムロさんも「先駆者」とか言われてたいがいだったんですが
ライバルもとんでもないことになってますね(´・ω・`)
まさかミカゲやハーデスから「赤い彗星」なんて言葉が出るとは思わなかったもん。
個人レベルで人間の名前なんて覚えてなさそうな感じだし。


また、シャアがここまで真意を明かさずにいたのは
クロノやらの関係があったからのようです。 まぁすべてを知ったのが
例の会談でウイングゼロに乗った時
らしいので、それまでは漠然としていたそうですが。
なんせクロノは、今となっちゃ地球の中枢を牛耳ってますからね。

1amarec20140829-212823.jpg

Σ(゚д゚lll) はぁ!? おいちょっとそれはマッシブとんでもない話だぞ。
何それザビ家の人たちはうまく利用されたってこと?
じゃあ閣下や閣下や閣下を倒す必要なんてなかったんじゃないのさ!
オードリーが泣くぞ・・・。

しかし、そうなるとクロノの奴らはアムロたちがいた世界(UCW)の人間・・・?

1amarec20140829-212828.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 これもうわかんねえな・・・
というかどの世界でもとりあえず暗躍みたいなことやめてくれませんかね。
どうであれ跡形もなく殲滅する必要があるということだけは分かった。

1amarec20140829-212833.jpg

(#^ω^) 急に上から目線で語りやがるなこいつは・・・。
真の赤い彗星とか自称して調子に乗っちゃったか。 その舐めた態度万死に値する。


ところで、こいつがなんでクロノのことを知ったが、という点ですが
それはラプラスの箱を追っていた中で知ったとのこと。
「ラプラスの箱が開かれる時、連邦政府は滅びる」とのことでしたが、
確かに地球の敵と連邦が懇意だったなんて経緯がその箱にあるんなら
連邦が覆されるというのは間違いじゃないな。 そういうことか。

1amarec20140829-212838.jpg

ホントそう。 クロノと手を組むことも辞さぬとかのたまう奴に
やられるわけにはいかん( ・`ω・´) やってやろうじゃん!
覚悟しやがれフロンタルめ!

1amarec20140829-212845.jpg

Σ(゚д゚lll) ハマーン様!? うわっ、このタイミングはきつい。
しかも誰が見てもわかるほどに怒りのオーラが立ち上っている。
あれはシロッコと戦った時よりも激しいんじゃないの・・・。

1amarec20140829-212846.jpg
1amarec20140829-212847.jpg

これは大佐が悪いな。 ハマーン様の機嫌を損ねるなど許されないことだ。
また自分を置いていくのか、と絶望してらっしゃるじゃないか。
私のジャッジではハマーン様に正当性があるな。
というか10:0でハマーン様に非があったとしても私に言わせれば大佐が悪い。

???「大佐はやらせないよ!」

1amarec20140829-212859.jpg

いかんなく発揮された愛憎のオーラ力を食い止めたのはクェスでした。
よく無事で・・・! 出撃させてないけどハサウェイも喜んでいるぞ。
このままクェスはシャアとタッグを組みました。 それじゃこれからよろしくな!

1amarec20140829-213011.jpg

キュベレイも恐らく歴代最強の強さ。 シナンジュに匹敵する性能です。
というか運動性はこちらが上ですね。 さすがはお兄様キュベレイだ。
ハマーン様万歳!

怒りの矛先である大佐を向かわせ、先に他のメンバーはシナンジュ方面へ。
レウルーラやらガランシェールが残ってますからね。 キャプテン(ジンネマン)とも
これで決着をつけないと。

1amarec20140829-213424.jpg


1amarec20140829-235419.jpg

近づいてしまったことからフロンタルにも狙われてしまったものの
なんとかやり過ごします。 こいつはこのセリフまで・・・。
毎フェイズ必中をかけることから奴の攻撃は基本かわせないので、
射程圏内には複数ユニットを入れたほうが、的を絞らせない効果がありますね。

1amarec20140829-235739.jpg

時間を稼いでいる間にハマーン様にはお帰り願いました。
とりあえずシャアの説得は成功したようです。

1amarec20140830-000602.jpg
1amarec20140830-000606.jpg

ハマーン様のセリフが昔を思い出すな・・・。 あの時はクワトロ大尉が追い詰められて
「そんな決定権がお前にあるのか」と言ってましたが逆の立場になったか。

さて、ハマーン様の件も落ち着いて、あとはこじらせた赤い彗星だけですな。
もう脅威はいないですし時間もないですし、さっさとやっちゃいましょう。


ということで撃破シーンは割愛。 覚悟しやがれ( ・`ω・´)

1amarec20140830-002819.jpg
1amarec20140830-002821.jpg

やべえこいつ死ぬ気だ・・・ マジでこじらせちゃってるようだ。
「正しい道」を行くために命を捨てることすら辞さないとは。
ちょっと面倒なことになってるぞ。 どうすればいいn

1amarec20140830-002839.jpg

Σ(゚д゚lll) ガドライト! お前まで来やがったか。
もともと地球をぶっ潰すつもりだったニヤケ野郎、もちろん「落とせ」側です。
クロノの技術力でなんやかんやしたのか、またもアクシズが加速。
(#^ω^) おのれニヤケ野郎貴様こそが地球にまとわりついたダニだ。

フロンタルが抵抗したため、まだ時空修復の準備が終わってないまま
アクシズはさらにまずいことに。 こうなったら、やるしかないな!!

1amarec20140830-002912.jpg


一方、地球の人々は大統領やリリーナ様たち、プラントからはラクスらの放送を受け
自分たちの望む未来を願っていました。

1amarec20140830-002942.jpg
1amarec20140830-003019.jpg
1amarec20140830-003106.jpg

それは一大事だな(´・ω・`) 申し訳ないが風間、小野D、キョーコや詩織は
ボランティア部のみんなの進級もついでに祈ってくれると助かる。


1amarec20140830-003153.jpg

アクシズを受け止めるべく行動を開始したZ-BLUE。 大特異点である関係上
砕くわけにいかないのも困りものです。
 しかし我らに不可能はない( ・`ω・´)
俺たちにはみんながついているんだからな!

1amarec20140830-003200.jpg

聞こえてますよドクター次元力。 トライア博士はほうぼう手を回して
策を練ってくれていたようです。 GN粒子散布やフォールドクォーツなどを使い
世界の人々の意思を大特異点に集め、一気に時空修復をやっちゃおうという寸法。

1amarec20140830-003208.jpg
1amarec20140830-003212.jpg

グゥレイトォ! みんなやってくれたか!
あとは時空修復が成るまで、アクシズを食い止める必要があるが・・・
あれ、いつの間にか我々だけじゃなくて、ネオ・ジオンのモビルスーツまで!

1amarec20140830-003324.jpg
1amarec20140830-003337.jpg

(´;ω;`) ギュネイ・・・ お前も来てくれたのか。
みんなの心がアクシズに集まっていくぞ。 今ならいけるんじゃないの!?
ニュータイプのみなさん、トドメをお願いします!

1amarec20140830-003344.jpg


シャア「不思議だ・・・ こんな状況なのに、恐怖は感じない。
むしろ温かくて、安心を感じるとは・・・」


1amarec20140830-003352.jpg
1amarec20140830-003354.jpg
1amarec20140830-003357.jpg

・・・

・・・・・・

1amarec20140830-003420.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 381
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記44- 「天剣絶刀美形を断つ」 | ホームへ | -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記43- 「やんちゃ坊主絶好調」>>

コメント:
異星人云々のシャアは「新スーパーロボット大戦」のことらしいです、自分もプレイしたことがないので解りませんが

しかしフロンタルは恐らくスパロボDのシャアの事も知っているのに語らないのがセコい

スパロボ世界ではシャアはいつも中心的存在ですからね
シャアとして起つ=アクシズが落とされる、シャアが死ぬパターンがある

クワトロのまま=逆襲のシャアと言う1つの物語が始まらない

特異点に選ばれたのもそれが理由かと
[2014/10/11 21:15] | #- | [edit]
最後のやつは新スーパーロボット大戦ですね
SRXチームが初参戦した作品ですが、リュウセイのキャラが違っていたりしてます。
あと東方不敗先生がオリジナルで異星人設定だったりしてファンからは不評を買って半場黒歴史化してたりします
[2014/10/11 23:01] | #- | [edit]
> 異星人云々のシャアは「新スーパーロボット大戦」のことらしいです、自分もプレイしたことがないので解りませんが
>
> しかしフロンタルは恐らくスパロボDのシャアの事も知っているのに語らないのがセコい
>
> スパロボ世界ではシャアはいつも中心的存在ですからね
> シャアとして起つ=アクシズが落とされる、シャアが死ぬパターンがある
>
> クワトロのまま=逆襲のシャアと言う1つの物語が始まらない
>
> 特異点に選ばれたのもそれが理由かと

コメントありがとうございます。

なるほど新スーパーロボット大戦・・・。
そしてスパロボDのシャアはヒーローでしたね確か。
フロンタルには都合が悪いシャアだということで。

最初は意外だと思いましたが、これまでの役目を考えると
むしろ彼が特異点であることは必然であると言えるのかもしれないですね。
[2014/10/13 08:02] | amada #- | [edit]
> 最後のやつは新スーパーロボット大戦ですね
> SRXチームが初参戦した作品ですが、リュウセイのキャラが違っていたりしてます。
> あと東方不敗先生がオリジナルで異星人設定だったりしてファンからは不評を買って半場黒歴史化してたりします

コメントありがとうございます。

その東方先生は有名ですね! 画像が割と色んなところで見られるほどには
衝撃的な展開だったという・・・。 まぁ衝撃ですよね(´・ω・`)
フロンタルの野郎は新スーパーロボット大戦までプレイ済みだったのか。
意外と歴戦のプレイヤーだ。
[2014/10/13 08:06] | amada #- | [edit]
確か新のシャアは一度恭順し、相手の技術を吸収して技術的戦力差埋めてから反撃しようって考えたんだっけか。
[2015/04/15 21:59] | #- | [edit]
> 確か新のシャアは一度恭順し、相手の技術を吸収して技術的戦力差埋めてから反撃しようって考えたんだっけか。

コメントありがとうございます。

調べてみたところ、おっしゃるとおり、技術で追いつくまでの時間稼ぎとして
異星人への恭順を主張していたようですね。
その姿勢がシャアに合うかどうかと言われるとアレですが、
作品としては面白い試みだと思いました。
[2015/04/16 21:55] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/984-a0597c4b
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]