-第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記97- 第59話「決戦の銀河」②
2014.10.19(21:00)
皆様、お疲れ様です。第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記第97回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第59話「決戦の銀河」前半はこちら

(`;ω;´)ゞ
絆の指輪を目印に、アンチスパイラルの銀河にやってきたZ-BLUE。
遙かなる旅路を渡り辿り着いた宇宙には

いきなりすごい展開が待ってました。 アーテンボローさんその表現は色々まずい。
どストレートすぎるぜよ・・・。


ニアはどうやら自らの意志を取り戻している様子。 で、絵面がコレということは
どこかしらに捕らえられていると考えるべきでしょうかね。
じゃあ
アンチスパイラル「愚かなる螺旋族の末裔よ・・・ 宇宙の均衡を乱す者達よ・・・」

来たな。 なんだよ前作でもそうだったけどいまだにヨダレが出てるじゃないか。
こんな奴らに調子に乗らせているわけにはいかない。
やたらと難しい言葉を使ってますが、要するに「ウゼェ」で済むと思うのでスルーします。
しかしさすがにアンチスパイラルの隔絶宇宙、ここは奴らの庭みたいなもののようで
さっそく大量のアンチどもが我らを包囲する展開に。 まぁこれは想定の範囲内。

そういったが早いか、今度はインベーダーと宇宙怪獣を召喚しました。
これは想定の範囲外。 なんかインベーダーとかってどこにでも出てくるなorz
なんという節操の無さか・・・
アンチスパイラル「そうではない。 あれと私は目的を同じくする」

宇宙の秩序ねえ。 それがどういうものかは存じませんが、
我々人類が生きてるのがまずいというならその宇宙の秩序をぶち壊すだけですよ。
そっちの勝手な都合で 死ねるかよ!
![1amarec20140904-150817[01]](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20140929013416910.jpg)

人類の底力を見せてやるぜ( ・`ω・´)
味方戦力
ダヤッカ:超銀河ダイグレン テッサ:トゥアハー・デ・ダナン 號:真ゲッタードラゴン
ジェフリー:マクロス・クォーター
チーム1 甲児:マジンガーZ ゼウス神:ゼウス神
チーム2 カミーユ:Zガンダム アムロ:νガンダム
チーム3 宗介:ARX-7アーバレスト マオ:M9ガーンズバック
チーム4 カレン:紅蓮聖天八極式 シン:デスティニーガンダム
チーム5 スザク:ランスロット・アルビオン タケル:ゴッドマーズ
チーム6 ノリコ:ガンバスター アレルヤ:ガンダムハルート
チーム7 ゼロ:蜃気楼 C.C.:ランスロット・フロンティア
チーム8 キラ:ストライクフリーダムガンダム フォウ:リ・ガズィ(BWS)
チーム9 シャア:サザビー バナージ:ユニコーンガンダム
チーム10 刹那:ダブルオークアンタ ゼクス:トールギスⅢ
チーム11 竜馬:真ゲッター1 ヒイロ:ウイングガンダムゼロ
チーム12 葵:ダンクーガノヴァマックスゴッド 赤木:ダイ・ガード
チーム13 キリコ:バーグラリードッグ マリ:エヴァンゲリオン2号機
チーム14 シンジ:エヴァンゲリオン初号機 クルツ:M9ガーンズバック
チーム15 ワッ太:トライダーG7 柿小路:シャトル
チーム16 バサラ:VF-19改Fバルキリー さやか:ビューナスA
チーム17 アマタ:アクエリオンEVOL アルト:YF-29デュランダルF・SP
チーム18 デュオ:ガンダムデスサイズヘル ヨーコ:スペースヨーコWタンク
チーム19 クェス:ヤクト・ドーガ 桂:オーガス
チーム20 シモン:グレンラガン ロジャー:ビッグオー
敵戦力
アシュタンガ級×4 ハスタグライ級×6 バダ級×6 上級ムガン×24
宇宙怪獣・巡洋艦級×3 宇宙怪獣・上陸艇×3 宇宙怪獣・兵隊×24 インベーダー×33
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
SRポイント獲得条件
5ターン以内に敵を全滅させる
ちなみにインベーダーの内訳ですが、デカいのが3、怖いのが3、キモいのが3で
あとは雑兵が24という感じです。 雑兵でもHP12000なのがキツい。
そしてアンチスパイラルどものアシュタンガ級(顔)のHPは貫禄の75000。
このクラスがひしめいてる中でSRポイント5ターンの制限は
わりかし厳しいものがありますな。 正直今さらというところですが。

てなわけで特攻野郎Dチームの皆さんに結構無理をさせました。
鉄壁をかけて文字通りの特攻。 フル改造済みで強化パーツ枠をボーナスでつけ、
ターン開始時にENが全回復するパーツをもたせました。

足に踏み潰されてもどうということはありません。 最初こそ4桁ダメージでしたが
底力LVも9にしてるので1ターンぐらいなら余裕。 いいぞみんながんばれ!

削ったらあとは各個撃破。 上級ムガンの野郎も確実に落とします。
オーガスは久しぶりに使ったな・・・。 後半から割と要所で目立ってくれたものですよ。
桂のキャラもあるかもしれんけど。

どうもキラさんいつもお疲れ様です。 雑魚掃除ホント助かります。
あなたがいなかったらクリアできなかったかも・・・(気力的な意味で)

だってこんなのと毎回毎回戦ってらんないですからねマジで。
どうでもいいけど顔の横の手が物憂げに見えるのでやめていただきたい。


超銀河ダイグレンと合体したグレンラガンのネオギガドリルブレイクで殲滅完了。
どうだ我らの力を見たか( ・`ω・´)

(´・ω・`) だと思ったよ

さっきよりも多いのではないか? という量の敵さんが登場。
これはいかんやつだ・・・。 もちろん負ける気はさらさらないが、
どうやって勝ったらいいか。 じりじりと消耗戦をするわけにはいかない展開ですよ。

ここはアンチスパイラルの専門家、首のおじちゃんに聞いてみましょう。
もしもしロージェノムさん? あいつらの弱点とかあったら教えてくれると幸甚です。
ロージェノム「この宇宙はアンチスパイラルの支配下にある。
そして、その力の源がデススパイラルマシーンだ」

おお、やっぱりあるみたいですよ。 まぁさすがに弱点だけあって
敵のど真ん中を突っ切ってクラッシュボムしないといけないようですが、
まったくの希望ナッシング状態と比べれば突破口が見えたのはありがたい。

奴の鉄壁ガードを抜けるのに必要なのは貫通力。 つまりドリルです。
ならばグレンラガンや真ゲッターの出番ですが、戦力の要であるため
割くわけにはいかないとリーロンは言いました。 となると・・・

息巻くヨーコさんを止め、我こそはと主張するのはキタンのアニキ。
大グレン団の機体中もっとも頑丈なキングキタンであれば、生存の可能性は
高いといえるものの、今のアニキには


ギミーにもそれは察せられた様子。 死ぬのが怖くないのかと
複雑な感情をぶつけるギミーですが、誰だって死ぬのは怖いのです。
もちろんそれはキタンのアニキも同じこと。

シモンやギミー&ダリー、そしてヨーコら大グレン団、
さらにはZ-BLUEのみんなを信じているから無茶できると語るアニキ。
ここまでの覚悟のアニキを止める術は私にはない・・・。
ヨーコ「待って、キタン!」

・・・
・・・・・・

決意のアニキが出陣です。 今我々にできることは、キタンが開いた道を
まっすぐに進むこと・・・! その決意、見届けさせていただきます(`・ω・´)ゞ
キタン「あばよ、ダチ公!」




(´;ω;`) アニキ・・・

キタンのアニキが命をかけて切り拓いた道。 見事に彼はデススパイラルなんたらを
打ち砕いてくれました。 あとは俺らが死力を尽くすだけだな!

Σ(゚д゚lll) うわぁ!? なんだオイ。 宇宙空間から顔が・・・。
(#^ω^) 最後まで舐めた野郎だよっぽど死にたいらしいな・・・
アンチスパイラル「私がお前たちに運命を与える」

それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
posted with amazlet at 14.09.28
バンダイナムコゲームス (2014-04-10)
売り上げランキング: 582
売り上げランキング: 582
- 関連記事
-
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記99- Epilogue「動き出す刻、そして・・・」(終)
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記98- 最終話「天の光はすべて星」
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記97- 第59話「決戦の銀河」②
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記96- 第59話「決戦の銀河」①
- -第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇プレイ日記95- 第58話「いがみ合う双子」②
