-俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記49- 「いともたやすく語られるえげつない仮説」
2014.10.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけ2 プレイ日記第49回目です。
今回もよろしくお願いします。



コーちんさんの言葉が割と酷い。 これはさすがに
九尾吊りお紺様に失礼ではないだろうか。 お紺さんが聞いたら泣くぞ。
というかイタチのくせに狐さんにそんなこと言っちゃっていいんですか・・・。
1134年5月
京都に乗り込み、都を取り巻く怪しい妖気を取っ払った天田一族。
いよいよというかなんというか、阿部晴明との決戦の気配がしますね。

ほらコーちんさんも「最終決戦」って言ってるし。
よーしそれじゃブッ倒しにいきますか( ・`ω・´) 数年ぐらい準備をしたあとで。
今の実力じゃさすがにちょっと無理でしょうね・・・。 鬼も強くなったんで。

なんせ当主がコレですから(´・ω・`) いくらなんでも
旗振り大将を一撃粉砕できないのはキツい。
天剣絶刀はイケメンキラーなので・・・。

こう見ると、予想以上に鬼の強さ6という壁の厚さがのしかかってきますな。
蜘蛛子ちらしで楽をしすぎたのがいけなかったかしら。
しかし今さらこの戦い方を変えるというのもな。 雑魚殲滅の短縮化は
リアルのプレイ時間にかなりの恩恵をもたらすものだし。

やっぱりこの戦い方を変えるのは無理なのでどうにかします。
天剣絶刀を封印するか、交神を重ねて一族の全体的な底上げをするか・・・。
とりあえずは、他のメンバーもそうですが力が全体的に足りない気がするので
交神を重ねる方向で考えていくことにしました。

空也くんをあっさり落とされてほうほうの体で帰宅しなきゃならない現状ですし。
今まで楽をしすぎてたかなやっぱり・・・。 蜘蛛子ちらしの一撃が避けられたり
耐えられたりすると逆にやられてしまうパターンが増えてきました。
カウンターに脆すぎるとかどこの代表チームだorz 私は悲しい。
まぁ取り急ぎは体を休めましょう。 龍穴鯉のぼりは今月、討伐強化月間だったしね。
報奨金出ましたよ! 稼いだ金で温泉でも行きましょう(・∀・)

コーちんさん、すいませんがさすがに今の財力で越冬の心配はしなくて大丈夫ですよ・・・
生活費は切り詰めないでいいですからどうぞよろしくお願いします。
1134年6月

うしおととらの影響で月輪が「がちりん」としか読めなくなってた。
そうか普通に「つきのわ」でもいいのか・・・。 ←本当にどうでもいい
それはそうと、アイテムを整理したら今月は竜宮渡りにデッパツです。
昨年、下諏訪竜実様が「お姉ちゃんに声をかける」って言ってたのを
忘れてないですよ私は。 じゃあさっそく行きましょうか。

Σ(゚д゚lll) 晴明! お前普段でもアレだというのに
よりによって最終決戦手前になってまでホイホイ出歩くんじゃないよ。
俺屍のラスボスはフットワークの軽さがウリなのか。 割と勘弁してほしい。

ところで、晴明のやつは実際かなり聞き流してはいけないレベルの重要ごとを
語ってきてるような気がします。
たとえば、と言ってますが仮説では済まされないような自信が見える。
というかこの話はこの段になって持ってくるようなものじゃないのではないか?
ここでまさかの「兄がいた」設定か。 これは重要イベント中に語られるべきでは・・・
前回の昼子スペシャル後すぐに冥王宮に行った人はこれを聞けるのかしら。

お前もうすべてを知ってるんじゃないのかorz
自由なボスは放っといて先に進みます。 この世界はフリーダムな奴が多すぎる・・・。
力があるからこそ自由にやれてるんだと思いますが。 うらやましくてしょうがない。

先月の轍を踏まないように注意しつつ進みます。 竜宮洞に到着、
ここから奪魂大将が出現しお風の腕輪が見えますがまだ・・・(´・ω・`)
恐らく一緒に出てくるガイコツ女子を倒せばいいと思うんですが、
こいつもまた軽く100体以上の撃破が必要でしょう。

どうもお疲れ様です竜穂様竜実様(`・ω・´)ゞ
お姉様は満を持しての登場ですね。 今日もまたあの消された神の話で?

上諏訪竜穂「ですが、彼を危険視した神々は、根も葉もない噂を流して・・・」

((((;゚Д゚)))) やべえ上諏訪竜穂様が荒ぶっておられる・・・!!

荒ぶる姉妹は最初っからフォルムチェンジして襲い掛かってきました。
マジ勘弁してほしい どちらかと言えば姉は単体、妹は
全体攻撃を得意としているように感じます。

ただ、どちらも水属性なので防ぐ手段は難しくないのが救い。
水葬の重ねがけで攻撃の威力を弱めてなんやかんや。 これでいけるはずです。
撃破。 竜実様を3回倒した扱いなのでもうお二人とも解放です。
お姉様のお話をもっと聞きたかった・・・!
上諏訪竜穂「彼が祭りを開いた本当の目的は、地上の女性と密会するため・・・」

あれ、これ聞いたことある気がするな。 誰が言ってたんだっけ?
思い出せないな・・・。 自分のプレイじゃなく、ツイッターの投稿か何かで見たんだったか?
ただ、光無ノ刑人様の話にあった彼を思い出すと、いくら竜穂様の言といえど
簡単に信じられるかどうか・・・。 もう見事なほど女性神に囲まれてましたからね。
彼が行った祭りで実際に人々が恵みを受けられたなら関係ない、のかもしれないですが。

ともあれ、消された神が祭りを逢引のために行ってたというのがデマだとして
竜穂姉様は非常にいきり立っておられました。 なんとか親身になって話を聞き
落ち着いてくれたようです。 よかったよかった。

これで安心してパッチが当てられるな・・・
※パッチを当てると出奔した神様が戻ると聞いてからしばらくオフラインプレイしてました
1134年7月
念願の上諏訪竜穂様と戦えましたので、もう未練はありません。
いつまでもオフライン状態だとお気に入り登録済みの国にしか遠征できないですし
ここでパッチを当てました。 その結果

結構戻ったな・・・。 印虎ノひかる様とか流れ夷三郎様とかは
どこにいるかもわからないまま結局戦わずじまいか。
氷ノ皇子様が戻ったのは朗報でもあるけど、あの人の話は重要そうだったから
もったいないことをしたかもしれない。

コーちんさん重要なことだから言っておくが
上諏訪竜穂様を当家は重点的に崇めてますからね。 しっかり覚えておくように。
さて、今回パッチを当てたことにより、これまでの仕様に
いくつかの変更が加えられています。夜鳥子さん転生時の奉納点固定化だとか、
あとは鬼神の戦勝点アップとか。
試しに

風になる系のぱぱぱぱぱお~んに挑んでみたところ、
確かに戦勝点はだいぶ上がってるようですね。

象さんは戦勝点1000くれたことがなかったので大幅アップとみていいでしょう。
私は「おんぶにだっこ作戦」でお金も奉納点も稼ぎましたが、
そういう方法が取れない人などには嬉しい変更点かと思います。
ではそのまま進みます(出撃は自国の天衝くどんです)。
象さんとのバトル時もそうだったんですが、今回は結構赤い火の恩恵に与れました。
ただし

すでに取得済みのアイテムばっかり手に入り

赤い火がなくなったとたん、赤い火下でがんばっても取れなかったアイテムが
すぐ出たりしました。 なんだこの運の逆転現象はorz 不吉だ・・・。
まぁともかくこれからしばらくは修行に明け暮れる日々になるでしょうな。
1134年8月
要くんの交神です。 冒頭でコーちんさんがいろいろ酷めのことを言ってたりしますが
今回は決めておりました。 すいませんお紺さん。

吉焼天摩利様よろしくお願いします。 前作では上諏訪竜穂様と並んで
交神回数1位。 ここからの追い上げがあるか・・・!
そして、蜘蛛子ちらしを手にガンガン敵を蹴散らしてくれた千早さんとお別れです。
本当に大筒士にはお世話になりっぱなしだ。 お疲れさーした!

それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ2
posted with amazlet at 14.10.12
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 832
売り上げランキング: 832
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記51- 「死にたがりと慈悲の王」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記50- 「パワフル言語で語り合え」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記49- 「いともたやすく語られるえげつない仮説」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記48- 「英霊たちは我らとともに」
- -俺の屍を越えてゆけ2プレイ日記47- 「至純の夢は遠き過去」
